• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikonob35のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

2016年も宜しくお願い致しますm(__)m

笑っちゃいけない~を見ながら、寝ちゃいけない~だったのに、寝てしまった年越し(^^;

初夢も見れず、あれ?っという感じです。

2015年もいろんな方々にお世話になり、今年も宜しくお願い致します❗

新年、1発目のQCに馳せ参じました(≧∇≦)


なじみのおっちゃんにも挨拶してきました(爆。



ちなみに、まだ認証器は稼働してなかったです(^^;



新年早々ですが、お知らせです❗

今年の12月30日は第三回リーフ〇態忘年会in横浜ですよぉ~、皆様今から予定空けといてくださいね(≧∇≦)

あとは、まにゃ氏にまかせた(笑。

宜しくお願いしまーす(^o^)
Posted at 2016/01/01 15:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

ここ最近の出来事( ノД`)…男の厄年はアイスの年?!

かなり長文になりますので最後まで読まなくて良いですよ(^^;

また、人それぞれ思考や感じ方等、十人十色ですので
ご意見等あるとは思いますが気にせずアップします。

ここしばらく、不運なことが続いており、ある意味ミラクルを連発しております。

遡ること、約1ヶ月。

七月末から始まりました………あと数日で休暇という時の帰宅前。

いつもどうりリーフをエレベーターで二階から一階に降ろそうとエレベーターに載せる際にっ!!( ノД`)…

第一の不運発生。。。



まさかのっ!?おしりかじり虫の被害に(T^T)

バックドア、ハッチガラス、テールランプ………
ガラスが割れたことにより、リヤバンパー、内装パネル等にキズが(^^;泣。

フィルムを貼っていたのでガラスが完全には粉々にならず、ある意味、被害は最小限で済んだ?!のかはわかりませんが廻りに飛び散らず助かりました。

怪我はまったくしてないので、安心してください。



ていうか、そういう事故を防ぐためにセンサーがついているのでは?
S社製??だったのかな。。

食べられた位置からも確実にセンサー部にかかっているのだが、安全装置は働かず………

パックリです( ノД`)…

会社は取り合ってくれず、泣く泣く車両保険。。。

自分で動かしていたので、仕方ないですね(T^T)

そういう会社です。

安心してください!ちゃんと(保険)入ってますよっ!!

なので、しっかり修理することに。

↑は今現在継続中。

ありがたいことに修理中は代車まで出していただいて感謝感謝です(^-^)v

……………ところが…………………………………………………

この代車が第2の不運に…………………………………………

休暇も代車のおかげで不自由することなく過ごすことが出来ました。…………………のはずだったのですが


それは休暇の最終日に



某コンビニで買い物をするために駐車場に停めたのですが


コンビニから外に出て帰ろうとした際に、、、、、、、

(ちなみに、リスクを避けるために私の左側にしか車庫がないところに停めたのですが、、。)

駐車場所が失敗でした。

普通のコンビニなのでとなりとの間隔もあまりないところでした。

時間が来ると下のフラップがあがるタイプです。
このため、機械分狭くなってます。

でかいなぁと思いながら見ると、H2が隣に停まってて、出ようとしているところに遭遇。

普通は全然問題になる場面でもないですよね??


ところがどっこい!

ハマーが出る際に目の前で巻き込み事故が( ノД`)…

いやいや、どう見たって右ハンドルで右側巻き込みって、、、、見えなかっとかいうレベルじゃないでしょ。

完全に見てないし、運転出来てない。。。
(私も人様のことは、言えないですが)笑

しかも目の前で。代車が。。。

左フロント廻りがクシャクシャ、、、。

ハマーはベースがベースだけあってやはり強い。

全然キズなし。代車はプラモデルみたいに。。。

マジで笑えなかったです(; ̄ー ̄A

怪我はまったくなくて良かったは良かったのですが、、、代車。。。停車中でしたし。

そのまま現行犯確保して、交番へ。

こちらは相手の保険にて対応!

私は関与なし。。。最悪な最終日になっちゃいました。

この不運により、まさかの、代車2号車に(^^;

本当にすみませんでした。

代車2号…………











まさか、これでも不運が( ノД`)…第3の…………






人生で、初の体験をしました。







まったく予想もしない出来事が起こりました。



出先で、カギが折れたっ(^^;


しかも、あろうことにイグニッションシリンダーの中で、、、、。


ドアならまだやりようがあったのですが、イグニッション部は(; ̄ー ̄A

ましてや、代車だったんで勝手に壊すわけにもいかず。
汗。

幸いなことにエンジンは掛けれたのでとりあえずそのまま乗ることは出来たので(^^;

もちろん、カギが折れてるのでドアロックは出来ないけど(笑。

やっぱり、鍵は純正がいいね!手で折ろうとしても折れませんから。。。(普通の人は)

まさかのエンジン始動時の回す動作で折れるとは、、、

いい勉強になりました。(T^T)


折れた鍵は純正ではなく合鍵でした。要注意ですね。


ちなみ、修理費用が二万円掛かったそうでそれを折半したので一万円(^^;


高い?安い?初体験でした(爆。

これで終わりかと思いきや、リーフの修理が終わり受け取ってから数日。。。


某所で〇態オフが開催されてるということで、仕事終わりで向かっていたところ( ノД`)…

ちょっと所用があったので横浜駅を経由して向かう途中に


第4の(^^;

路上駐車が多い駅周辺を抜けデニサンに向かっていたのですが、一方通行の道で左側に止まっていた車からドアが開き、人が降りてきたので徐行しながら反対側に渡るのを待っていたのですが。。。

(ホーンならしたり、ハイビームしたりなんて面倒なことは一切してません。)
大人になったなぁと感じる瞬間(笑。

すると、その人(ここからはバカになります)がこちらにガンを飛ばしてきた?!

まぁ、よくある、、、あぁーん?何してんだよ?!的な状態で運転席側にくるバカ(^^;

こちらからしたらお前が何してんだよ?!なんですが。

かかわるのも馬鹿馬鹿しいので無視して通行したのですが、そのバカ。あろうことか通り抜け際にリヤバンパーを蹴りやがった。

ボコっという音で、ミラーみると足を上げてるバカが。

直したばかりのリヤバンパーを。。。

(修理したばかりだからダメではなく、故意に人様の物に危害を加えちゃダメですよ。)

器物損壊罪になりますから。

意味不明な行動に唖然(;゚Д゚)

その場ですぐ対応すれば良かったのですが雨も降ってましたし、後ろに車もいたのでその場はやりすごして、
近くに駐車して、あまり役に立たないが一応警察を呼び話をしました。

まぁやる気のない対応( ノД`)…
ドライブレコーダーも付いているのでその映像(バカの車のナンバーは残念ながら写ってません。いちゃもん付けに来た際の一部始終はしっかり写ってます)をみせましたがうす~ぃ反応。

確かにボコっと凹んでるわけじゃないですが蹴られたのは事実ですし。
この時バンパー写真も撮影しましたが夜の雨の中だったので適当に取って終わりでした。

ナンバーは確認していたのでそれも伝えました。

(ナンバーがわかってれば警察なら所有者なんてすぐわかるんですけどね(; ̄ー ̄A ただ本人かどうかはわからないからとふざけた対応をする警官。)

じゃあそいつ呼びつけて確認すれば済む話。。。



こちらは映像もあり、顔、姿、背格好まで写ってるものがあるのに馬鹿か?

昔ならナンバーから所有者調べられたのに、、、
今は車体番号が必要。。。


わかりましたら連絡しますとその場は調書とって終わりに。

まぁ動いてないでしょうね、誰も怪我してないですし、凶悪事件でもないですからね。

そんな感じなのでその車両を発見次第、ポコポコ大作戦するか、他に何かいい方法ないですかね??

ちなみに、30セルシオでアルミ履いて、車高短にしてるホワイトパールクリスタルシャインの横浜ナンバーの・・・9です。

同じようにクルマ弄ってる人が他人のクルマを蹴るなんて思いたくないですが、事実ですし、悲しいです。




後日、該当場所を探すとありました。しっかり靴のソールあとが( ノД`)…


いろいろ検討してます。詳しいかたアドバイスいただけると助かります。
警察は何もしないでしょうから。。。

ちなみに、この件でリヤバンパーをくまなく確認している際に気付いたのですが、リヤバンパー修理(再塗装)されてるはずがガラスのキズがそのまま(; ̄ー ̄A

まさかの伝達ミス?工場からの連絡待ちです。

良かったのか?まぁ蹴られたところの修理も合わせて再度リヤバンパーに関しては修理出来るので。

保険会社には確認済。

ただ、気がすまない自分がいるわけで。。。

どうにかして、バカを凝らしめないと!



この事件があった翌朝、第、、いくつか忘れましたが。爆。

ETCゲートが開かずバーに、ごっつんこ!!

係員は通信エラーということでしたがどちらのあれかはわからず、リーフはカードも入ってましたが(^^;

詳細は不明のまま。少しキズが、、、最近のバーは消しゴムみたいな材質なんですね。擦るとある程度落ちる。
ただ、キズは付きますがね( ノД`)…


この2ヶ月のうちのノンフィクションです。

ここまでクルマにまつわるエトセトラが続くと正直まいりますね。

かといって、仕事柄乗らないわけにはいかないですし。

いろいろ、やろうと思っていたこともなんかどうでもよくなってきちゃいました。

あの御方やあの御方やあの御方からのあれとか、、、。
(すみません、放置になってます。)

はぁー、男の厄年は今年では?もしくは私、実はアラフォーだった?笑

(T^T)シクシク。なにやっても、ダメですね。

以上

続報あればまたアップします。















Posted at 2015/09/08 18:15:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日 イイね!

MCC試乗会のベイサイドマリーナ

MCC試乗会のベイサイドマリーナ夏も本番な8月(; ̄ー ̄A

猛暑日でしたが、MCC(みゅーじっくくるーずちゃんねる)試乗会にお招き頂いたので参加してきました(≧∇≦)

場所はベイサイドマリーナホテル(^^;

近くて楽でした(^o^)

MCC、実は2015年モデルから始まった音楽配信。

気になって、体感してみようっ(≧∇≦)みたいなノリで行ってきました(笑。

今回は今までと違い、3組のみ!!

なぜか、その中の一人に選ばれました(^^;

近いから??もしくは、どなたかキャンセルしたのかな?とも、思いつつ(@ ̄□ ̄@;)!!

まずは、三台のデモカーにて、MCCを実際に体感(^-^)

ジャンル、年代等から、チャンネル選択可能で楽曲は約130万曲(試乗会時、もっと増えたいくとのこと)

レコチョクから提供されているので邦楽はかなりマニアックな曲まで入ってました!

一番CDが売れてた時代が、懐メロですが熱かったです(*^^*)

ナビ自体の変更はあまりないですが、中身がかなり変更され、音質が良かったです(^o^)

次はハイレゾ対応??

デモカーなのでスピーカーもVシリーズが2台、イヴォーク、レボォーグ。

イヴォークが一番音が良かったですね。

このMCCは2015モデルから搭載で、大人な事情で今までのモデルでは対応出来ず、残念。。。

欲しいですが、ナビ買い換えしてまでは…………と、

ナビ伝道師の高山さんとも話をさせていただきました。

どうやら、アニソンも大分コアな曲まで網羅している模様(^-^)

まだ、洋楽やユーロビートなど邦楽以外もこれから頑張ってくれるとのことなので、今後に期待出来ますね❗

裏情報ですが、どうやら各チャンネルはカロッツェリアさんで作成しているとか(^^;

あれも、これも………ってリクエストしたらチャンネル作ってくれるかも⁉

あとは…………あの5回がどうにかなるといいねっ(*^^*)

ちなみに一年間は利用料は無料、そのあとは月々250円だそうです。

詳しくしらなかったのですが、スマホのアプリを通して

配信しており、パケットをかなり使うとのこと(^^;

10時間で1GBぐらいとのこと。

パケ死…………しちゃいます(爆。

使った分だけ………( ノД`)…

改善の余地はあるかと。

昼食を食べながらの懇談会では、三組で好き勝手言わせていただきました(笑。

熱い意見交換が(^-^)v


まだまだナビは進化していくそうです。

もっと、ユーザーの意見を収集すれば良いナビが出来ていくのでは?逆に反映してくれるとユーザーも増えるかと(*^^*)

またイベント行けるといいなぁ(@ ̄□ ̄@;)!!
色んな話が聞けるので意外と面白いですよ🎵

今度はきゃり~ぱみゅぱみゅも参加で(笑。

やっばりHUDいいなあ~。


二個は要らないけど(爆。

Posted at 2015/08/05 21:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

お試し?!初動画( ´∀`)




だ~れ~だっ。(≧∇≦)クルリンパ(=^ェ^=)
Posted at 2015/06/25 02:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

放置からの~!久しぶりにDIY!  Σ(゜Д゜)

最近もみなさんの投稿をあれこれと観覧するだけとなっております、みんカラo(T□T)o

ネタがなかったわけではないのですが、前ほどテンションが上がらず放置ぎみ(汗。(^^;

お忍びでこんなとこに、行ったりしてました。


リーフもここまで下げたいなぁ(^-^)v
目指せ、着地っ!!

あと、ドアも逆に開いたらいいなぁー。
お願いだよぉ~、ドラ〇モ~ン。って、のび太状態に(笑。


しかも、このR35…………逆車ですΣ(゚ロ゚ノ)ノ ヒェー。
ヤバイです!格好いい!

あの御方の新車を拝見させてもらったり、




クゥ~、かっくぃぃ!
って、某漫画のイツキに、なってみたり(爆。

6月月初にはある撮影で〇態リーフ軍団でばーつくに行ったり(≧∇≦)

ちなみに、ZERですね!

あれを付けてる6人兄弟が、はじめて揃ったΣ(゜Д゜)

意外といろんなとこに、遊びに行ってますねぇ(^^;

あとは、


⬆ココにも行ってみたり(^-^)v
あの御方とか、あのラジオの御方とか。

ちなみに、〇山さんが気にされてましたI原さんもいらしてましたよ(^-^)v
って、伝えようとしたら、見当たらず………残念。




みなさんのやる気に一歩、二歩ぐらい後ろからみているhikonob35です(笑

さて、新しいリーフの情報もチラチラ出始めて300kmとか、500km以上とか噂が聞こえてきます。

着実に技術は進歩しているようで非常にこの先が楽しみになってる今日この頃(≧∇≦)

リーフが発売されてからもうすぐ5年。
モデルチェンジもそろそろ?まだ先?という感じですが
、どうしようかな?

今のままでもそんなに不満なとこはないけど、
航続距離が増えるのは大賛成ってことで、どうにかならんかなぁーΣ(゜Д゜)

新型も欲しいけど、補助金貰ってるしなぁ(爆。
あと、二年半はお付き合いしないとね。

なんとか、バージョンアップキット発売とかになってくれると………いいなぁd=(^o^)=b

ずいぶん前に……追浜で……そんな話もありましたよね?


正直、ガソリン車に戻れる気もしない。
(戻るつもりもないですが(^^;

完全にゼロエミッションにハマってます(≧∇≦)

もし、バッテリー(配線関係等含む)が、お手頃価格で手に入れられるなら2個積みの二人乗りに改造?!しようかな(笑。

今も基本、一人か二人だし(爆。

悩むなぁ~!爆。


って、呟いてみる。


と、言いつつまだまだやりたいことは残ってる…………やってないことが残ってる(^^;

のに、放置してたので重い腰を久しぶりに上げて。

約2年、屋根裏で熟成させてた?!黒内装のダッシュパネルの交換をしました。

腕が鈍ったのかえらい時間がかかっちゃいました(笑。

交換時間約4時間。いろんなものが付きすぎですね(^^;



なんとか交換出来ました❗(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

写真が夜のため解りづらくてすんません。


途中経過はいつものように余裕がないためすっ飛ばしです。
誰もインパネないとこの写真あっても参考にならないですしね(笑。

作業中に周りからは『なに、解体してるの?!』と、いうコメントが(爆。

誰が自宅の駐車場で解体するかぃΣ(ノд<)笑。

一応、DIYだよっ(^^;

なんてことも。

で、外したついでにバルクヘッドを貫いて電源ケーブルを2本引いて………(2本というのがポイントです)謎。

サイバーナビ裏からも二組RCAケーブルとシステム線を
引き引きっ。

んで、2つのうちの一組を使用して、たまたま家で置物になってたアンプ内蔵型のアレを………(怪しい物じゃないですよ)取付けしました。



↑。ラゲッジスペースが埋まってるのでココに設置っ!

ゆくゆくは考えないとなぁー、とりあえず!ってことでリヤシート中央部にΣ(゜Д゜)
まぁ座らんし、OKっことで。爆。

こちらは、夜だと光ってわかりやすい!?
ちょっとだけオーディオも進化しましたぁ~!(≧∇≦)

イロイロ再調整しないとね(^^;。

ふぅー。もぉ、お腹いっぱい。

あとの一組は何に使用するかはまた後日にでも。

あとは外装で1ヶ所だけ変わった場所もありますが、こちらは今更なんでアップはしません。

ホントにちょっとしたとこなんで誰も気付かない(笑。

うん、まさに自己満足( ´∀`)

詰め込みすぎて、よくわかんないブログになっちゃった(^^;
まっ。いっかぁー( ´∀`)ウシシ。

次はいつになるかなぁo(T□T)o笑。


<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3392838187057349"
data-ad-slot="4474683713"
data-ad-format="auto">

<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
Posted at 2015/06/24 01:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まつ~  2時間の給電中に、全部体験するには時間を上手に使わないとダメですね。アリア同乗を優先したため、シアターは見れませんでした。ぜひ、まつ~さんも、行ってみてください!」
何シテル?   08/04 22:04
hikonob35です。よろしくお願いします。クルマがないと人生つまんないと思いませんか!?リーフだって普通のクルマと同じようにイジッたって良いと思います?自己...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017年10月30日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 10:09:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目になりました😋 リーフe+オーテックです。 青が多いのであえてのブリリアントホワ ...
日産 リーフ 世界初 エアリーフ (日産 リーフ)
よろしくです。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
モーター駆動からは逃れられず、乗り換えてみました。笑 ちなみに、セレナをですよっ(^^; ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
メインカラーのプレミアムコロナオレンジ  純正フルエアロ(ブルーアクセント) 純正OPア ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation