• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriのブログ一覧

2006年09月01日 イイね!

newデジカメ購入(^^ゞ & 明日の予定♪





長い間、愛用してきた
キャノンの「IXYデジタル400」
だったんですが、最近調子が悪く
思い切って買い替えしました。

突然、撮影不可に陥ったり、セピア調になってみたりと
不調続きだったんで妻を落とし入れてに相談して
買ってもらいました(汗)
使うのは殆ど自分なんですが・・・(笑)
あとが怖いです(>_<")

他メーカも考えたんですが性能的にも良かったんで
進化した「IXYデジタル800IS」にしました。
これで広域オフも安心♪

画像2枚は明日取り付け予定のブツ♪!(^^)!





Posted at 2006/09/01 23:03:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2006年08月19日 イイね!

ついにその時が・・・


ご無沙汰しております。

私事ではありますが、先日、今度は母方の祖父が亡くなりました。
今年の3月に父方の祖父が急逝したばかりだというのに・・・。

祖父は「パーキンソン病」を17年患ってました。
現代医学では不治の病です。
薬によって病気の進行を遅らせることはできますが、
完治はできません。

発病は定年退職してから間もなくのことです。
10年ぐらい前からは家の中を手すりに摑まりながら歩く状態になり、
ここ数年は起きて少し歩くのが精一杯になっていました。
今年に入ってからは、自分一人でベットから起き上がるのが
やっとという状態になっていました。


7月中旬、様子がおかしいと救急車で搬送され入院、
脱水症状を起こしており、医師の診断では
余命1ヶ月と診断されてしまいました。
ついに病気は末期に迫っていました。

入院当初は意識もあり、「○○だよ。」と耳元で自分の名前を言うと
顔を少し歪めて笑ってくれました。
少しして腸閉塞を併発してしまい、さらには腸が壊死してしまっている為、
しばらくは絶飲食状態でした。
食事が取れる頃には食べ物を飲み込む力も弱くなってしまい、
スプーンで3杯程度しか食べられなくなっていました。
ついには鼻から胃まで管を通し、流動食への変更を余儀なくされたんですが、
本人にとってはかなり違和感があったらしく、夜に自分で管を抜いてしまったんです。

医師と協議の結果、また管を通しても抜いてしまうだろうということで
点滴のみでの延命ということになりました。
ただこの点滴は脱水症状を防ぐだけの物・・・。
喋る声も殆ど声が出ない状態なので、
一生懸命に何かを伝えようとしているんですが聞き取れません。
すると自分の手に「口」と指で書いたんです。
ずっと口で呼吸したいたせいもあり、
喉が渇いていたと思うんですが、水を飲ませて気管に入ってしまい
窒息死してしまう可能性もある為、
水分を口から摂ることが出来ず、唇を湿らせてやることしか出来ません。


亡くなる2日前には昏睡状態となり、
何をしても反応が無くなりました。
ただ口で呼吸をしているだけ・・・。
足は浮腫み、手は点滴による内出血で変色、体はとても痩せ細ってしまいました。

別れの日は夜中でした。
病院からの電話で「呼吸が弱くなっています。すぐ来てください。」とのことでした。
病院についた時には間に合いませんでした。
誰にも看取られることなく、たった一人、病院のベットで旅立って逝きました。



まだ家で寝たきりでも元気だった頃、
祖父の家に行った帰りには必ず握手をして「また来いよ!」と言ってくれた祖父。
そんな光景を思い出すと・・・まだ辛いです。











Posted at 2006/08/20 00:42:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2006年03月11日 イイね!

その日は突然に・・・

先日、祖父が亡くなりました。
あまりにも急な旅立ちだったので、今でも信じられません。
いつも元気に、病気もせず生活していたのに、突然倒れました。

自分は初めて、人が亡くなる瞬間に立ち会いました。
看護士さんが「会わせたい人がいたら会わせてやって下さい」と言い
無意識の中、体をしきりに動かしていた動きが止まり、
呼吸が止まり、心電図の数値が次第に下がってゆき、
ついに息を引き取りました。

祖父は満州へ戦争にも行き、極寒の中を戦い抜き、
帰国後も戦後の一番厳しい時を過ごして、何倍も苦労してきたのかと思うと、
こんなにあっけない亡くなり方でいいのかと考えてしまいます。
その反面、寝たきりで長い間苦しんで亡くなるよりも
苦しまず逝ってしまったのだから、素直に受け入れようとも考えます。

しかし、やり残したことはなかったんだろうか?
言いたいことはなかったんだろうか?
人は何のために生きてるんだろう?とか
人が亡くなることの重さを改めて知らされました。

今はただ、成仏できるのを祈ることしかできません。
祖父には心から「ありがとう、長い間お疲れ様でした」と言いたいです。


本来、ここにはこのような内容を書いてはいけないのかもしれませんが、人は日を経つごとに忘れていく生き物です。
私自身がこの気持ちを忘れないためにも今日ここに書き留めておくことにしました。
もしこれを読んで不快に思われる方がいましたら申し訳ありません。



Posted at 2006/03/11 19:20:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2006年02月19日 イイね!

ネコ対策!

ネコ対策!こないだのネコ被害から洗車してはやられ、洗車してはやられの繰り返し。

さすがにキレていろいろ考えました。
臭いのきつい物を置いたり
(長期間、臭いを放つ物で無いとダメです)
してみたんですが意外に効果がありました。
しかし今度はカラスが持って行ってしまうんです(泣)


次なる手を考えてネズミ捕り用の捕獲シート(ゴキブリホイホイみたいな物)を
仕掛けてみようかと思ったんですが、動物虐待になりそうなんで止めました。と言うか
もし車に引っ付いたら・・・(怖)。
他にも超音波でネコを寄せ付けないものがあるんですが高い!!

で、コスト的にも考えて採用したみたのがコレ! 
トゲトゲになっていてネコが踏むと痛いぃ~(>_<)。
これで学習して来なくなるかな?
Posted at 2006/02/19 16:25:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月21日 イイね!

大雪(>_<)!!

大雪(&gt;_&lt;)!!今日は朝起きたらビックリしましたね~(>_<)
予報では昼ぐらいから降り始めだったんですが
昨晩2時くらいから降り始め、
今もまだ降っております。

本日も仕事だったんですが、
クラウンではヤバそうだったんで
父エルグランドで出勤!!
画像は7時30分ごろの様子です。

朝は所々、道路に積もっていたんですが
昼ぐらいになると解け始め、明日は何とかなるかも?
思ったらあまかった・・・。

帰宅してから積もる積もる!!
雪かきしたそばから積もる。
キリがないです(>_<)

自宅の前の道路はかなりのシャーベット状、
明日凍結するのは確実です(>_<)。。。

これでは明日、オフ会参加できません!(大泣)

Posted at 2006/01/21 18:38:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

お酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルもやりません。 一眼レフカメラ(EOS40D)で写真撮影や鉄道旅行も趣味です(^O^) まもなくマイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEROクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 22:33:56
 
オーディオファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/23 04:17:34
 
ZEROクラウン乗りのNAOさんのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/28 22:11:05
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.0アスリート(GRS182)、寒冷地仕様です。 BALSARINIのフルエアロ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で買った車で、H17年まで乗ってました。 今はもう無き思い出の車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation