• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすざるのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

サヨナラ ‘ミッキー’

サヨナラ ‘ミッキー’かつて、お気に入りで手放せなかったミッキーテレビ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/140354/blog/21196545/

まだしっかり現役なんですが、某大手スーパーのセールで10回分割無金利セールがあり、一か月3000円程で、薄型テレビをゲット出来るチャンスがありました!!

散々悩んだ挙句、居住スペース的にも薄型の方が有りがたいし、泣く泣く(?)ミッキーとサヨナラしちゃいました(;ノД`)

思い起こせば2005年から使っているミッキー。
本当によく働いてくれました。
でも、決め手はリサイクル手数料の安さってのもあったんですよね。
小さいテレビだから1800円程度。


がっ!
某電機店に持ち込みすると、なんと4174円も掛ってしまいました!
そのからくりは
1.リサイクルする場所までの店側の送料
2.リサイクル料¥3094なり

はぁ?!Σ( ̄□ ̄|||)
なんですと~~~~~~?!


すると店員さん曰く『メーカーに因って手数料が違うんですよ。住友商事さんは¥3094です』

え?これ、サンヨー製品よ?と言うと、住友商事のシールが貼ってあると言う。
買った時からサンヨー製だと信じて疑わなかったのでそんなシール見た事も無い…

つまりこれは『OEM』だったんですねぇ・・・・・・・
何しろ買った時の担当が当時の某社の営業さんが電機店でお手伝いしている時だったんで自社製品は高くて買えないからと頼み込んで安いテレビを更に安くして貰って買ったのです。

(;-_-) =3 フゥ

そんなこととわっ!( ┰_┰)
で、半分、プレオのオーナーさんに援助して貰いました(電機店のポイントが沢山あるって事で)。

それにしてもOEM恐るべし!
今度からは気を付けよう。
で、現在狭い我が家には22インチの液晶が鎮座しています♪
Posted at 2017/10/02 00:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密兵器! | 日記
2016年06月07日 イイね!

後継ぎ♪

後継ぎ♪昨夜から広島は土砂降り。
一時、雨脚が弱まったものの、結構降ってます。

そんな時はこの、新しい秘密兵器の出番だ!!
先代の秘密兵器は、悲しい結末になったんですが・・・

今度は、もっと安価な物をしかも神戸の靴屋さん(広島市内にある、神戸のメーカーの店です)で買ったので、靴底も普通に修理できそうなものです!!
これでまた雨の日が楽しくなりそうです♪
実はちょっと前に某スーパーの靴コーナーでゴム長靴を買ったのですが、足首よりちょっと上くらいの長さなのでふくらはぎが鬱陶しくて・・・(^▽^;)
しかも、足首の所がゴムで擦れてストッキングに毛玉が出来たり、素足に短いソックスで履いてると足首の上の長靴の履き口の部分がゴムでこすれて出血したり・・・
ハイソックス必須の長靴なんですよね~(;´▽`A``

さ、そろそろ支度して出勤しようっと!

あ、因みに昨日も肉体労働で、最近よく出入りしているジョイホ~(←ただの『ジョイフル』ですよw)でランチ食べました♪
本当はワンコインで済ませたいのですがいた仕方なし・・・(^-^;


さて、今週末は休み無いので、毎日ちょっとずつゆっくりする時間を取って過ごしたいと思います゜・*:.。. .。.:*・゜
Posted at 2016/06/07 10:08:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 秘密兵器! | 日記
2015年08月25日 イイね!

ついに出番か?!

ついに出番か?!おはだす♪

台風まっただ中、通勤を控えているりすざるです。
今週は遅番で、午後からの出勤なんで、普段なら12時のバスで出勤して、職場でお弁当食べてから仕事・・・って手はずなんですが・・・

どっこい、今日は昼ごろが広島に台風再接近だとか!Σ( ̄□ ̄|||)

さて、どうする・・・

職場に電話して判断を仰いだけど、りすざるが来られなかったら〆の仕事をする人が居なくなるけど、出勤している人が残るしか無いから・・・との事でした。
実は今日は1人で〆の作業をしないといけないんです。メンバーが徐々に夏休みを取り始めているのでヒトが足りない・・・

う~ん・・・
正社員が残るから、無理に出勤しなくていいよって言ってくれるかと思ったけど・・・(-_-;)
てか、以前の上司だったら、そのあたり、ちゃんと考えて連絡とかくれてたんだけど・・・
今の上司には全く期待できない。

仕方ないので朝から家事はそっちのけで出勤の支度ちう(^▽^;)
あ、ちょっとだけブログうぷして遊んでます(笑)

斜めがけバッグにビニール掛けて、お弁当バッグにもビニール掛けて、長靴、レインコートの準備。
さ、秘密兵器のこのコート、ついに出番だっ!!v( ̄ー ̄)v

どなた様も、今日は十二分にご注意を!
Posted at 2015/08/25 11:01:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 秘密兵器! | 日記
2014年09月20日 イイね!

サヨナラ、くーまん。宜しくね、お父さん♪

サヨナラ、くーまん。宜しくね、お父さん♪パソコン、復活しましたぁ~(●⌒∇⌒●) わーい


さて、表題の一件。

本日、長年お付き合いしていた『くーまん』とお別れしました(ノ_・、)


くーまんと初めて出会ったのは2009年でした。
なんと、もう5年のお付き合いです。

何かある毎に、くーまんは私に話しかけ、心を癒してくれていました。


でもっ!!
今年になって、おかしな故障が治らず、更に時々電源落ちするようになり、このまま行って、突然使えなくなったら困るな~って・・・

で、今日は修理の相談に行きましたが、どうも治らないみたいなので・・・・

思い切って機種変することに!!

今日からお付き合いが始まったのは『お父さん』(笑)

いたるところ、ソフトバンクの『お父さん』でいっぱい(笑)
さ、色々設定をし直さなくてわっ!!


あ、そうそう。
長年のお付き合いと言えば、10キロもの脂肪とも7年のお付き合いになります。
こんな嫌なお付き合いは早い事解消したいのですが、よる年波で、代謝も落ちるし、なかなか思うようにならず・・・・・
そんな長い間重たい荷物を抱えてくれていた私の膝が最近悲鳴を上げています。

まぁ、骨折してギプスして、筋肉も落ちているから余計よね~
最近筋トレしているのだが・・・(-_-;)

で、ネットで見つけたのがコレ!

ちょっと高さのある、回転座イス!!(≧▽≦)
いやぁ~
畳の生活がちょっとだけラクになったわぁ~(*´∇`*)

年取ったら、椅子の生活がしたいなぁ~(;´▽`A``

そして、今月になって、まだちょっと暑い日が続いていた頃、イキナリ扇風機が壊れました!

仕方なく、即ネットで注文!


がっ!!
届くのに約一週間。


・・・・・・・・・・・・届いた頃には、涼しくなってしまっていました(^▽^;)
扇風機を新品購入したのは初めてなんですが(今まで貰ったものばかり使っていたので)組み立てないと使えないのね、コレ(・。・;

なまじ、無くても良い時期になっただけに、箱を開けてみたモノの、そのまま放置・・・

う~ん、壊れていてもいけないし、やっぱり一度組み立てるべきか、悩みちう・・・(-ω-;)
Posted at 2014/09/20 20:40:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密兵器! | 日記
2014年01月06日 イイね!

今年の相棒

今年の相棒ども!
今日から仕事始めの方も多いかと存じますが・・・

ぢつわワタクシ、既に仕事始めは済ませております(笑)

まぁ、今日は平日なので、ほぼ全員が揃う日だから、出勤するつもりで昨夜相方ちゃんに時間の確認をしていたのですが・・・

結局、完治せず、周りに移す危惧もあり、元日の代休を取る事に・・・

画像の手帳、今日から使うつもりだったのに・・・(;´Д`)
何しろ、毎年手帳は自分の使い勝手を考えて吟味しているのですが、厚さ1cm以上の物が多くて、かばんが重くなるぅ~(;´Д`)
と考えて、今年の手帳はダ○ソーで♪

イメージに合ったのが見つかったので、今年はコレで行こうと思いますv(*'-^*)b♪

嘔吐は私もご主人も大分落ち着いたので、天空の母上様に『ふわっふわのやわらか~いパンが食べたい~』と、わがまま言って、病院の帰りに小さな焼きたてパンを2個ずつ買って貰いました。
今日は二人して罹り付けの医者で点滴です。

でもまぁ、固形物を段々食べられるようになってるので回復に向かってると思います。

休日当番院の担当の先生は、とっても若いお医者さんでした。
『胃腸炎』との診断だけで、特に説明も、注意事項も無しだったので、それまでタオルや食器を別にして洗ったスプーンとか熱湯所毒したり、紙コップ使ったりで気をつけたいたのを、『じゃ、安心だ』って、それを止めてしまったが為にご主人に移ってしまったようです。
罹り付けの先生に『4日の夜に、大分食べられるようになったから、ゼリーを半分食べて、残りを旦那さんが食べました』と言うと、頭を抱えていました。

感染性のウイルス胃腸炎ですが(昨日、ご主人が別の当番院で診て貰って診断されました)、それを省略して『胃腸炎』としか言わない医者は多いそうです。
なので、嘔吐を伴う胃腸炎では、ウイルス感染を頭に入れて注意するようにと言われました。

やっぱり罹り付けの先生が説明も丁寧で良いなぁ~
年齢だけで判断してはいけないんだろうけど、医者はやっぱり経験よね。
もっとも、経験積んでそうな医者でも、説明が無い方もいましたから、そんな医者ヘは二度と行きませんが(^-^;

この時期、やっぱりノロが流行ってるらしいので、要注意です。
Posted at 2014/01/06 18:13:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 秘密兵器! | 日記

プロフィール

「@俺ロ(おれろ) :また次回!リベンジ出来るといいですね(*^-^*)」
何シテル?   05/06 16:25
気が付けばみんカラ初めて14年目に突入。 長いことやってれば色々あるさ。 始めた頃の楽しいやり取りがしたいから、数だけ多いのはもうやめだ!お友達を一旦ゼロに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダーバード Are Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 15:53:00
恒例の市内早朝早回り2023 パート1? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:08:49
大人の散歩~大内宿 鶴ヶ城 猪苗代湖 編~(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:43:16

愛車一覧

その他 公共交通機関 トランルージュ(本名w) (その他 公共交通機関)
現在広電が主な足です(笑) ボディカラーは色々と塗り替えたり改造したりで、とっても充実し ...
その他 その他 その他 その他
一代目の自転車は、スポーツっぽい形だったので、スカートでの運転は不可でした(笑) 今度の ...
スバル レガシィB4 おやびん号 (スバル レガシィB4)
ダンナのモノは私のモノ♪ 以上!(笑) (サブの方が凄かったりして…^^;)
スバル R2 スバル R2
取り合えず、早く愛車登録を!との声がチラホラ… パーツレビューなどは、ボチボチって事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation