• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R32ハウス てんちょ~のブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

スカイラインオフ笠岡まで、あと10日!!

 いよいよ、日が迫ってまいりました。


もうご存知の方々もいらっしゃると思いますが、5月18日 スカイラインオフIN笠岡 ってことで、みんなで並べます。


 滑走路の使用申し込み締め切りが、5月11日午後11時59分までです。
その後、集計し空港側に提出準備します。


 スカイラインオーナーの走行希望の方で、まだ「ワタクシ」又は、「あいくる」迄メッセージされてない方々は、まだ少しだけ余裕がありますので申し込みをお願いします。
 グループスレッドに「参加しまーす、走行しまーす!!」だけでは、受付となっておりませんのでご注意下さいませ。


 そろそろ、ホントに用意しないと間に合わない・・・。 汗
 
Posted at 2014/05/08 21:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

やっぱり、コレは要るよねっ~!! って、感じで衝動買い!?

 今日は朝から、郵便局に行き、頼まれてた買物の為、なんばパークスに。

買物が思ったよりスムーズで完了してそのまま帰るのも、もったいないのですぐ近くの電気屋街「日本橋」へ。


 エンジンコンピュータのロムに付ける足が在庫減だったので電子部品販売店に訪問。

足と別に使えるものはないかな??と店内、隅から隅まで、徘徊。


 スイッチ等、追加購入しようとレジへ・・・


このお店、レジの回りに特売品が多数ある。レジ待ちも間、眺めてると・・・・


 

 

 安くなってたので思わず、ソク買い。 笑


やっぱり、要るっしょ!? コレ。
Posted at 2014/04/29 20:00:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

笠岡オフ用に早くも、着弾!! あざーっす!! ペコリ。

笠岡オフ用に早くも、着弾!! あざーっす!! ペコリ。    早くもお荷物がっ!! 


本日、さっそく着弾いたしました、5月18日スカイラインオフ用に協賛企業様より、お荷物が到着です。

 旭屋製菓株式会社 様、 ありがとうございます。 

 いただいた商品は、特別に色々な味を混ぜて箱に詰めていただいたようで・・・ 嬉しいです。 涙

小さいお子様が来ても、これで大丈夫!!
それから、一部はジャンケン大会のプレゼント商品にもなりますよ~。


旭屋製菓株式会社さま、本当にありがとうございます!!

 そろそろ、現実味を帯びてまいりました、スカイラインオフですが、そろそろ本格的に準備を始めようと思います。

 明日くらいから、プログラム等、コピー始めるとしましょかね~。
あっ、原本作らないと・・・・ 汗


 
Posted at 2014/04/20 18:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

残り、あと1ケ月!! スカイライン☆オフin笠岡空港・貸切にて!!

残り、あと1ケ月!! スカイライン☆オフin笠岡空港・貸切にて!! いよいよ、残り1ケ月となりました~!!

 スカイラインオーナーさん、そして、そのフレンズの皆さん!!  こん○○は~。
今回、所属グループ、そして、スカイラインの型式関係なく、横の繋がりを作り、ワイワイやろうってことで、空港借り切って集まりま~す。

 以下、いつものコピペで申し訳ないですが、再度、確認願います。
それから、滑走路走行希望の方で、まだ下記どちらかの代表に希望メッセージを送ってない場合、早急にメッセージくださいませ。
(スカイラインオフのメッセージスレッドの記入だけでは滑走路受付は完了してません。)

 参加希望の方々も「スカイラインオフIN笠岡」にて、参加表明してください。
 資料は、参加表明分程度しか、印刷いたしません。

     コチラ
主催・・・・ スカG☆四国ナンバー県人会(代表 あいくる) & R32LowPowers(代表 自分) にて。

日程    2014年5月18日
開場    9:30~
開会式  10:00 ~
閉会式  15:30~
車両退場 ~16:15

場所    岡山県笠岡市カブト西町91番地  笠岡ふれあい空港        

参加規約 スカイラインオーナー 他、そのフレンズ (滑走路はスカイラインのみ。)

開催内容 じゃんけん大会 ガレージセール プチゼロヨン(事前登録制!) その他。


 参加会費はスカイラインに関係なくフレンズ、ギャラリー1台につき2000円
滑走路走行車両は+1000円になります。


尚、食事は各自でご用意下さい。道の駅はありますが、施設の内容は未確認です。
 近くにコンビニはありません。

 敷地内は火気、飲酒厳禁です。 バーベキュー等も禁止です。 タバコも指定の場所を用意します。

 *滑走路走行希望の方々は、必ず、主催者の「R32ハウスてんちょ~」もしくは、スタッフの「あいくる」まで、メッセージお願いします。

 ・名前 ・住所 ・車種型式 ・ 加入保険会社 ・登録番号(ナンバープレート) 以上、メッセージ願います。

上記事項を確認後、登録完了のメッセージを送らせて頂きます。

申請締切は5月11日までとしますが、ある程度の登録台数により締切らせて頂く場合もあります。



 それから・・・ 出来るだけ参加表明は早めに済ましていただけると準備等の都合上、非常に助かります・・・ スンマセン、勝手言いますぅ・・・・
Posted at 2014/04/18 20:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

久々の整備ネタ進行形     某シルビア編


 最近のクルマには装着されている、ABS(アンチロックブレーキシステム)これって、スポーツ走行時ってどうなの??
 って、自分自身いつも思ってて・・・

 アイドリングストップ車輌のようにエンジン止まったり、そのキャンセルスイッチがあったり、こんな感じでスイッチでできないものかと、こんな時間まで研究中。

 じゃあ、ヒューズ抜けば?? コネクター抜けば?? と、思われるでしょうが、このコネクターが結構硬いし、エンジンルーム、暖気後ならヤケドの可能性もありますよね!?


 で、ABSコントロールユニットの配線図を調査。


 たしか、この某シルビア系(ほとんどの日産車も??)、回転センサー信号が遮断されたらABSが作動しなかったはず。 未確認ですが。また後日確認ということで。 汗

 で!!


 スイッチに配線を接続し、回転センサーの信号線にかましてみる。

スイッチをオフで信号が流れず、ABSコントロールユニットがフェイルセーフ状態になり、通常ブレーキになるのでは・・・?
 と、考え中・・・・

 デメリットは、エンジンキーをOFFの時のみ、スイッチ操作が出来る、走行中は無理という事になるが・・・ もうちょっと、研究してみよっと!!
Posted at 2014/04/02 01:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 昨日ヤケドした・・・・。 冷やしたけどまだイタイ・・・」
何シテル?   09/12 18:37
もうすでにご存知の方もいらっしゃると思いますがよろしくお願いします。  R32ももう絶版気味・・・。残り少ない中でR32を通じて交流出来たらなあ・・・。、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ANIKIエンヂニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 13:45:59
 
RBぷらいべ~とふぁくとり~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/25 10:07:30
 

愛車一覧

日産 スカイライン 3号機 (日産 スカイライン)
 3号機は、ワタクシにとって凄く勉強させて頂いた車輌です。 ・RB25  ウエストゲート ...
日産 スカイライン 4号機 (日産 スカイライン)
RBプライベートファクトリ-オリジナルCPU その他。  スーパーダイエー最速買い物用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation