• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シリ2014のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

(; ^ω^) 3ヶ月半も放置‥

久々に、みんカラを見に来たら、ブログが3ヶ月半放置状態でしたねw 7月下旬から11月上旬までを振り返って・・・ 7月下旬:クルマ旅(1泊2日) 広島・原爆ドーム&宮島&ヤマトミュージアム 8月お盆:クルマ旅(2泊3日) 箱根(強羅)&伊豆・ターンパイク&芦ノ湖スカイライン&箱根スカイライン&十国 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 16:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

災難は突然に

豊田市 篠原工業団地から国道155号線に出る交差点の手前。 近くの生コン会社への出入りで、大型車が頻繁に通る道。 路面は凸凹・・・ 気をつけていたのですが、小雨降る昨夜 その凹にタイヤを落とし、衝撃と音‥暫く走ったあと、路肩に止めタイヤを見ると,潰れてた。 ドライブレコーダー映像(3分50秒辺 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/28 22:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

近江八幡(クルマは出て来ないw)

クラブハリエで バームクーヘンを買い、たねやで どら焼きを買い‥そのついでに 4つ巡ってきました。日帰りでw 教林坊 庭園は、素晴らしかった。(辿り着くのに、随分迷子になったけどw) 襖から掛け軸のように、見える。 往復311km 7.1L/100km (14.08km/L)
続きを読む
Posted at 2015/06/27 20:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

立て続けのドラレコネタw

新しいドラレコの固定台座‥「JVCケンウッド」ブランドのビデオカメラマウント。 下部のナットでカメラの載っている軸を締め付けて,固定する方式。クルマの挙動で遠心力が働きカメラ部分が揺れ、締め付け部分が緩む可能性あり。ただ、外れて飛んでゆくことは無い模様w 位置決めて、接着剤で軸部分を固定しようか。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

ダッシュボードのドラレコ画像

ダッシュボードに載せたドラレコで、通勤時撮影をしてみました。 ナンバーが見え難いように、解像度を下げてあります。 (>▽<;; ダッシュボードに置くと,ドライバー目線で映っていました。 フロントガラスの上端から150mmは、ワイパー範囲外になってしまっていて、法規の20%以内にはドラレコが取付 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 19:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

ドラレコ台座耐久試験中^^

フロントガラス面に付けてたけど,ワイパー範囲外なので雨降りやガラスが汚れているときなど,具合がよろしくない。 法規上どうなのか知らないけど、ダッシュボード上に吸盤付の台座をつけてみた。 運転席から見て,上から自動ブレーキセンサーカバーが出っ張ってるので、下からのドラレコも相まって真ん中辺りの ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 16:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

しあわせさん、こんぴらさん。(クルマとは関係のない写真たくさんver2.0)

GWに入った 5月1日〜3日に、道後温泉と金刀比羅宮めざしてクルマ旅してきました。 (社寺参拝と温泉が目的です) (金刀比羅宮) 愛知〜(瀬戸大橋)〜(豊浜SA給油)〜道後温泉〜(しまなみ海道)〜大三島〜(しまなみ海道)〜琴平〜(丸亀SS給油)〜坂出〜(瀬戸大橋)〜愛知(尾張旭 城山SS給油 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 05:16:37 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2015年04月19日 イイね!

伊勢神宮 正宮/別宮めぐり

いろいろ、溜まってましたのでw 「燃費くそくらえ」ドライブしてきました。 ここ2年、お伊勢さんへの古札納めをしてなかったので‥気になっててw 内宮近くの「神宮会館」に宿が取れ(お代はGW料金でしたが)、二見興玉神社〜別宮まで巡ってきました。 (神宮会館での宿泊者向けの内宮早朝参拝(ガイド付き)に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 01:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

ミラフィオーリ2015

15時15分 退出開始。まさき94さんから園外退出に1時間‥と聞いていたけど、今回(だけ?),北ゲートからの退出だったので、25分かかって北ゲート交差点に出て、15時50分に自宅に到着。 結局,雨に降られ続けた1日でした。とはいえ、殆ど会場にいなかったオイラw 園内散策か,寒くない休憩所に居たの ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 16:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

絶品つみれ‥EFM2015前夜祭

ウラ幹事のカーターさんの嗅覚wで、見つけた和食店。 写真の中ほどの角皿にのった「つみれ」団子(スプーンですくって鍋に入れる) ちゃんこ鍋のお出汁も美味しかった。 何より驚かされたのは,鍋に入れる具の量(写真・5人分)‥ (>▽<;; 最初見たとき、食べきれるのかと思ったけど、1時間足らずで ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 07:30:37 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

フィエスタ乗換を機に「シリ2014」に改名しました。 よろしくお願いします。 2014年2月から「2014フィエスタ」に乗換えました(>▽<;; 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寄る年波…とはいえ まだ8年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 12:31:00
初売り2022…FLCフォード四日市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 14:45:31
ナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 10:08:58

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2002年春購入のフォーカスmk1以来、欧州フォード4台目。 前車C-MAXのオルタネー ...
フォード C-MAX フォード C-MAX
2007年7月 フォード店営業さんのひと言「100万値引きで どお?」に押し倒されw乗換 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカス1600からの乗換。 1600は車検直前、免許取り立ての高校生?運転の軽四に突 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
A160から2002年フォーカス1600ギアに乗換。 プジョーやフィアット、ルノーなどの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation