• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

広島と言えば…2

広島と言えば…2 牡蠣も良いけど

コレやろ~ヽ(*´▽)ノ♪
ブログ一覧 | 粉モノ | 日記
Posted at 2009/11/29 13:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0817
どどまいやさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 14:17
お~、ぶ厚い~。
おなかいっぱいだけど別腹で行きたいね~(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 16:43
分厚いでしょ~♪
広島のソバ入りお好み焼って、一人前食べたら、めっちゃお腹一杯になるんですよ~!
tommyさんは何枚イケルかしら?(笑)
2009年11月29日 15:07
ここんとこ食べてないのよねぇ・・・

目の毒だぜ!
コメントへの返答
2009年11月29日 16:44
今度は神戸のお好み焼も食べてみたい!って思いました。
京都のお好み焼も食べてみたい!
やっぱり、各地でそれぞれ違いますよね~(´∀`*)
2009年11月29日 19:24
うまそ~(>_<)

何時かは本番に行きたいです(^O^)/
コメントへの返答
2009年11月29日 19:51
ソバの入ったお好み焼も、食べなれると美味しいですよ♪
ただ、よく考えたら、香川に居る時にふつ~に食べていたい、所謂‘関西風’は、コッチへ来てから一回しか食べてないかも(^_^;)

広島へ遊びに来られる際は、是非ご一報下さいね(^_-)-☆
2009年11月29日 20:03
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
このアングルエエですねぇ(笑)

お疲れでした~
--
コメントへの返答
2009年11月29日 20:57
えへへ(ノ´∀`*)
マクロ撮影です~♪

おみや、ありがとうございました♪
無事で帰還なさったようですね(^_-)-☆
2009年11月29日 21:10
うまそ~( ̄¬ ̄)ジュル

本場でたべたぁ~い♪
コメントへの返答
2009年11月29日 23:57
美味いよ~( ̄ー☆


因みに、北陸あたりになると、広島風のお好み焼きは無いのかな?
2009年11月29日 21:40
ペシャッとなってるから騙されるだけで。。。
あれだけキャベツ積み上げて、麺まで入れればボリュームあるに決まってますよネエ(@_@;)

ガイドさんには1度連れてってもろとるけど ぢつはなんやかんやでヒロシマでお好みは4、5回は食べとるんよ~♪(*^^)v
ていうか、今年も結局2回ヒロシマイッとるけ~の~(@_@;)
コメントへの返答
2009年11月30日 0:04
そうそう!
先ずは焼き方を見てびっくりよね!!

広島風は、本当にボリューム満点!
でも、私は関西風も慣れ親しんだ味だから好きよん(´∀`*)ウフフ

てもちゃまも、バナスペの店は行ったもんねぇ♪
新製品も出てたよ~
2009年11月30日 20:39
こんばんは(^-^*)/


美味しそうですねexclamation×2
真上からではなく、あえて断面が見える所が良いですね(笑)(*´艸`)

確か・・・広島焼きって、麺が入ってるんですよね?
(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年11月30日 21:39
こんばんは~♪

そう!
あえて、切って、断面をマクロで撮影(≧∇≦)b
ちょっといつもと違うでしょ?(* ^ー゚)

広島のヒトは『広島焼き』って言うと憤慨します(爆)
私も、ご主人から指摘を受けましたよ(^_^;)
『広島風お好み焼』『関西風お好み焼』って言うのが正しい地元民らしいです(笑)
ま、私的にはどっちでもええねんけど・・・w

薄い生地の上に沢山の千切りキャベツ・麺(これは、ソバとうどんの二種類があるそうです)、その上に、タマゴが乗って完成するのが『広島のお好み焼』なのです~(*^o^*)

プロフィール

「@俺ロ(おれろ) :また次回!リベンジ出来るといいですね(*^-^*)」
何シテル?   05/06 16:25
気が付けばみんカラ初めて14年目に突入。 長いことやってれば色々あるさ。 始めた頃の楽しいやり取りがしたいから、数だけ多いのはもうやめだ!お友達を一旦ゼロに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダーバード Are Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 15:53:00
恒例の市内早朝早回り2023 パート1? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:08:49
大人の散歩~大内宿 鶴ヶ城 猪苗代湖 編~(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:43:16

愛車一覧

その他 公共交通機関 トランルージュ(本名w) (その他 公共交通機関)
現在広電が主な足です(笑) ボディカラーは色々と塗り替えたり改造したりで、とっても充実し ...
その他 その他 その他 その他
一代目の自転車は、スポーツっぽい形だったので、スカートでの運転は不可でした(笑) 今度の ...
スバル レガシィB4 おやびん号 (スバル レガシィB4)
ダンナのモノは私のモノ♪ 以上!(笑) (サブの方が凄かったりして…^^;)
スバル R2 スバル R2
取り合えず、早く愛車登録を!との声がチラホラ… パーツレビューなどは、ボチボチって事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation