• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

エアコン異臭対策に新展開!!

エアコン異臭対策に新展開!! 本日よりエアコン異臭対策にて入庫予定でしたが、
今日電話がいきなりかかってきて
突如延期となりました。と言う訳は・・・

販社によると対策品が過去2回ほど仕様変更が
なされており、つい最近にまた更なる対策品が
出たそうです。

最新型はエバポ表面にカビ等の付着を防ぐべく、
コーティングをさらに強化してあるそうです。
これに伴ってエアコンのCPUもバージョンが変わっているというお話でした。
新対策部品は出たばかりなので来るまでに1週間ぐらいかかりますとの
ことでしたが、前回は1ヶ月待ち・・・本当に1週間で揃うのか?!
ここの販社は部品が届くのが遅すぎます(泣)
この件は追ってレポしたいと思います。


画像は代車です。H氏の大好きな「わ」ナンバーです♪
とりあえず12ヶ月点検をするので預けてきました。
ちなみにこのロイヤル、バックカメラがありません<(゜ロ゜;)>!


ブログ一覧 | クラウン | クルマ
Posted at 2007/02/27 19:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

テールレンズ②。
.ξさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2007年2月27日 19:30
エホバ??
そんな神がいたような(笑)
遅くなった分、新作が装着出来るなら我慢したかいがあったですね♪
もうちょっとです。頑張りましょう!
コメントへの返答
2007年2月28日 22:13
キリスト教でしたっけ?(謎)
怪しい集団?!

やっと装着と思ったら・・・延び延びです(-_-;)
2007年2月27日 19:52
この話だと、オイラが対策を施した物も変更せんとイカンですよね??
これマジ話ですかね?・・・・
コメントへの返答
2007年2月28日 22:15
マジ話のようです。
もし交換しているのに再発するようなら再交換ってことになりますね・・・。
2007年2月27日 19:55
ふむふむ…。
イロイロと手間がかかりますね…。
週末、Dに行くので聞いてみます。
コメントへの返答
2007年2月28日 22:18
手間かかりすぎですよ~。
この件は特に文書で出回っているのではないそうです。多分、品番が変わっているとかじゃないですかね~?あまり表に出したくないような事を言ってたので詳しく教えてもらえませんでした。
きょーさん、詳細情報をおねがいします♪
2007年2月27日 19:57
ン~また新対策品が出るとは。完全解明されなければしばらく経ってまた対策品がでるかも。

コメントへの返答
2007年2月28日 22:20
どうなっているんですかね~?念には念を入れての新対策品なんでしょうか?でも交換された方で再発の方っているんですかね?
2007年2月27日 20:07
むぅ~・・・あれからまだ異臭が出て
ないからいいけど、また出たら(^^;)
もうあんなに分解して欲しくないですねToT

ロイヤルの代車いいなぁ~♪
コメントへの返答
2007年2月28日 22:23
あの分解画像をみると一度で終わらせてほしいですよね~(泣)

ロイヤル、ノーマル車高なんで(当たり前ですが・・・)気にすることなくガンガン走りました(笑)

2007年2月27日 20:13
なんだか伸ばされてますね~
でも新対策部品が付くならいいじゃ~ないですか・・・

でもオイラには我慢できないかも・・!?
コメントへの返答
2007年2月28日 22:24
結果的には良かったですが、これだけバージョンが変わっているって?です。今後もまたバージョンアップするかもしれないですね~。
2007年2月27日 20:36
何度も何度もしょうがないですね・・・

決定版になるんだろうか・・・なって欲しいですが・・・
コメントへの返答
2007年2月28日 22:26
ホントにいつの部品が最終対策になるのか解りませんね。試行錯誤で作っているんでしょうかね?
2007年2月27日 21:41
エアコン異臭対策品って、ホント次から次へと出ますよね!
そんで、いっつも今回が完全版だの最終版だの・・・

私も機を窺ってましたが、いつになればまともな対策品が出るのか・・・。

更に、機を窺うことにします。
コメントへの返答
2007年2月28日 22:30
こんなバージョンがあるなんて初めて知ったんでビックリしましたよ!
リコールまでいかなくとも、サービスキャンペーンかけないトヨタもどうなんでしょ?

とりあえずオイラはこの部品で交換してみます♪
2007年2月27日 21:58
いや~困ったもんですね。
次から次と対策部品ばかりだして
1回でなんとかしろ!
って感じですよね。
自分のもこの先恐いな。。。
コメントへの返答
2007年2月28日 22:31
同じもので対策してないってことはナニカあるんでしょうね。
でも交換された方で再発って方もいないような・・・。
2007年2月27日 21:59
参考になりました!

私のにもカメラついてません(悲)
コメントへの返答
2007年2月28日 22:34
参考にしちゃってください♪

カメラに慣れてしまったんで無いと不便に感じてしまいました(^^;;
2007年2月27日 22:40
そんなに変わっているのですね。
いい事聞いた♪
コメントへの返答
2007年2月28日 22:36
あまり追求しても表に出したがらず、詳しく教えて貰えなかったんでzero親父さんのセールストーク?で追求しちゃってください(笑)
2007年2月27日 22:57
明日はロイのインプレを
ヨロしく~(笑)
コメントへの返答
2007年2月28日 22:39
ロイね~♪良かったですよ!ナゼかブレーキの効き(初期制動)がオイラのよりイイんです。後は内装材がパキパキ鳴ってました(ーー;)純正のナビも使い方が解らず??状態の1日でした(^^)
2007年2月27日 23:52
代車は、わナンバー♪
noriさん、優遇対応の高貴な方なんです(^_-)ネッ

異臭対策完璧になるといいですね!
コメントへの返答
2007年2月28日 22:42
自分でもコレが出てきた時にはビックリしました。特に注文つけたとかはしてないのですが、販社が気を利かせて頼んだそうです。まぁ後にトヨタ自動車に請求するそうですが♪(^^;
2007年2月28日 1:03
強化版の対策品が出るのもありがたいとは言えますが、こういったあたりはきっちり原因究明して、完全に近い形で治せる対策品を一発で出して欲しいですよねぇ、業績もイイんだし。

では、ロイの2巻半カット状態の画像を楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2007年2月28日 22:44
本当に仰る通りですよね~。
何回バージョンアップすれば完全な対策品になるのか・・・。試行錯誤で作っているとしか思えませんよね。

えっ?2巻半カットでイイんですか~?時代はノーサスでしょ(笑)
2007年2月28日 4:45
良い情報聞いちゃった(笑)

もうちょい様子みよ(^^)
まだ微妙な感じだし(爆)
コメントへの返答
2007年2月28日 22:46
耐えられるならちょいと様子を見たほうがイイかもしれないです。
オイラはもう我慢の限界です( ̄× ̄)b゛NG!!
2007年2月28日 17:20
こりゃぁ~対策品とは…
自分のは去年の秋位ですからねぇ~
又、臭ったりして…

でも、代車のロイヤル良いですねぇ~
自分なんてトヨタ車以外でしたからねぇ~

で、ロイヤルどこまで弄るんですか??
コメントへの返答
2007年2月28日 22:51
やはり臭ってきましたか!
臭ったり臭わなかったり、繰り返しですもんね~。

ここの販社はカルディナ、ポルテしか無いんです。他からレンタカーを借りてきてくれたんですよ♪

とりあえず・・・ノーサスにしてアルミを21インチ、フルスモetc買取になっちゃう(-_-;)
2007年2月28日 20:08
長引くのもいやなものですね。

商品が届いたらまたUPしてくださいね。


バックカメラ……
アチキの車にはついてないのが当たり前???
コメントへの返答
2007年2月28日 22:52
お~ご無沙汰っす♪
本当に臭いんですよ~。とりあえず臭わなくなればOKなんですが・・・。

バックカメラ、あると便利ですよ~(^^)

プロフィール

お酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルもやりません。 一眼レフカメラ(EOS40D)で写真撮影や鉄道旅行も趣味です(^O^) まもなくマイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEROクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 22:33:56
 
オーディオファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/23 04:17:34
 
ZEROクラウン乗りのNAOさんのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/28 22:11:05
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.0アスリート(GRS182)、寒冷地仕様です。 BALSARINIのフルエアロ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で買った車で、H17年まで乗ってました。 今はもう無き思い出の車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation