• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@hcr32のブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

外出自粛できなかった~

昨日は雨の天気予報もはずれ、午前中は晴れ間も出てサーキット日和!
外出自粛要請も出てると言えど、いつもの走行会に行ってきちゃいました(^艸^)

だって屋外だし、人も密集しないしね~

毎回お利口さんに付き合ってくれるリキなのに、この日は朝から不機嫌だしコースの方に向かってワンコラしまくったりもしてました(汗)

ま、リキにとっては退屈だし、何か気に入らないことでもあったんでしょう~



前回くらいから何か違和感のあったスカイライン、この日は1本目から違和感だらけでした!
とにかく乗りやすい初心者向けセッティングのスカイラインだったのに、すんごく乗りづらい(><)
例えば、走り終わってエアを測ると3.0キロ超えてるのにいつもみたいにズルズルのタレてる感が無く、逆に粘る感じが強い。
でも滑り出しは粘るのに、滑った後は止らないみたいな急な感覚の変化がある。
振りっ返しの時が一番やっかいで、よいしょってやっと振りっ返しできたと思ったらその後のコントロールがシビア!

ちょっと前からメンバーが前後左右に1cmとか動いちゃってるのは聞いてたし、急に動き出したわけじゃなく徐々にそれが多くなっていったっぽいから私自身走ってて気にならなかった(^^;)
でもメンバー動いちゃってたら、アライメントもあったもんじゃないし絶対何かしら動きに影響が出るよね~
元々今回走ったらメンバー降ろす予定だったし、そんな状態でもある程度楽しめちゃう私って凄いって自分に言い聞かせました♪
だってみんな「そんなんでそんだけ走れてりゃ大したもんだ」って言ってくれちゃうんですもん(≧艸≦)

でもそう楽観的にもなってられず、今回メンバーの事よりもほんとはデフの方が心配でしょうがなかった旦那。
今までも多少の破片は出てるものの、今回のオイル交換で今までに無いデカイ破片が出てもう気が気じゃなかったみたい( ̄□ ̄;)
だからメンバーだけでなくデフも開けてみないとわからないし、実はミッションにも不安を抱えてて全部やるとなると資金的にだいぶ時間がかかりそう~

とりあえずしばらく走るのはお休みでいいって言ったので、不安要素を極力無くしてもらえる事を待つ事にしました!


最後に不安を抱えながらの乗りづらいスカの動画を~
Posted at 2020/03/29 16:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2020年02月14日 イイね!

久しぶりにタイヤが残った日

2月8日、スピリッツさんの走行会に行ってきました!



ワンコはまたここか~って感じで呆れ顔(ー_ー)


日向だしブランケットに包まれて気持ち良く寝てましたzzz




いつもリア用タイヤ6本持ってって全部使い切っちゃうんだけど、今回は2本使わずに残った!
来月にまわせるから旦那は喜んでた(^^;)



自分も走る時はなかなか写真撮れないから、午前中にちょこっとスピリッツの社長のプロボックス撮ったりしただけでした~












ひっさしぶりに助手席に人を乗せて走ったけど、あまり違和感無く走れて良かった♪
前回はとっても大柄な人を乗せたらそっちに車持ってかれるし、ガス欠症状出るし散々だったからトラウマになってたんですよね~(汗)
今回は普通に走れた( ̄ー ̄)v



また来月もお昼寝日和のいい天気だといいね!
Posted at 2020/02/14 09:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2019年09月24日 イイね!

完全復活

9月21日はスピリッツさんの走行会で日光サーキットに行ってきました!

5月に復活ならずで、一年ぶりの復活となりました!


朝一でみずゅさんと会えて、ピットも隣に並ばせてもらったの♪



ちょうど一年前、ガチャンコしちゃった時もみずゅさんと並んでたな~なんて思い出した(^艸^)





今回もワンコも一緒です!

なんか監督っぽくて偉そうw


元気に走って復活できたスカの走りはインカーしかないけどどうぞ!







あまり時間がなかったので、ちょこっとだけ写真も撮ったり!











そして写真を撮りに行って戻ると、ふてくされ顔がこっち見てる(^^;)



退屈しちゃったリキをかまったり、スカと一緒に記念写真撮ったりしたらちょっとご機嫌なおしたみたい!



椅子に戻したら快適そうに寛いでました~





お友達に会えたり、久しぶりな知り合いに会えたり、スカも無事に一日走りきれたり、ほんとに楽しい一日になりました♪

次は11月の更新になると思いま~すw
Posted at 2019/09/24 14:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2019年05月20日 イイね!

第11回 RBミーティング

昨日は9ヶ月ぶりに走行会!
そして一年ぶりのRBミーティングにて復活と言ういい機会・・・なはずでした。





最初は温度系に気をつけて様子ながらと言われてたので、一週目はドリフトせず車の様子を見て大丈夫そうだったので二週目は少し流し始めてみる!
おぉ~問題無さそうだし、スカちゃんも私も調子がいい♪


そして3週目でいつも通りルンルンで走ってると、ピーってワーニングが!
見ると水温計で、まだ二週しか流してないのにと疑問を感じながらクーリングしても下がるどころか上がり続けてるではありませんか( ̄□ ̄;)
先に旦那から下がらなかったらすぐ戻れって言われてたから、速攻戻ったらエンジンルームから湯気が~~~
すぐ水場に行って水を掛けて冷やしてると、知り合いからけっこう漏れててたよ~と言われ下を見るとダダ漏れ(@o@)
キャップ外した旦那が、全然入ってね~と!
スカは油温が上がってそれに引っ張られて水温が上がる感じで、通常水温には余裕があって油温がワーニング鳴る事はあっても水温は無いからこりゃダメだって思ったよね~


その時は気づかなかったんだけど、ピットに戻ってよく見たら・・・

シュラウド割れてるし、ファンを回して見ると明らかに当たってそれでシュラウドが割れたのだ!


そしてその割れたシュラウドがラジエーターの裏側に刺さって水漏れしたのが原因~

これは乾いちゃってから撮ったけど、このフィンの上のとこから滝のように水が流れてたよ(^^;)


って事で復活走行はたった3周で終了~

あ、ライト左右で違うのは気にしないでくださいw


原因はファンにヒビが入ってたのにそれを補修して使ってて、冷えてる時はブレたりする動きはしないんだけど、熱が入った後のファンはブレブレに動くからそれでクリアランス不足でぶつかっちゃったんだね~
お隣の32乗りさんがわざわざ熱入れたあと見せてくれて、自分でファン動かしてその方もこんな動くのってビックリされてました。
ま、今回ははっきり原因がわかってるからそこを直せば澄むことだけど、新品で入れたHPIのラジエーターがたった3周で終了は痛すぎる(><)
ちょっと直せるような場所ではないので、また新品入れるようですw


私達の大騒ぎを静かに横目で見てたワンコ

前回に続きほっとかれぱなしでも、椅子の上で寝てましたよ~
ほんとたくましくなったね君は!




やることの無くなった私はギャラリーに徹して、せっかくカメラも持ってってたから少し思い出作りの為に写真撮って遊んでました!(^艸^)





次の9月の走行会こそ、ちゃんと復活するぞ~!

Posted at 2019/05/20 12:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2018年09月17日 イイね!

夏が終わるとサーキットシーズン

先週の土曜日、5月以来の日光サーキット~

いつも参加させてもらってるスピリッツさんの走行会に行ってきました!


もちろんワンコも一緒にご同行▽・∞・▽



当日まで知らなかったけど、今回もみずゅさんが一緒って事でピットはお隣さん♪



せっかくだからツーショットでパチリ!





この日は朝から雨で、ワンコもずっと椅子の上待機で退屈させちゃったね(^^;)



こんなに完全なウェット路面で走るのは実に10年ぶりくらいじゃないか?

元々繊細なコントロールが求められるウェットは苦手中の苦手(><)
でもいい勉強になると思って恐る恐るなんとか走ってはみたものの、やっぱり下手くそだね~




そんな中事件は起きました!
1コーナー先でスピンしてアウト側落ちたあたりで入り口の方に頭を向けて止ってしまいました。
すぐ後ろの車は一緒に進入してきてしまってたけど、なんとか避けてくれたんですよ~
するとその後進入してきた車はアウト側に膨らんでしまって、私の真っ正面にケツからガッチャーン!!


はい、クラッシュです(ノ_< )

無残な姿にさせてしまいました(涙)
幸いにも私自身はなんともなく無事でした。
きっと相棒が私を守ってくれたんだと思います!


ま、そんなとこでスピンして止っちゃうくらいの腕しか無い私も悪い。
けど黄旗が出てたら気をつけながら走行しなきゃいけないのを無視しちゃう相手も悪い。
なのでお互い責任は自分でって事でチャラ!
コースの中ではよっぽどの悪意があるクラッシュ以外は自己責任ですからね~


いつも積車だから帰るには問題無いけど、自宅まで車を入れるのになんとか動けるようにしないとって事で旦那とスタッフしてる知人が手伝ってくれてなんとか動けるようにしてくれました(感謝)
スピリッツさんのとこだったからみんな心配してくれたり、ほっとかれたワンコのこと見ててくれたり、必要な物をいろんな人に声かけて探してくれたりとほんとにありがたかったです。
これが全く知り合いのいない走行会とかだと、自分たちではどうにかできなかったかもしれません。
それにひとりぼっちだったら私もくじけちゃったかもしれないけど、慰めてくれる人達のおかげで気丈でいられたのかもしれないな~


せっかくみずゅさんとも同じクラスでもっと一緒に走りたかったし、もっといろんな話ししたかったけどバタバタしちゃってごめんね(;_;)




けっこうな状態になっちゃったけど、旦那さんがちゃんと直してやると言ってくれたのでまだまだこのスカイラインと一緒にいれそうです♪
時間はかかっちゃうと思うけど、きっと元の姿に戻ってまた元気に走り回る姿をお見せします!
そしたらまた一緒にサーキット付き合ってね~

それまでは大人しく反省しまーす!

あ、放置ぎみなみんカラのネタがたくさんできるかも(≧艸≦)
Posted at 2018/09/17 14:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「近年恒例になってる『もてぎ』の花火のチケットが届いた♪

何シテル?   08/06 13:57
こよなくR32を愛しております(≧∀≦) 今の相棒(R32)とは、もう20年の付き合いになります! ある意味旦那よりも愛してます(笑) 若い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

akiさん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 00:50:25

愛車一覧

日産 スカイライン スカちゃん (日産 スカイライン)
SKYLINE(HCR32type-M)、かれこれ10年以上の相棒です。 平成元年式、走 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダーリンが所有していた車です。 でも私も運転できるようにと、すっごいポジション直したん ...
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
主に普段のお買い物やお出かけに乗ってます。 でも、近場以外はほぼダーリンの運転です。
その他 画像 その他 画像
サーキットとかで見かけたカッコイイ車たち

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation