• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シリ2014のブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

通関…

通関手続きが完了しました。


Posted at 2025/05/15 19:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月15日 イイね!

荷物は…

DHLアプリを見ると今朝、香港を通過した模様。

日本に到着前に通関手続きを始めるかも…という表示


Posted at 2025/05/15 05:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月14日 イイね!

純正品・・値上がり

タイロッド、タイロッドエンド、ダストシールの「純正品価格+工賃」の連絡がFLCから13日入電しました・・
「総額 18万円です。本国に部品は全て揃っているので、発注してもいいですか?」
 
いやいや、当初予定は「タイヤ交換+アライメント修正」で「15万」という話で進んでいたはずなのに、タイロッド他交換が必要になったからとイキナリ追い金18万って、「今回の修理の件は修理するもしないも含め延期しますので、部品発注はしません」と答えました。

で、エストニアからの部品で修理しますw
VINコードで適合確認はしました。
愛知県内の輸入車対応業者に依頼する予定です(まだ予約取ってない)

今回発注した部品商の各部品代の内訳・・
発注したALVADI(エストニア)という部品商の価格
タイロッド 2pcs 42.60ユーロ
エンド(右)1pcs 18.48ユーロ
エンド(左)1pcs 18.35ユーロ
ダストシール 2pcs 14.70ユーロ
送料(DHL) 71.64ユーロ
合計/
Total sum, eur: 165.77ユーロ
The 0% VAT is included

※エンド価格/左右逆かもw
14日夜 現在1ユーロ/165円くらい
Posted at 2025/05/14 23:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月14日 イイね!

結局、色々あってALVADIで発注して・・

みん友さん達が「ALVADI」の信頼性に懸念を示していたがダメもとで発注してみた。
注文確認が遅れていたので、ALVADI ・jpドメインのサポートにメール問い合わせてみたら、「ご注文は問題ありません。」との返信がきて、その後エストニアのALVADIから注文確認とDHL追跡番号を知らせるメールが来た。

当初、日本着が今週末16日だったが、その後 19日に変更になっている。
現在、DHLアプリで追跡中・・

以下、Order tracking
////
Estimated date of delivery:
16.05.2025
Transportation company:
DHL Express
Estimated delivery date as reported by DHL Express:
Monday, May 19, 2025 04:02, By End Of Day
By End of Day
////
Order is accepted
11.05.2025 14:12

Order issued to the transportation company
13.05.2025 14:41

Parcel accepted and registered by delivery service
Location: Estonia, Tallinn
13.05.2025 17:12

At the sorting center
Location: Estonia, Tallinn
13.05.2025 19:45

Shipment has departed from a DHL facility TALLINN - ESTONIA
Location: Estonia, Tallinn
13.05.2025 21:09

Shipment is in transit to destination
Location: Denmark, Copenhagen
13.05.2025 22:28

Arrived at DHL Sort Facility LEIPZIG - GERMANY
Location: Germany, Leipzig
13.05.2025 23:49

At the sorting center
Location: Germany, Leipzig
14.05.2025 00:10

Shipment has departed from a DHL facility LEIPZIG - GERMANY
Location: Germany, Leipzig
14.05.2025 06:18 ←今ココ
Posted at 2025/05/14 21:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

部品番号を探す旅路の途中・・

みん友さんに教えてもらったwebサイトとは違うトコだけど、部品番号をさがして流れ着いたwebサイト。
タイロッド&エンド&Dust Sealって、どこのカテゴリーに入るんだろ?
多分各ブランドによって部品番号違うんだろうけど、フォード純正互換の手がかりでも見つかれば・・

まさか、FLCに部品番号聞くわけにもいかんしww

でも、各通販サイトのタイロッド販売価格を見ると、FLCが今保管している資料の価格とは 5000円以上も値上がってるっぽい。
持ち込みで部品代が抑えられたとして、相対的に工賃が上がると結果的に見積もりと数千円の差・・とか?(泣

ALVADI
Posted at 2025/05/11 13:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フィエスタ乗換を機に「シリ2014」に改名しました。 よろしくお願いします。 2014年2月から「2014フィエスタ」に乗換えました(>▽<;; 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寄る年波…とはいえ まだ8年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 12:31:00
初売り2022…FLCフォード四日市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 14:45:31
ナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 10:08:58

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2002年春購入のフォーカスmk1以来、欧州フォード4台目。 前車C-MAXのオルタネー ...
フォード C-MAX フォード C-MAX
2007年7月 フォード店営業さんのひと言「100万値引きで どお?」に押し倒されw乗換 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカス1600からの乗換。 1600は車検直前、免許取り立ての高校生?運転の軽四に突 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
A160から2002年フォーカス1600ギアに乗換。 プジョーやフィアット、ルノーなどの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation