• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月06日

さよなら

ハイエースは今日でさよならです。
ランダバーの元に来て約16年。非常に活躍しました。内容は割愛させていただきますが、タイヤを切られたり職質されたりもしました。ハイエース歴3台23年。鈴鹿のピット裏でハイエースの運転技術を習得した様なものです。ピット裏ではミラーをたたまないと通れない所もあり、前後左右の感覚は鍛えられました。でも、◯口選手はパネル車で通ろうとしてました。流石です。
パッと見れば駐車出来るかわかる程になりました。



ご苦労様でした。次の車はハイエースよりホイルベースが長いです。どれだけ積めるでしょうか。明日、登場です。
ブログ一覧 | ハイエース
Posted at 2016/02/06 22:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2016年2月6日 23:59
いよいよですか(^_^)
コメントへの返答
2016年2月7日 0:47
なんかハイエースから離れるとなるとぐっときます。でもいつかはこうなりますよね。
2016年2月7日 9:42
懐かしいですね。

自分も、ハイエースバンを奮発してワゴン面に変えてドアミラーも新品のワゴン用にした翌週、鈴鹿のピット裏通路でフェンス一本一本にカンカンカンカンと当てて、かなりショックを受けたのを思い出しました(^。^)

私も、ハイエース降りてかなりの年月が経ちますが、人生最後の⁉︎車は、またハイエースにしたいなと思っています。 何が良いか?って言われても困るのですが、やはりレースやっていた頃の思い入れが残っているのですかね。

次もいいオーナーさんに逢えれば良いですね(^_^)

また、次車両の情報も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年2月7日 23:10
鈴鹿のピット裏の争奪戦は凄かったですよね。でもなぜか有名チームがでーんって居るんですよね。ハイエースばかり乗ってて他の車は考えられなかったのですが即決で次の車を決めました(^^)

プロフィール

「当時の本音あり http://cvw.jp/b/1405232/44952558/
何シテル?   03/21 23:55
`92NSR250SPとは23年の付き合いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
13年落ち13万キロ。 86レビンの事があり全体写真は無しです。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
`92 NSR250R SP 見えない?
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前期カローラレビンGT-APEX 撮影後、数ヶ月で廃車。 以後マイカーの写真は取らない。
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
これで走っていたせいか、 走りが16インチ走りです。 ケロケロって聞こえてきそう。 画像 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation