先日、製作したR33ミッション使用によるプロペラシャフト製作後、順調だったが・・・・
今度は、シャフトのセンターベアリング部が、ヤラれました。
Z32 フェアレディが、ココが弱いと聞いていたので、自分も念のためZ32用、1軸を某オクで入手しておき、現品確認したが・・・・。
・・・構造上、R32のほうがどう見ても弱い・・・・。 汗
最初は、このZ32のをバラして現物合わせし、強化しようか??? と考えたが、今のを強化してオリジナルとしてやったほうが、パーツも入手しやすいし、状態もわかりやすいし。
で、以前にアニキエンヂニアにお邪魔した時、旧ペラシャフトを放置プレーにしてたものを発掘!!
「もうちょっとで、捨てるとこやったわ!」 と言われつつ・・・・ コソッと分解。分解後またも放置。 笑
これをベースに製作開始するとします。
近いうち、強化品が完成したら披露します。
教訓・・・・ 持つべきものは、いつでも気軽に寄れる、アニキエンヂニアリング 笑
強化エンジンマウントに強化ミッションマウントにメンバーカラー、自作バキバキノンスリ
26エンジンのトルク・・・チカラが逃げようがないからペラシャフトにきたようだ。バランスを
考えないと。 自作機械式LSDにしてしばらくし、壊れたので。
今後、再発の可能性もあるので、ペラシャフトをもう1本製作・・・・・ 等。
あぁ、R33ミッション車のペラシャフトが、なかなか、見つからない・・・・ 汗
Posted at 2013/06/17 22:13:59 | |
トラックバック(0) | 日記