• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみねこのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

2015.2.27 ROADSTER THANKSDAY 2nd に行って来ました

2015.2.27 ROADSTER THANKSDAY 2nd に行って来ましたF1バロセロナテストも大詰めになってきてやっと春を感じて今年も始動しはじめました。(^^;


今年初イベントはなんともラッキーなことにかなりの倍率だったらしい抽選を見事かいくぐり当選!
ROADSTER THANKS DAY 2nd IN 蒲郡!
 

早く見たい触りたい乗りたいND...
今日はもしかして試乗もあるかと期待が膨らみます。

会場は蒲郡の愛知工科大学。蒲郡といってもほぼ幸田の隣です。
平日金曜日なので23号バイパスが通勤渋滞になる前に通り抜けてしまわなければと早めに行ったら早すぎました。。。
日の出とともにすでに西尾。。。



ま、いいか。
道の駅で朝食をとりボーっと待つこと1時間弱(^^;
無事会場に到着しました。



前日26日には大学内ですでに開催されたようですね、羨ましい。



こんなクッキーなども用意されていてなごみます。
始まる前にもうすっかり顔なじみ?になってしまった山本主査とお話できて気分はHI(←死語かやばい?)

そしていよいよ開演です。



主査もNDもなんて素敵な!

そしてチーフデザイナーの中山さんのお話。




空力の説明かと思いきや、ワックスフェチ?の山中氏によるNDのワックス掛ライン講座。効果音付でしたわ。



更にこんな感じでまあ色々事情があるのか差障りなく楽しく話しは進みます。



なんと幌の開閉のデモのお手伝いなどさせてもらいました。
私でも片手で難なく開閉できました。ほんの10秒もあれば完了です。
力は要りません。
開閉のロックの位置なども手が自然に行く場所にあり、初めてでもなんら迷ったり判らないと思う間もなく開け閉めできました。素晴らしいです。

そしていよいよ試乗TIME!

試乗車はAT,MTの2台。白(これは正しくはシルバーとのこと)がMT,赤はATです。
受付順が早かったのでMTを選ぶことができましたが、後の方では抽選になったようです。
早く着いた甲斐がありました。(笑)



時速は20Km以下、途中バンプ有りの何百メートルでしたが、それでも自分で動かして見ることができました。
自分で乗って見るまで事前にイメージを持ちたく無かったので試乗インプレッションは一つも見たり聞いたりしていませんでした。
なので20キロとは言え感想はここでは言わないことに。。。
早く普通に試乗してみたいですね。7500回転まで上げることはないでしょうが(^^;



一言だけいえば、大変楽しかったです。



スカイアクティブですね、バッテリーが前にあったりスロットルなんかできゅんきゅんしてますね。

今回は本当にラッキーでした。
大変充実した半日でした。

じわじわとNDが欲しくなってきましたね~(^^)


Posted at 2015/03/01 14:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「F1開幕戦予選間近!」
何シテル?   03/14 14:19
屋根が開かないのと開くのと2台のロードスターのオーナーになって早10年。 NAは走行距離が20万kmを越えました。 他に替わる車が見当たらないのでまだまだ頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2004年3月からこの車と過ごすことになりました。 マツダE&Tデザイン顧問の福田氏から ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年8月、ついにこの車とめぐり会えました。 ずっと欲しかったNA。 これでロードス ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2003年9月、緊急に足が必要になってあまり深く考えず購入。 壊れなくて燃費が良い人気車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
二台目のAT車で楽ちん、荷物は大量に積めるし姿もワゴンの中では好きでした。 ミラーを折り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation