• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月15日

長野にて①~ガソリン価格の高騰~

この日長野へ行ってまいりました。

行く前に地元でハイオク満タンして行ったのですが
価格は1Lあたり¥130、高くなったなぁと思いつつも
下がるわけでもなく、大体この価格で安定している。

そしていざ長野へ着いてG・Sの価格を見てみると!!
1Lあたり¥142!!
これにはびっくりした! 

千葉が安いのか?長野が高いのか?はわからないが
この格差って・・・。

無論、ガソリンが残っていたのでそのまま帰宅しました。
タンク大きいっていいねぇ~(^.^)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/08/21 18:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

テールレンズ②。
.ξさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年8月21日 19:19
こんにちわ、はじめまして。

千葉は安いですよ~
山梨・長野は目が点になります。
あちら方面に行かれるこっち方面の方は、高速で給油した方が安いです、はい。
(高速は現在協定上限が135円です)
コメントへの返答
2005年8月21日 21:46
はじめまして!(^^)!

千葉が安いのは知らなかったです。
安いのに慣れてしまうと山梨・長野では入れられませんね。

高速のG・Sに協定価格なるものがあるなんて
初めて知りました。いい事を聞きました。(^o^)
ありがとうございます。

これからは高速で給油しよっと。
以前は高速は高いというイメージがありましたが、今は逆ですね。
2005年8月21日 19:57
最近、ガソリン単価が激しく変わるから
一概には言えないけど・・・
今の単価で・・・\130/Lは安いと思うなぁ~
オイラはセルフで隣の区で入れる(安いから)んだけど
ハイオク(その頃)は\135~138/Lだったように記憶しているので。
コメントへの返答
2005年8月21日 21:51
今、給油しに行ったらまだ¥130のままでした。
都内はやや高めなんですね。

でもスタンドの人が来月になったら
また値上がるかもって言ってました(>_<)。
2005年8月22日 20:40
オイラがいつも給油している
SS。。。今日は\133/Lでした。

都内は場所によって、本当に価格差があるから
要注意ですな。
コメントへの返答
2005年8月22日 20:54
結構変わらないですね。(^.^)

千葉が安いっていうことは
隣接する都県はやはり安いのかな?

プロフィール

お酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルもやりません。 一眼レフカメラ(EOS40D)で写真撮影や鉄道旅行も趣味です(^O^) まもなくマイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEROクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 22:33:56
 
オーディオファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/23 04:17:34
 
ZEROクラウン乗りのNAOさんのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/28 22:11:05
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.0アスリート(GRS182)、寒冷地仕様です。 BALSARINIのフルエアロ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で買った車で、H17年まで乗ってました。 今はもう無き思い出の車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation