• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月06日

次なるパーツは・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

次なるパーツは・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ 4万円ぐらいで体感できるほど
レスポンス&パワーアップ!
そんなパーツがあったら、
こりゃあ付けるしかないでしょ!(笑)

ゼロクラクラさんが装着された
「TREC プレミアム」 のブログ
を読んで
居ても経ってもいられず即予約です(笑)

なんせ今週日曜日も仕事…2週間休みが無いので自分へのご褒美です!
仕事を早急に終わらせて今週末にはパワーアップだ~(^O^)v

ちなみに下の関連情報URLの右上の「インフォメーション」を
クリックした所にも書かれていますが、
スーパーオートバックス市川で今週末の3月10日(土)、11日(日)に
キャンペーンってことでシエクルの体感イベントもやるそうですよ♪
気になる方は是非!ちなみにキャンペーン中につき本体が15%オフで買えます(^^)


ブログ一覧 | クラウン | クルマ
Posted at 2007/03/06 20:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2007年3月6日 21:09
そんなに凄い物なんですか(・・?
今一意味がわからない物なんですけど
どのような原理でレスポンス&パワーアップ
してるのでしょう?
コメントへの返答
2007年3月7日 20:01
すごい!・・・らしいです(苦笑)
原理は自分もよく解りませんが、ブツをアクセルセンサーに噛ませるようです。期待は出来ると思いますよ~♪
2007年3月6日 21:11
noriさんも、逝っちゃいますか♪
お友達がつけてますが、体感できるみたいですよ。
(私は、試乗はしてませんが)
アクセルワークが楽しく、OFFにするとノーマルではかったるくなるんだって!
noriさんも虜に^^
コメントへの返答
2007年3月7日 20:03
即決です!(笑)
本当はトムスのCPUがあれば一番いいのですが、3L用は未だ発売されず・・・(>_<;)
これでCPUチューンした気になります(^^)
2007年3月6日 21:16
パワーアップですか・・♪
そんなに変わるのですか~!!

今度のオフでぜひとも乗せて下さいね(笑)
コメントへの返答
2007年3月7日 20:53
変わる・・・予定です!
オイラも体感してないので(苦笑)

オフで体感してください♪
2007年3月6日 21:26
こんなパーツを待っていたぁ~

注文はしてませんが、お仲間になると思います。

コメントへの返答
2007年3月7日 20:54
こういうパワーアップ系のパーツは欠かせませんから~(^O^)

是非是非お仲間に♪
2007年3月6日 21:53
おっ!!
非常に気になるブツ予約しましたか~^^♪

装着後のレポート待ってますね^^/~

2.5Lでもイケるんでしょうか??
コメントへの返答
2007年3月7日 20:56
仕事中に電話してソッコー予約です(笑)

多分、排気量は関係無いかと思われますよ♪
2007年3月6日 22:38
4GRも適合表に載ってたので興味アリです♪
noriさんのレポ待ってま~す☆

そういえばア○ミは?(ボソ)
コメントへの返答
2007年3月7日 20:58
オフで試乗してみてくださいね♪

ア、アルミはえっーっと、う~んとナゼか資金が減ってきてます(苦笑)
2007年3月6日 22:48
決断しましたネ(^O^)/

是非、違いを体感してください。

“え”15%OFF!?(@_@;)

逝くしかないでしょう♪www

インプレション楽しみにしています♪
コメントへの返答
2007年3月7日 21:02
ブログを読んで待ってられなくなっちゃいました(笑)

キャンペーンって書いてあったんで電話してみたら「15%オフで提供できます~」って言われたので超ラッキーです♪

情報ありがとうございます<(_ _)>
2007年3月6日 23:26
逝っちゃいますか?

関西の方々は結構装着してるかたがいるけど、

関東では1番乗りですね。

インプレたのしみにしてます。
コメントへの返答
2007年3月7日 21:04
いっちゃいますよ~♪

モンスター仕様の誘さんには負けますが、かなり期待できそうです!

オフに来られるようでしたら体感してみて下さい~。
2007年3月6日 23:35
イクんですね♪
レポ、楽しみにしてま~す!!
コメントへの返答
2007年3月7日 21:06
週末が待ち遠しいです~。

どんな感じになるかワクワク♪
2007年3月7日 0:16
オイラも興味深深なのだ~
燃費も変化ないらしいし・・・
不思議じゃ
コメントへの返答
2007年3月7日 21:07
皆さん大注目のパーツですね!

ゼロクラ乗りの間で流行りそう♪
2007年3月7日 6:04
昨日、ちとSABに行ってみたら売ってました。
noriさん号のレポで、オイラも買おう♪
コメントへの返答
2007年3月7日 21:08
コレ、例のウインカーポジと同じメーカーだったんですね~。

ココの製品はイイかも♪
2007年3月7日 7:39
気になる気になる。。

レポを楽しみにしております。
コメントへの返答
2007年3月7日 21:10
オイラも気になる~(笑)

hi-roさんも是非!(^^)




2007年3月7日 9:37
noriさんも逝っちゃうんですね!
レポみて考えますが、会長↑に人柱
依頼してみます!(笑)
コメントへの返答
2007年3月7日 21:12
人柱と言わず、道連れで!(笑)

オートバックスだったら売ってるみたいなんでどうぞ~。
2007年3月7日 10:05
15%オフですか~
フムフムいい情報をありがとうございます。(謎)
コメントへの返答
2007年3月7日 21:13
そうです15%オフの特価ですよ~♪

急げ急げ~(笑)
2007年3月7日 18:40
いいですね~♪おいらも気になるパーツです。
装着したら乗せてもらいます!
気になる~♪
コメントへの返答
2007年3月7日 21:15
原理はどうなってるか解りませんがかなり変わるようなので期待度大!です♪
是非試乗してみてくださいね~(^^)
2007年3月7日 19:46
製品HP見てきました
なるほど興味深いパーツですね。
ECUによるパワーUPではなく
電子スロットルシステムのアクセル
開度をコントロールする様ですね
レポ期待してます!!
コメントへの返答
2007年3月7日 21:18
今までに無いようなパーツですよね~。アクセルレスポンスが良くなれば体感的にはパワーがあがったような感覚になるんでしょうね♪
オフに来られるようでしたら試乗してみて下さいね。
2007年3月7日 22:19
これ付けるとブレーキ踏む回数が増えます。

信号では先頭に着きたくなります。

パワーモードでSレンジで遊ぶと大変楽しくなります。

付けてアクセル踏んだ瞬間から違いを感じます。

TRECワールドへようこそ!
コメントへの返答
2007年3月7日 22:49
おお~TRECの大先輩様~<(_ _)>

全く別の車に生まれ変わりそうで楽しみです~♪

それにしてもコレを見つけるとは凄い情報網ですね(笑)ありがとうございます(^^)
2007年3月7日 23:37
4万と言う価格でレスポンス&パワーが上がるなんて素晴らしいパーツですね♪
イチゴにも欲しくなっちゃいます(*^o^*)
コメントへの返答
2007年3月8日 19:36
正確にはレスポンスが良くなることによってパワーアップした感じになるようです。
車種限定のパーツではなさそうなので15にも装着可能かもしれませんよ~♪

プロフィール

お酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルもやりません。 一眼レフカメラ(EOS40D)で写真撮影や鉄道旅行も趣味です(^O^) まもなくマイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEROクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 22:33:56
 
オーディオファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/23 04:17:34
 
ZEROクラウン乗りのNAOさんのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/28 22:11:05
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.0アスリート(GRS182)、寒冷地仕様です。 BALSARINIのフルエアロ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で買った車で、H17年まで乗ってました。 今はもう無き思い出の車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation