• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るいとのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

おかえりなさい

おかえりなさいオーストラリアに留学していた娘が、昨日無事に帰国してきました。
コロナウイルスの影響で、帰国が1年延期され、現地の医療スタッフさんの判断で、帰国が許可されたそうです。

到着ロビーで家族に迎えられ、溜まってた感情が爆発したかのように号泣する娘を見て、きっといろんな思いをしたんだろうな~と思いました。
一緒に飛行機に便乗してくれたガイドさんと別れる時、「お姉さん、いろいろ助けてくれてありがとうございました」と一礼する娘ちゃんの笑顔が、堪らなく愛おしかったです。

「またいつか、オーストラリアに行きたい!」
関西空港から自宅に帰るまでの帰路で、現地での想い出を話してくれて、本当に頑張ってたんだな~と実感しました。

現地スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
コロナウイルスが終息したら、娘が魅了されたオーストラリアに家族で行ってみたいです。
Posted at 2021/05/15 10:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

納車して1年

嫁ちゃんの知り合いからホイールを譲ってもらい、取り付け。
娘も車を使うので、ちゃんと洗車しないと怒られますwww
納車して、ちょうど1年くらいになりますが、めちゃくちゃ運転しやすいです。
嫁ちゃん、ホイールありがとう😊
世間はGWですが、僕は仕事です。
昨日、新しく開通した名二環(名古屋西~飛島JCT)を走行してみましたが、名二環から伊勢湾岸経由で東名に行けるので、めちゃくちゃ便利です。


Posted at 2021/05/03 18:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

お久しぶりです。

久しぶりにみんカラ見てます。
皆さん、お元気ですか?

僕は忙しい毎日を過ごしてますが、元気です。
子供達も、今年は受験生が2人いるので、家の中がピリピリしてます。
コロナ禍でも頑張ってる子供を見てると、俺も頑張ろ~って勇気が湧いてきます。
オーストラリアに留学している娘が、コロナで日本に帰って来れなくなって、めっちゃくちゃ寂しいですが、現地で頑張ってると思います。

当たり前のことが出来なくなってる世の中ですが、毎日、新型コロナウイルスという見えない敵と戦ってる医療従事者に感謝ですね。
彼らがコロナに感染した時が本当の医療崩壊。
助けられる命が助けられなくなる。

こういう時だからこそ、人との繋がりを大切にしたいですね。
コロナが終息するには時間がかかると思いますが、いつかまた皆さんに会える日を楽しみにしています。




Posted at 2021/01/12 00:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

お久しぶりです

るいとです。
皆さんお元気ですか?
僕は周りの環境が変わり、覚えることが多くて大変ですが、自分磨きだと思って頑張っています。

今日ブログを書こうとしたのは、とりあえず生存報告(笑)
ではなくて、近況報告がしたかったからです。

高1の娘が今年の5月からオーストラリアに海外留学に行ったり、前職だったトラック運転手に復帰したり、嫁が看護師を辞めて自分が勤めている運送会社に事務員として働くことになったりと。

自分としては、1度退職した会社に戻るというのは抵抗がありましたが、社長さんから『人が足りなさすぎるから助けてくれ!』って言われたら、断れないですよね。

ずっと僕のことを忘れないでいてくれた社長さんに、本当に感謝しています。
何より嫁さんが自分が働いている職場にいるということが心強いですね。
最初はちょっとやりにくかったけど、職場の雰囲気を一変してくれた嫁さん、本当に救世主です。

子供達も、上2人のお姉ちゃんがいないですが、それぞれが役割を見つけて自分から行動してるので、今のところは心配ないです。

関西の高校で寮生活をしてる長女。
オーストラリアに海外留学してる次女。

2人とも『お父さんとお母さんに成長した姿を見せたい!』と言って、岐路に旅立って行きました。
頑張れ!みんな!


Posted at 2019/05/26 10:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

それぞれの卒業式

お久しぶりです。
無事に看護学校を卒業し、看護師の国家試験にも合格しました。
長女も中学校を卒業し、4月から高校生。
時が経つのはホントに早いですね。
ついこないだまでランドセルを背負っていた娘が、いつの間にか高校生になり、夢に向かって一歩ずつ前進していきます。
3月は卒業式シーズンですが、我が家は自分も含め、4回も卒業式に行きましたww

看護学校で経験したことは、一生涯忘れることはないと思います。
辛いことばかりだったけど、家族みんなで支えあってきた2年間…ホントに金の想い出です。
4月からは準看護師として働くことになり、初めて就く仕事に緊張してますが、『あなたなら大丈夫』と嫁さんが肩を押してくれました。

『お疲れさま。夫婦で看護師になるのが夢でした。働く場所は違うけど頑張ろうね!』
嫁さんや子供達がいなかったら、看護学校辞めてましたね。
勉強を教えてくれた長女ww頭よすぎだわ!
みんなで獲った『看護師免許』は、家族の宝物になりました。
ホントにありがとう!

関西の高校に行く娘…嫁に出すキモチです。
私立中学に行く娘…薬剤師になるという夢、応援します。
小学校に入学する娘…小学生が3人もいるww
オペ看護師になった嫁…一家の大黒柱?

今から長女と一緒に引っ越し先の神戸に行ってきます。
大型トラックを無料で貸してくれて、卒業祝いまでくれた前職の社長さん、ありがとうございました。

日曜日も仕事になるので、オフ会に参加しにくくなると思いますが、僕のこと忘れないで下さいね(*´∀`)♪

※みなさん、応援ホントにありがとうございました。
Posted at 2017/03/19 06:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「pikaさん、お久しぶりです。明日は行けませんが、皆さんによろしくです!( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   09/19 07:14
みんカラに入ってたくさん友達が出来ました~(*^ー^)ノ♪ みんな仲間~(・∀・)人(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

るいとさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 19:04:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
プリウスから乗り換えました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation