• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月22日

タイヤが…

タイヤが… リアタイヤのリムガードがこんなんなってしまった…orz

明日のアライメント調整に向け、再度車高ダウンに挑戦パンチ




撃沈しました…



やっぱ20インチはでかかった…冷や汗

ホイールハウスの上部やや前側がストローク時に完全に当たっちゃって…

インナー作り直しとかしないと走れる20インチの車高短は難しそうですね。。。

ブッシュとか入れてショックが沈まないようにすれば落とせますが、それだとプラモデルみたいだし。。。

普通に走れる車高は、現在のリム上2cm前後が妥当なようです。


ブログ一覧 | JZZ30ソアラ | クルマ
Posted at 2006/12/22 22:31:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

ー友ー
comotoropapaさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

入道雲
TAKU1223さん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

この記事へのコメント

2006年12月22日 22:36
た、タイヤが・・・
20インチで落とすと絶対にかっこいいですが、
リスクもかなりのものなんですね(TT)
コメントへの返答
2006年12月22日 22:51
そうですね冷や汗2

外径が大きくなる分、どうしてもインナーに干渉してしまいますね涙

2006年12月22日 22:49
むぅ~ん・・・

リムギリまでまで被っとって格好良かったんにですねぇ・・・

やっぱアライメントでの回避は無理ですか(´-ω-`;)
コメントへの返答
2006年12月22日 23:03
そのままなら問題無いんですが、ストロークした時にタイヤにハウスのインナーが乗っかっちゃうんですよね…

せっかくのターボ車だし、やっぱりそこそこ走れないと…

って思いまして。。。

2006年12月22日 23:09
あぁ~たらーっ(汗)
アライメントでもダメでしたか・・・
カッコよかったのに残念ですがまん顔
インナー加工も結構な金額かかるのでは???
コメントへの返答
2006年12月23日 6:04
インナー加工、大変そうですあせあせ(飛び散る汗)

一度カットして再溶接とかしないと冷や汗2



2006年12月22日 23:14
リムガードの上にリムガード(自作)が・・・orz
コメントへの返答
2006年12月23日 6:06
リムにタイヤの削りカスが…冷や汗

かなり削れますたげっそり
2006年12月22日 23:26
画像の車高、かっこよかったんですけどねうれしい顔
タイヤもですけど、当たりっぱなしだとフェンダーも不安ですよね。
安全とカッコよさのためにインナー加工に1票でっ!
コメントへの返答
2006年12月23日 6:09
カーブでロールすると凄い音ですうれしい顔

インナー加工…
ホイールハウス上部を上げないとならないので…げっそり
2006年12月23日 1:25
車高下げると色々弊害出るもんですね~
でも、止められない??(^^

止まらない~かっぱえびせんですね~
コメントへの返答
2006年12月23日 6:12
かっぱえびせん…好きです目がハート

なにか方法を模索してみまするんるん

もっと下げたい~うれしい顔
2006年12月23日 5:13
20インチはやっぱり色々難しいんでしょうねぇ(σ´ε`;)
でも履けたらぶっ飛びかっこよかですけど(〃∀〃)
コメントへの返答
2006年12月23日 6:14
そうですよね~

最初から20インチ視野に入れてフェンダー造れば…orz

叩き出しじゃなく、鉄板溶接で造ったのに。。。

って若干後悔してまつ涙
2006年12月23日 18:41
空気をギリギリまで抜いて見る・・・







ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ ぶたないで!!!

それじゃ・・・

タイヤを抜いて見る・・・







ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ もっとぶたないで!!!
コメントへの返答
2006年12月24日 0:48
空気を抜いちゃうんでつか∑( ̄□ ̄;)ナント!

ビートが落ちて(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!


タイヤを抜くんでつかexclamation&question

トーマスみたくレールの上しか走れなくなりまつYOexclamation×2

( ・∀・)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!

Ψ(`∀´)Ψケケケ



2006年12月23日 22:30
あれ~
引っ張りであたるのはきついですね
素直に車高上げるのが、妥当のようですね
コメントへの返答
2006年12月24日 0:50
なんとかアライメントでキャンバー付けて1cm弱程下げてみました冷や汗
2006年12月24日 0:30
あいや~カナーリ削いでまつねぇ。。
回避できませんですたか!(;´Д`A ```

現在リム上2セソチ?十分低いんでつが。。
んで、どぅするんでつか?( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2006年12月24日 0:53
キャン婆憑けますた(  ̄ー ̄)

10mm程下げたんですが、少し様子見ながらさらに下げていくかもるんるん

プロフィール

「今日も暑くなりそう」
何シテル?   08/29 07:12
エンジン関係&板金、塗装以外はほとんどDIYで作業しています。 車いじりは抑えて、ただいま充電期間中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hit!Graph 
カテゴリ:その他
2008/03/08 23:22:27
 
なかのひと 
カテゴリ:その他
2008/03/05 19:10:27
 

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ALPHARD HYBRID SR"C Package" ・Manufacturer ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
グレードはN1エアロ メーカーOP ABS装着 特別塗装色 パールホワイト H14年 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ライブディオZX 最終型シャッターキー おもちゃとしてヤフオクで購入、現在リフレッシュを ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
XSターボ 〈メーカーオプション〉 ピュアホワイトパール/ブラック2トーンルーフ(C2H ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation