• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後屋ワークス(^_^)vのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

日本海クラッシックカーレビューに行ってきました(^^)

日本海クラッシックカーレビューに行ってきました(^^)9/7(日) 天気は快晴で夏に近い秋晴れのこの日、家族でドライブがてら糸魚川のフォッサマグナミュージアムで毎年行われるクラッシックカーの祭典、日本海クラッシックカーレビューに行ってきました。

雪国新潟でクルマのイベントってあまり無いのですが、こちらのイベントは20年位前から続いている歴史ある物となっております。

とにかく相当年数経過しているクルマたちがオーナーに大事に手入れされ、光り輝く姿に刺激を貰い我が愛車達に向き合うという目的で数年に一度おじゃましております。





日産の当時のグループCカー、R91CPです。
サーキットで熱い戦いを繰り広げていたマシンが、20数年後に青々とした芝生の上で凛と佇む姿は感慨深いものがあります。





トヨタといえばこの2台、ヨタハチと2000GTです。
ヨタハチは『よろしくメカドック』で、2000GTは『サーキットの狼』で強く印象に残った車種です。
そういえば2000GTは今年、非常に残念なニュースにも取り上げられましたね…(T_T)
実車を見るとホント、特別保護指定しても良いのではないかと思ってしまいます。









日産はZとハコスカがやはり目立ちますね~♥
S20エンジンはボンネットに覆われてしまうのが勿体無いくらい機械としての美しさが際立っております。







自分が未就学児だった頃でも比較的見ることができたクルマ達が既に絶滅危惧種です。
それにしてもホント、愛されてるのが伝わってくる美しさですねぇ。





輸入車は個人的に独車が好きですね。
マルニの面構えに萌えます。



流石にイベント外では見た経験が無いボンネットバスです。
形状はトトロの猫バスと重なりますね。



もうひとつの目的、オートジャンブルです。
ウチの子達もお気に入りのミニカー探しに奔走しておりました。
そんな我々を嫁さんは冷ややかな目で…(汗)
男のロマンはナカナカ女性に理解してもらえず…永遠のテーマです。

今回の戦利?品は


R31リーボックとTCRエスティマのミニカーとエスティマのナンバー封印に付けようと思って購入したペットボトルキャップです。
ネットオークションで上物が見つからないTCRエスティマはナント¥500でゲットできました(嬉)
リーボックもこの手にしては安めの¥1,000だったのでR31コレクションの仲間入りです。

自腹で買ったけど、43才の誕生日に良いプレゼントとなりました。
Posted at 2014/09/08 00:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昭和ノスタルジー | 日記
2014年01月29日 イイね!

実ハワタクシ…

実ハワタクシ…

新年を迎え、既に1ヶ月経とうとしておりますが、遅ればせながら明けましておめでとうございますm(__)m

大分遅くのご挨拶ですが、実は新年早々(1/2AM)祖母が亡くなり正月気分をすっかり喪失しておりました。
元旦の夕方に新年の挨拶を交わした人が翌日の朝に動かなくなり、そのまま天に召されて逝くなんて・・・
身内の死に直面したのが初めてなので、気持ちが平常に戻るのに時間がかかってしまいました。

両親が共働きだったため婆ちゃん子だった自分、幼少時代を思い出したりしていると古き良き昭和時代を懐かしむ心理状態に(^_^;)



実はこのあたりのクルマ、大好きなんですね~(^^)
特にスバル360、ヤバいです~(汗)



なんとかミニカーで気を紛らわしていますが・・・
近所のおじさんが乗っていたスバル、2stの排気ガスのニオイが好きでわざわざ嗅ぎに行っていました。



スピードに馴染めなくなったら、こういったクルマと暮らすのもイイかなぁ~っと・・・

ゆっくりなスピードでの移動、今まで見過ごしてきた景色とか発見とかできるかも!?

50歳になったら現実の物に・・・かな?

Posted at 2014/01/29 00:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昭和ノスタルジー | クルマ

プロフィール

「カミさんからセガレに受け継がれたものの、就職の為東京へ行ってしまって主人を失ってしまったムーヴカスタム。
冬を前にガレージのスペース確保とクルマの価値低下を鑑みて売却することに…
ノーマル戻し、今までの労をねぎらいながら感謝の意を込めて進めています😿」
何シテル?   10/06 22:22
新潟で個人的に闇で(謎)営んでおります越後屋ワークス(^_^)vです。 自分の棲息エリアに旧名の越後屋モータースを名乗って活動されてる方が居ることが分かりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:22:41
オイル類全交換&マフラー交換&エンジンルーム磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 07:08:46
日産(純正) R33カップリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 20:29:56

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
前車サンバーの車検間際に乗り替えとして購入。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
完全な趣味車。 購入してから27年経過しておりますが未だ飽きない魅力を持つ小悪魔車。 H ...
ホンダ プレスカブ50 息子とお散歩号 (ホンダ プレスカブ50)
息子の成長著しくDioで2ケツが困難となり、ど~しようかな~と考えている時にみん友の山崎 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
セガレの愛車。 メルカリにて購入。 H29.10.1 クルマに転向の為、個人売買にて転売。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation