• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

ビルシュタインBTSキット装着!

ビルシュタインBTSキット装着! クラウン購入当初、
「足回りはこのままノーマルでいいや!」
な~んて思ってましたが、
オフ会の回数を重ねるごとに
皆さんのゼロクラの車高が下がり、
アルミが入り・・・etc
そうこうしているうちにノーマル車高&ノーマルアルミは
オイラだけとなってしまいました(大汗)
完全に置いてかれてしまいました~(ーー;)

ってことで毎度お馴染み「黄色いの=ビルシュタイン」の
装着となりました~!(^^)!
装着準備にあたっては大先輩のゼロ屋教授に大変×10お世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

本来は昨日公開予定でしたが、ちょっとトラブって
フロントの車高が高すぎっ!!怒! 
やり直し作業となってしまいました。
いや~Cリングの調整は難しいですね~!
データ取りはしたのですが個体差でしょうか?
ゼロ屋さんと同じ車高になるハズが・・・
なぜかノーマルと変わらない高さに!怒!!

さてやり直しの結果、タイヤとフェンダーの隙間は
フロント、リヤ共に指2本になりました♪
ちなみにフロントはもう下げられません!一番下です(^^ゞ
ちょうどいい具合です♪後は段差が怖い・・・(苦笑)


フォトギャラリー、パーツレビューは後日、撮影後に載せます~♪(^^ゞ




ブログ一覧 | クラウン | クルマ
Posted at 2006/12/01 06:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年12月1日 22:41
おめでと→!!
指2本が一番いい高さですよ~~

キレイに大人の弄りって感じでwww
コメントへの返答
2006年12月2日 22:04
ありがとうございます♪

いい高さなんですが、フロントリップと地面の差が9センチしかないんですう~ん複雑(ーー;)
2006年12月1日 22:43
車高を下げる→アルミが欲しくなる
自然の摂理です。
自然の力には勝てませんから(笑)
コメントへの返答
2006年12月2日 22:06
もちろんアルミもロックオン状態です♪
妻という迎撃ミサイルをかわせるかどうかが問題ですが・・・(^^ゞ
2006年12月2日 0:09
おめでとうございまーす♪

これで一番下ですかぁ。うちのより2段下ってことですよね。。。
なんか、実はバネが硬くって、馴染んだら激落ちしたりして。。(^_^;)

で、自然の摂理には勝てず、
ブンカツバライキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ですかね(笑)

フォトギャラとか、楽しみにしてまーす。
コメントへの返答
2006年12月2日 22:12
ありがとうございますm(__)m
やっと黄色2号の誕生となりました!

オイラのは家で暖めていたせいかバネが硬くなった様子です(^^ゞ
馴染んだ時がコワイ~!

分割、確実ですね!
でもまた一つ別にやりたいことがありまして・・・謎
欲求は絶えません(ーー;)


2006年12月2日 5:26
このブログ…気が付かなかった(汗)
見落としたのかな。。。


装着おめでとうございます。
色々と研究・調査された上での装着だったんですよね。
いかがですか?装着した感じは(笑)

コメントへの返答
2006年12月2日 22:16
ありがとうございます♪
イヤ~実はアップするのが夜になってしまうだろうと思い、下書きをしておいたんですよ。そしてアップしたら下の方に・・・(泣)

研究、調査はかなりしていたのですが、想定外の方向に・・・(ーー;)
でもいい感じですよ!(^^ゞ

2006年12月2日 6:35
おいらも、このブログ気がつかなかったです(^^;)

念願の装着、おめでとうございます~♪
noriさんのはリップも付いているから、かなり
低くなったでしょう!
気をつけて♪
そしてうらやますぃ~です(^^;)

今度、乗せてくださいね!
コメントへの返答
2006年12月2日 22:19
ありがとうございます♪
上にも書いたんですが「下書き」のせいでアップしたら新着欄の下の方に・・・(>_<")

車高はヒディーさん並みになってしまいましたよ(笑)でもいい感じです!是非今度試乗してみてください♪
「黄色3号」お待ちしております(^^ゞ
2006年12月2日 9:41
装着おめでとうございます!
純正アルミはまだいますんでご安心を(^_^;)

いい感じに落ちているように見えます。
いままで静かに着いていたエアロがダウンによって一機に目立ちますね!
コメントへの返答
2006年12月2日 22:24
ありがとうございます♪
純正アルミ軍団は何人いるんでしょうかね?見る人見る人、社外アルミなんですもん。なんか悲しくなっちゃいます(>_<")そろそろanpiさんもですか?

エアロ効果で迫力抜群ですが、車高がぁぁぁ~!!
2006年12月2日 9:56
おめおめ。

フロントはこれ以上落ちないんですね。
スポイラーも付いているから迫力がありそう。
コメントへの返答
2006年12月2日 22:26
ありがとうございます♪

落ちないと言うのもありますが、これ以上は落としたくないです(苦笑)
ガリガリ君確実です(ーー;)
2006年12月2日 10:19
おめでとうございます!!

ビルシュタインの足回りでの高速クルージングは楽しみですね♪

Fスポ割らないように気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2006年12月2日 22:28
ありがとうございます♪

安定性抜群ですよ!ノーマルのフワフワ感が無くなりました!(^^)!

ヒデイーさんと同じ位のすき間なんで、回避の方法をご教授願わなくては!(笑)
2006年12月2日 10:49
黄色いの装着おめでとうございます。V(^0^)
いい感じになりましたね~

アルミはいつ?
コメントへの返答
2006年12月2日 22:30
ありがとうございます♪

見た目のインパクトは最高です!(^^)!
実用的には?ですが・・・。

アルミはzero親父さんが装着記念にプレゼントしてくれるって聞いてますが?(笑)
2006年12月2日 11:04
うひょ~~\(~o~)/
すごいじゃ~ないっすかぁ~\(~o~)/\(~o~)/
さすがnoriさん。いいもの選びますね~。
近くなので乗りたいで~っす。

おめでとうございます。
コメントへの返答
2006年12月2日 22:34
ありがとうございます♪
やっとローダウンです(^^ゞ
是非、今度試乗してみてください♪
いい乗り心地なのにノーマルのフワフワ感が無くなって安定性抜群です!
黄色3号お待ちしてます(笑)
2006年12月2日 11:22
車高調やったね(*^-゜)v
これから色々と手を加えていくのかな?
車いじり楽しんでください♪
コメントへの返答
2006年12月2日 22:36
ありがとうございます♪

暫くノーマルで走っていたのでローダウンでの走行が怖いです(ーー;)

車いじりは止められないです!(^^)!
2006年12月2日 11:35
装着おめでとうございます。
以外と車高調も調整が難しそうですね。

きっと乗り心地といい落ち具合といい良い感じなのでしょうね。
コメントへの返答
2006年12月2日 22:38
ありがとうございます♪

ネジ式車高調でしたら調整は簡単なのですが、Cリング式は車両から外さないと車高調整できないんですよ。
取り付けた方には苦労をかけましたm(__)m
2006年12月2日 14:02
黄レンジャー2号。おめでとう。
コメントへの返答
2006年12月2日 22:39
ありがとうございます♪

うえちゃんも仲間入りお待ちしてますよ~(^^ゞ
2006年12月2日 17:04
フロント、リヤ共に指2本!
良い感じですね。
装着おめでとうございます。

ガリ気をつけましょう(^-^)
コメントへの返答
2006年12月2日 22:41
ありがとうございます♪

見た目にはいい感じですが、フロントリップが・・・(ーー;)
ガリガリ君は覚悟しておりますが、割れないことを祈ってます(^^ゞ
2006年12月2日 17:57
おめでとうございます。
次はアルミですね(^^)
コメントへの返答
2006年12月2日 22:42
ありがとうございます♪

ここまで来たらアルミは欠かせません!が、いつになるやら(ーー;)
2006年12月5日 0:25
ついにダウンしちゃいましたね!
オメデトウゴザイマス☆
しかもビル!今度乗せてくださーい。
エアロが大きいので迫力満点ですね~。
ガリ②は必至です(笑)

コメントへの返答
2006年12月5日 6:44
ありがとうございます(^^ゞ
やっと仲間入りです。是非試乗して黄色組の仲間入りをお願します(笑)

エアロが大きい分、悩みのタネでもあります(苦笑)

プロフィール

お酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルもやりません。 一眼レフカメラ(EOS40D)で写真撮影や鉄道旅行も趣味です(^O^) まもなくマイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEROクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 22:33:56
 
オーディオファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/23 04:17:34
 
ZEROクラウン乗りのNAOさんのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/28 22:11:05
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.0アスリート(GRS182)、寒冷地仕様です。 BALSARINIのフルエアロ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で買った車で、H17年まで乗ってました。 今はもう無き思い出の車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation