• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2019年11月06日 イイね!

デフオイル点検とカーナビ・シェード取付

デフオイル点検とカーナビ・シェード取付
本日は夕方から気になっていたデフオイルの点検をしました。 イヤー、気になりだすとやっぱ見ておこうとその気になってはいたのですが30分も有れば出来る作業なのにグズ病で今日まで持ち越しでした。 で早速に奥から頂いた台所用足マットを車の下に敷きまして潜り込みますのでまずは侵入経路のリアスカー ...
続きを読む
Posted at 2019/11/06 19:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

長距離走行に備えて

長距離走行に備えて
本日は午前中はまったり過ごした後昼からですが今週末の神奈川県までの片道500㎞+の長距離走行に備えて簡単整備を行いました。  まずはご近所の短距離走ばかりで煤けたプラグの清掃です。 直ぐに煤けますので燃調が濃いことは明白です。  これは主治医に見て頂く予定です。 プラグの組付け後は5年間 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 23:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

神戸・芦有を走って来ました。

神戸・芦有を走って来ました。
今朝は気持ちの良い朝でしたので7カ月ぶりに芦有東展望台に行ってみました。  天候良し、快適な気温でしたが阪神高速は事故渋滞が有る様子でしたので神戸・北野地区を突き抜けるように下道を走りました。 ここは北野坂より北野通りに入った異人館の沢山並んでいるところです。 ここは山手幹線 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/20 18:56:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月10日 イイね!

美山かやぶきの里に行って来ました。

美山かやぶきの里に行って来ました。
昨日は午前中の約束事が電話一本でドタキャンされましたが上手く時間が空きましたので行きたいと思っていた京都府丹波市美山に奥殿をお誘い申し上げて行ってきました。 降水確率0%のこの日は雲一つない秋晴れで美山へ行く道中の道路標示では昼過ぎにもかかわらず外気温が18℃の涼しいドライブになりました。  文 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 21:45:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その3(完)

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その3(完)
快適で静かなホテルで良く眠れまして普段より奥と一緒に少し早起きができました。 お庭の見える新館のお部屋でした。 もし次の機会が有れば旧館にしよう! で散歩がてらホテルの庭に出ますと突然で撮影できませんでしたが親子鹿2匹が4つ足で跳ねてスロープを上って来ました。  朝は元気いっ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 11:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月24日 イイね!

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その2 (非車ネタ)

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その2 (非車ネタ)
その2です。 その2は車ネタでは有りませんが見られた方々が奈良に行かれる時の参考にこちらも見て頂ければ幸いです。  由緒ある奈良ホテルに宿泊できました。  その3でホテル正面玄関前でベンツ旧車を撮影しましたので全景が見られます。 箱根の富士屋ホテルと似た趣が有ります。 連休 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/24 12:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その1

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その1
昨年の同じ時期に京都で初めてのMVCJ関西支部ミーテイングを開きましたが今年は奈良で開催しました。  昨年は大型台風21号が京都に被害をもたらした後に倒木の多い京都に行きましたが21日は台風17号が近畿圏北部を通過する直前でした。  誰かが2年連続で嵐を呼んでいます。 が実際は2年連続で天気予報が ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 21:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月04日 イイね!

右側のヘッドライト後部の配線保護ゴムチューブ交換

右側のヘッドライト後部の配線保護ゴムチューブ交換
少し前にW113 250SLさんが左側の配線を綺麗にされた時にヘッドライト後部のフェンダー内の配線ゴムチューブを交換されたのに触発されまして今日は右側のゴムチューブを交換してみました。 写真の左側の少し細いのが右側用です。 ここを何年も前に購入していたリプロ物の配線保護チューブと交換で ...
続きを読む
Posted at 2019/09/04 23:01:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

車高計測

車高計測
リアスプリング・アンダーレイ・ラバーの左右の交換終了後は走っておりませんでしたので昨日は50㎞+程所用で走行しました。  これは前回の交換前の左側のリアホイールハウス上部までの高さを計測した写真です。 斜め上方からの写真ですが62.5㎝ほどでしょうか? で走行後に同じ左側を計測します ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 19:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

リアスプリング・アンダーレイ・ラバーリーテーナーの交換(左側)

リアスプリング・アンダーレイ・ラバーリーテーナーの交換(左側)
暑さ厳しい中”W113 250SL"さんのモンキー改良計画実行に触発されまして残していました左側のリアスプリング・アンダーレイ・ラバーリーテーナーの交換を実施しました。  もちろん汗を大量に吹き出しながらの作業でした。  (◎_◎;) 一応再度リアのタイヤハウスまでの高さを計測しておきました。   ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 18:02:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation