2011年08月09日
結論から申しますと・・・。
付いたには付いたんだけど・・・?
シートレールのみですと問題ないんです。
シルビア用の物ですんで。
問題はシートですな><
レール付けてみたら、まさかの幅が全く一致しねーのw
仕方ないので、右側の前後のみの固定でEND
てかこのままではマズイデショ・・。
Posted at 2011/08/09 21:15:07 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年08月02日
を知人から購入したわけですが、純正シートを外した所から先が全く進みません。調べてみたんですが、よくわからないままです…。

Posted at 2011/08/02 23:41:22 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年07月12日
昨日はお休みだったので埼玉県は秩父にドライブに行ってきました。
行きは柳沢峠経由で奥多摩湖眺めつつ正丸峠から肉球線を抜けて西武秩父駅へ!
名物のわらじかつ丼を頂きました。これはマジで美味いので皆さんも食べましょうw
その後、付近をうろちょろして雁坂トンネル経由で帰還。
いや~楽しかったですよ^^
でまぁ、前々から気になっていたエンジンオイルの交換をしようと思ったんでABへ。
今回はとりあえず交換ということで、カストロールのEDGE 5W40とついでにエレメント交換でPIAAツインパワーオイルフィルターをチョイス。
お値段→オイル 7,030の所3,050円引きで3,980円。
エレメント 1,600円
工賃は0円w
どうやら、相当汚れてたらしいw
まぁ、当然ですよねw約8ヶ月間車検切れによるエンジン停止状態+DI不調によるエンジン不調でしたからね;;
てなわけで、エンジンフラッシングもしてもらうことに。工賃6,300円也。
でも、まだ汚れてるらしいww
こまめに交換しないといけないんだな~と思った瞬間ですた><;;
Posted at 2011/07/12 23:53:34 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年06月17日

先日も書きましたが、ダイレクトイグニッション交換して異音や振動から解放されてルンルンな苺ですw
なんですか?この高揚感みたいな感覚はw
逝く前より調子が良いぞ
ニヤニヤが止まらないのですよw
さて、次なる予定ですが…。
ワイパー交換かな?
純正ではなく、アレに交換予定。
その次はエアロ修理かな?

Posted at 2011/06/17 01:24:54 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年06月15日
ご無沙汰してま~す。苺です~
タイトル通りですw
先日、某オクにて送料込みで3万4千円で購入。
本日到着しました。
早速取り付けてみます。
1番交換→お?若干変化が!
2番交換→おお!ボボボ音が消えた!
3番交換→ほとんど元通りじゃん!
4番交換→ぬお~!初めて乗った時の感動がw
改めてエンジンをかける。
うん♪静かだ・・・。
やはり、2番が逝ってしまっていたようです。
しかし、実際に走ってみなければ分からん!
と言うわけで、某ダムへGO!
まず、走ってみての感想は当然なんですがトルク感というか力強い印象を受けます。2速発進が普通に出来るのには感動w
中間加速もいい感じですね。
今までは、踏んでも吹けないので0.5位過給してもイマイチな感じでしたが・・・。
負圧の状態でもあっという間に90kとかwこの車速いじゃん!
そんなこんなでダム手前の林道をアタック!と思ったんですが・・・。
軽トラックという名のペースカーがw
さらにダンプまでもw
ですが、2速2千回転くらいでも力ありますね^^
30kくらいでしたが3速でも十分行けそうなくらいw
でもって、いよいよダムへ。
平日なのでほとんど無人でした。
せっかく来たんだからと、遊歩道を散策してきました。
美味しい空気と景色で癒されましたよマジで><b
↑この辺りの内容はミクシ~にてw
ある意味、元に戻っただけ(社外品だから+αはあると思います)ですが、良いですね~。乗り換えをどうしようかって考えが白紙になりそうなくらいですwでも乗り換えたいけど・・・w
Posted at 2011/06/15 18:00:31 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ