• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモネコのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

タイヤ(靴)を履き替え替えました

タイヤ(靴)を履き替え替えました2年振りの更新になってしまいました、お久しぶりですトモネコです。


先週、タイヤを交換してきました。(タイトルの写真は交換前のPOTENZA RE070です)

初回の車検を迎えた時期に交換を検討していたのですが、3年で走行距離2万km程度とまだ行けるでしょ(楽観)って事で2回目の車検まで伸ばしていました。その結果





5年3万6千kmでこの状態になりました
右の写真は納車1ヶ月で釘を踏んでしまい補修した時に撮った記念写真です(笑)

パターンも一部なくなってますね、ヒビもひどいです

岡山遠征前に交換したかったのですがタイヤをどれにするか決めかねていたので
この状態で1200km走行しました、道中は雨が降らないことを祈りながらの安全運転で疲れました。

さすがにこの状態で来月の熊本遠征も行くのは心臓に悪いので交換に至りました。



以下に交換したタイヤのパーツレビューを貼ってます
パーツレビュー DIREZZA DZ102



交換後100km程度走行してのざっくりレビューは
・ロードノイズ無くなった
・ハンドルを切ったときの反応が少し遅れる
・速度が高めのコーナーでのツッパリ感が減った

上記はすべて個人の感想なので当てにしないでください、比較対象もRE070です。


タイヤを替えるなら靴も替えたいと謎理論で新しい靴を購入



MERRELLのJUNGLE MOCです
靴紐のある靴は解けるのが嫌で長い事このタイプの靴を愛用しています
ソールが厚いので運転には向いていませんが歩きやすくデザインが好みです。



今年で6年目のトモネコ号ですが、最近悩んでいる事があります
高速を走行すると結構な確立でエンジンチェックランプが点灯します

最初に発生したのは昨年の11月でディーラーで原因を調べてもらうと2次側のO2センサーの異常と言う事でした。

この時点でエラーの原因がHKSのメタキャタであると判明しているのですが純正に戻すのは悩む・・・・・とりあえずO2センサーの交換で様子見しようと思います

それでもダメだったら、そのとき考えます。

Posted at 2017/04/24 00:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月10日 イイね!

SUPER耐久 オートポリス観戦してきました

8月2日に行われたSUPER耐久オートポリス戦に行ってきました。

本当は行く予定はなかったのですが今回ちょっと無理して決勝だけ行くことにしました。


この日はとても暑く屋根のない場所にいるとジリジリ焼けるようでした(実際焼けました)

脱水症状には気をつけていたのですが、日焼け対策を怠ったが為に両腕真っ赤になりました。それでも写真は撮り続けてましたが



SUPERGTでも走っているGT-R GT3、他にもZ4・SLS・ポルシェがいました



S耐にもクラスがありその中でWRXSITが走っているクラスもありました(このクラスは全6台中5台ランエボでした)

デミオとSLSが一緒に走っていたりと見ていて楽しかったですね、SUPERGTとはまた違う楽しみ方があります


他の撮った写真はフォトギャラリーに上げています
SUPER耐久 オートポリス①
SUPER耐久 オートポリス②

来月はSFが開催されるのでそのときは2日間がんばって観戦する予定です。
Posted at 2015/08/10 20:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2015年07月19日 イイね!

最近暑いですね

むしむしする暑さが続いているおかげでエアコンから離れられないトモネコです


最近車のほうに少しだけ変化がありました


2月の車検の際にスバルDのメカニックの方からタービンから少し異音がしますと言われ、交換するかもしれないと話を聞かされていました

そのタービン交換の連絡があり、先週交換が終わって戻ってきました。


1週間預けてみてもらった結果は確かに異音はしているが走行には問題ないレベルだそうで一安心でした

スペCはボールベアリングタービンを使用している為、通常のタービンより異音が出易いそうです。

なかなか単体で見ることがないタービン



















そんなことがあり、最近はドライブできていなかったので暑さをしのげる場所に行ってきました




長崎県東彼杵町にある龍頭泉です、目的地目前で通行止めに合い回り道をさせられたり大変でした。



涼みに行ったつもりが思いのほか歩いた為、見て回るのが大変でヘロヘロになってしまいました。



Posted at 2015/07/19 16:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月07日 イイね!

2015 SUPERGT 岡山行ってきました

タイトルの通り4月4・5日に行われた、SUPERGTの観戦に岡山へ行ってきました。







去年も行ったので今回で2回目です。

前日に岡山へ向かったのですが、雨でドライブ気分とはいきませんでした
せっかくの遠出なので楽しみにしていた分残念です。



土曜日は朝から雨模様だったが何とか降らずに終了。
今年から本格的にレースに参加するMC車両もQ2に進むほど速かったです。




日曜日は朝から天気予報通り雨でレースも荒れ模様でした(アナウンスが聞こえない場所にいた為レース内容はまったく分かりませんでした)。





フォトギャラリー

SUPERGT 岡山①
SUPERGT 岡山②


とまぁ、2日間とても楽しい時間だったのですが、
ここからが自分の耐久レース600km+αの帰路が待っています



去年同様、途中で仮眠を取って帰る予定でしたが思いのほか順調だったため
ずっと走り続け下関付近で給油ランプ点灯、王司PAで給油予定がうっかりスルー

次のGSまでいけると思っていたらぜんぜんGSが無く、
本格的にヤバくなった為小倉東ICで降りて近くのGSで給油。

もうだめかと思いました

調べたら
王司PAのGSは22時まで、そのとき2時だったのでどの道こうなっていた

その後、目も覚めてしまったので家までノンストップで帰りました。


GSで撮影、高速を走り続けていたら本当に止まっていたかもしれない。


今回の旅行の一番の思い出になりそうです(汗)
Posted at 2015/04/07 18:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2015年03月15日 イイね!

来月は岡山行くぞー

今年もこの日が近づいてきました。

SUPERGT開幕戦 岡山!

今年もチケットの予約っと・・・駐車券売り切れorz
去年もそうでしたが売り切れるのはやーい。



GT500も新規定になり2年目、3メーカーの去年以上のバトルを期待したいです、

GT300ではマザーシャーシの86が見れるのでそれが楽しみですね。


そんな進化していくマシンを撮影する為、私も奮発して新レンズを購入



 キヤノンの新型100-400です!
 初の白レンズに興奮してます

 発売日からずっと気になっていたレンズで  なかなか値段が下がらなく、
 ついに
 ガマンできずに買ってしまいました。




これからレースの日までは練習です(重くて腰痛になりそう)

Posted at 2015/03/15 13:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明日は2年振りのスーパーGTオートポリス戦
早めに寝て準備をしないと」
何シテル?   05/19 19:48
トモネコです、よろしくお願いします。 不定期更新ですがのんびりブログ更新していきます よかったら見て行ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI トモネコ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
のんびり少しずついじっていこうと思います。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation