• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hori2000のブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

オトナの修学旅行 2日目

オトナの修学旅行 2日目今日は絶対行きたいと思っていた和商市場。



先ずはクシローのTシャツを購入、クシローTシャツは先日の影虎さんオフ会で当たったのですが、お気に入りなので予備としして購入。



そしてどうしても欲しかったトートバッグ👜も購入.



取り敢えず自分用の土産を確保したので、次は待ちに待った🦀


何も言う事はありません!美味すぎる!
今まで食べていた物とは次元が違い過ぎる。
これは言葉では伝わらないので、是非釧路まで行って食べて下さい。

次の目的地は釧路湿原
道中今回の目的の一つであるタンチョウ鶴を見る事ができ満足。



釧路湿原ので細丘展望台で、オッサン達の絵にならない記念写真撮影。






釧路湿原を後に昼食を食べる為に、天皇陛下もお代わりしたと言う竹老園と言う蕎麦屋に!












蕎麦(麺類)は好きでは無い私もここの蕎麦は美味しく頂く事が出来ました。
この中で特に美味しかったのが蕎麦寿司でした。
蕎麦寿司とは蕎麦と生姜を海苔で巻いたものですが、これらが三位一体となり絶妙な味です。



食後の身だしなみを整える為、鏡の前に立つと自分の脚の長さに惚れ惚れしてしまいました。
凸鏡なので脚が長く映る様です、勘違いしてしまいました。



食後は鶴居村へ
車窓からタンチョウ観察



そして次の目的地阿寒湖へ、その前に和商市場で買って来たマグロの寿司🍣を頂きました。
パックの寿司ですが、美味過ぎて逝きそうになりました。



道の駅でイモなんとかも食べましたが、本物とは全然違うそうで味はイマイチでした。

そして阿寒湖でマリモ遊覧船クルーズ🛳️
マリモは小学生の時、育てた思い出がありますが、改めて見るとただの藻ですね(笑)















阿寒湖クルーズも無事終わり、本日の最終目的地秘湯野中温泉♨️へ、道中電波も繋がら無い山道
ヒグマが出て来そうな怖い所でした。



さあ、夕食を楽しみましょう😊


内風呂です、窓を開けて置かないと硫化水素?で死ぬそうです。


露天風呂ですが、岩がゴツゴツしていて、お尻が痛いです、内風呂に入るとその部分が物凄くしみて痛かった。


修学旅行の様な光景ですね!
手前の汚い脚は私です、お見苦しい物を見せてすみません!

そして夜這いに来た🐈です。
我々はちょい悪ネコと呼んでいました。
そして、多分こいつが皆んなを恐怖のドン底に落とす事件を引き起こします。



オトナの修学旅行3日目へ続く
Posted at 2023/11/09 14:41:36 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年11月08日 イイね!

オトナの修学旅行 初日

オトナの修学旅行 初日オトナの修学旅行!なんと心地よい響きでしょう!
修学旅行という名の旅行は高校生の時以来です。
今回はいつかは行きたいと思っていた北の大地です、この企画を立ててくれた、影虎さん・すぎりんさん・三五郎さん・怪さん・獅子虎丸さんに感謝です。
今回の目標
①美味しいものを沢山食べる
➁大自然を堪能する
➂キタキツネ・タンチョウ鶴・蝦夷鹿を見る
④可能ならヒグマとの遭遇

AM6:30成田市内のセブンイレブンで待ち合わせ。


向かうは成田のパーキング、目の前には新婚旅行で泊まった成田日航ホテル、当時の甘い出来事を思い出しながら車はパーキングに到着。
そこから空港へ送って貰いチェックイン、航空機の予約手配をして頂いたすぎりんさんが私とししさんの本名を確認する時間がなく、仮の名で登録。
私の名はヒリ、ししさんは宍戸虎次郎!
カウンターのおねーさんに姓名を言って下さいと言われた時、我々は笑いを堪えるのに必死でしたが、こらえきれず笑ってしまいました。


定刻通り成田を出発、定刻通り?千歳空港に到着


レンタカー会社のバスにピックアップして貰い、アルファードを借り本格的な北海道旅行が始まりました。

そして影さんが待つ釧路に向かう途中腹ごしらえ!
有名店のホッキカレー
今まで味わったことの無い食感、カレーの辛さとホッキ貝の甘さが絶妙でした。


食後は高速道路で釧路を目指すが、北海道の夕暮れが早く4時前には暗くなってしまい日本の広さを再認識した次第です。
釧路市内で影虎さんと合流後、ホテルへチックイン

部屋に荷物を置き、影さんの案内で本格的な食の旅が始まりました。
先ずは新鮮な魚介類を使った寿司屋さん、ここではシシャモのすし白子のすしを初めて食べましたが、白子は男として少し抵抗がありましたが美味しかったです。


その後ツブ貝の店、塩分を控えるように医者から言われている身でありながら、おいしくてお替りしてしまったのは秘密です



既にお腹がパンパンですが目の前にセコマがあったのでソフトクリームを買いホテルの部屋で美味しく頂いました。
初日からたくさん食べているので2日目が怖いです。

2日目は後日UPします。
Posted at 2023/11/08 15:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年10月10日 イイね!

影虎オフ参加

影虎オフ参加冬が来るにはまだ少し早い10/7北の大地から将軍が本土上陸という情報を得たので大洗港で迎撃する事にしました。
先ずは腹が減っては戦が出来ないので、大洗港近くの食堂で大漁丼で腹ごしらえ。
これを食べて大満足してしまい本日の目的を忘れるところでした。

そして2時間ほど経ち迎撃隊のメンバーが揃ったところで大型船サンフラワーに乗った北の将軍が来ました。

サンフラワーは小学生の頃CMが流れいつか乗りたいと思っていた船なので、感動したのはここだけの話です。
その後の流れは割愛させて頂き、タイトルにあるオフ会に参加となりました。

オフ会では旧知の仲間や初めて見る人達とワイワイガヤガヤしている内に前座のじゃんけん大会が始まり、ここでもじゃんけんの弱さを遺憾なく発揮し全敗という結果にがっかり!
そしてメインイベントの影虎さんが用意してくれた北海道限定の数々の商品抽選会で欲しかったクシローのTシャツを見事ゲットしました。
これを着てスシローに行き店の前で記念写真を撮るのが楽しみです。


最後に影虎さん素敵な企画ありがとうございました。
Posted at 2023/10/10 17:05:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2019年10月17日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月14日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤの山が無くなって来たので純正ホイールとタイヤに交換。でもやはりBBSに戻したい。

■この1年でこんな整備をしました!
リコールでショックアブソーバー交換。
車検を受けました。

■愛車のイイね!数(2019年10月17日時点)
636イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ノーマルを維持する。








■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/10/17 20:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使った事がない。
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:決めていない。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/09 10:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「最強セカンドカー http://cvw.jp/b/1406142/47799109/
何シテル?   06/23 15:55
hori2000です、車とバイクが好きなオヤジです。 車歴を記載します。 【TOYOTA】セリカ1600GT(TA22)、セリカ1600GT(TA41)、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エムロックSE(mound_rocks)さんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:44:23
RAYS VOLK RACING CE28N 8SPOKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 20:55:17
千葉犬警 パトロール 2023夏の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 22:07:33

愛車一覧

ホンダ S660 Version Z (ホンダ S660)
4台目のS660です、無限RAからの乗り換え。 買ってから既に2年を過ぎてからの登録です。
スズキ ジムニー JB64 (スズキ ジムニー)
6台目のジムニーです。 売った後後悔し、再度買うの繰り返しです。
ホンダ シビックタイプR アオ (ホンダ シビックタイプR)
チャン白→青に変更
日産 オーラ e-POWER オーラnisumo (日産 オーラ e-POWER)
ノーマルオーラからの乗り換えです。 ノーマルオーラで充分と思いミッドナイトパープルとグレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation