本日、寝台特急はやぶさにて
いよいよ旅も終わりに近づいてきました
に乗り熊本へ。海岸線を走り、離れゆく桜島を眺め、日本三大車窓のひとつを眺めながら山あい、球磨川沿いをゆっくり走ります。
)この寝台特急はやぶさ・富士(東京⇔熊本・大分)も今年の3月で廃止が決定
東京からの九州行き直通寝台特急が全て無くなってしまいます。
ちなみに熊本駅15:57発→東京駅9:58着です。時間はかかりますが夜行列車ならではの風情って良いもんですよ

  
明けましておめでとうございます
今年も変わらぬお付きあいを宜しくお願い致しますm(_ _)m
時々
昨夜行ったドルフィンポートへ朝から向い初日の出をと思いましたが、なんとか
の切れ間から拝める程度
おまけに今日は極寒でした

に上陸
極寒のため桜島の上部には雪が
そんな状況の中、桜島を眺めながらの足湯
足は暖か、上半身は極寒となんともアンバランスな環境
どちらも桜島の迫力ある眺めに圧巻でした
たるみずの方は海
からの桜島
が眺められて、温泉入浴施設
と足湯
があり大盛況
ここで買った安納芋の焼き芋も甘くて最高


鹿児島ではほぼ有名であろうラーメンで基本はとんこつベースなんですが、「ざぼん」という柑橘系の果実を使用していてかなりあっさりしてます。かなりこの味にハマってます
に乗って市内の夜景を堪能
引き続き今日も九州にいます
にて海から
見える開聞岳
の絶景を眺めた後に「鉄」お約束の地、JR日本最南端の駅「西大山」を訪ねました

でした。
に入浴
ここは最高の風呂ですよ
に乗り敵鑑
に体当たりして攻撃するということが行われた場所です。
に戻ったのが遅くなってしまい、晩御飯を食べ損ねてコンビニご飯に…

  | 
ZEROクラウン  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/12/29 22:33:56  | 
|
| 
オーディオファイル  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/12/23 04:17:34  | 
|
| 
ZEROクラウン乗りのNAOさんのページ  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/28 22:11:05  | 
![]()  | 
トヨタ クラウンアスリート 3.0アスリート(GRS182)、寒冷地仕様です。 BALSARINIのフルエアロ、 ...  | 
![]()  | 
日産 スカイライン 中古で買った車で、H17年まで乗ってました。 今はもう無き思い出の車です。  |