• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

アルファロメオ岐阜集合\(@^▽^@)/

行って来ました(o^-^o) ウフッ
告知の通り29日(日)のお昼にアルファロメオ岐阜に行って来ました。

線路で電車待ちをしていると対向車線にはロッソの156が・・・
gori156さんとChabi Oさんが試運転をする為に爆走?してました。
(時間は既に12:00を廻っております(;^。^;アセアセ・・・)

ふとバックミラーをみるとハマラなGTが・・・

2台並んでDラーに到着。

( -_-)「あのぉ~もしかして???ぶりβさん???ですか???」
と、挙動不審者のように尋ねると

『( ̄ー ̄)bそうです!』と、、、

goriサンたちが戻らないので早速「ぶり」サンにマフラーの注入を( ̄ー ̄)ニアリ

かなり注入されてたのでは?

Dラーに戻るとgoriさん達が戻っていて今回の目的

BSSとBTS改(レッドポイント)の味見をすることに・・・

まずはBSS( -_-)シ゛ッ
適度な硬さで中々の好印象。
私には心地よいが妊婦の嫁にはどうか?

続いてBTS改
Chabi Oさん曰く
柔らか過ぎるんですよね(-。-、)グスン
と乗る前に言われましたが

エンジンの重さもありますが私にはそんなにBSSとの違いが判りませんけど( -_-)シ゛ッ
(若干BTS改の方がマイルドな仕上がりに思えましたけど。。。)

方向性はBTS改だな( ̄ー ̄)ニアリ

その後頼んでいたロアバーの装着。
価格は???

工場長から請求書をもらうと○○00円( ̄ー ̄)ニアリありがとう御座います。
覗き込むとステンレスの輝きを発したロアバーが・・・・
地上高はショートホープの高さなんですけど(;^。^:アセアセ・・・
危険です!非常に危険です!
ますます使える道路が制限されてしまいます。

『体感できますよ!( ̄ー ̄)b』との言葉に
14:30に皆さんと別れエンジンをかけてみると

(^。^?) エッ明らかにエンジン音がダイレクトに伝わってきます。
レーダーや灰皿がビビリまくりです。

『こりゃぁ~嫁に感ずかれるな(-。-、)グスン』
あと「ハルクミ」さんもやってきました。車検を出すためにノーマルのマフラーを持込で( ̄ー ̄)ニアリ

部屋に戻り今度は嫁の運転手。
『なんでこんなに人がいるんだ?』と口に出てしまうほどの盛況ぶり
お目当てのチャイルドシートにも人だかり。。。。

服なんかも見てとりあえず帰ってきました。
道中、『なんかさぁ~?エンジン音変わってない???』
( -_-)<ひたすら貝になるヤンシロウ>
『ねぇ?聞いてる???』
( -_-)すごいなぁ~このイオン予定地の現場は・・


晩飯を済ませ返る途中カーブでロアバーの威力を体験しようと
無理目なコーナリングをすると

『なんか忘れてない?私が妊婦である事を\(>。<)/ギャ-』

それ以降はおとなしい運転で帰ってきました。

本日参加の皆さんお疲れ様でした。
また集まりましょう\(@^▽^@)/


追記:romecoさん。宅配到着しました。2人で大変感激しております。
お礼に何か送りますのでしばしお待ちを( ̄ー ̄)b
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/30 10:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

デフォルト
ふじっこパパさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2006年10月30日 11:27
昨日はお疲れ様でした。
エンジン音もかわるんですねー
でもあの最低地上高は怖すぎて。。。。
レッドポイントビルいってくださいな!
次回お会いするとき、乗せて下さい 期待してます。
コメントへの返答
2006年10月30日 21:11
1.25倍の音量に変わりました(-。-、)グスン
それはそれで心地よいのですが・・・

線路道では危険です。危険すぎます。
2006年10月30日 11:31
昨日は行けなくて残念です。

でも、行っていたら確実に物欲注入されていたと思います(笑)

また、次の機会を楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年10月30日 21:12
関西からの使者がやってきます。
期待しておいて下さい。( ̄ー ̄)ニアリ
2006年10月30日 12:30
昨日はありがとうございました。

えっ!あれでエンジン音が変わるんですか?
そのままもう一回乗せてもらえばよかった。

「ショートホープの高さ」ってのは大げさですよ。
ショートホープ以下でしたよ。あの高さは。

マフラ確かにいい音です。
「ヤンオク」楽しみにしております。
コメントへの返答
2006年10月30日 21:14
以下でしたか?( -_-)シ゛ッ

エンジン音が違う点を聞いてもらえばよかったです。

近々中に関西からあのお方が来られます。
気合で立ち向かって下さい。
2006年10月30日 12:48
ぶりβさんと一緒に来たのかと思ってました^^;

ロッソとネロのGTが並んでいる光景が輝いて見えました☆

しかし、嫁さんが分かるほどの威力を発揮したロアバー
気になります・・・
コメントへの返答
2006年10月30日 21:16
誤魔化すのに必死でした。
いろんな音(ビビリ音)もしますし(-。-、)グスン

でもイイ音です。

私も途中まで気づきませんでした(;^。^A&nbsp;アセアセ・・・後ろに迫っていたなんて・・・
2006年10月30日 13:11
昨日はゆっくりいれなくてすいませんでした。

ロアバーの威力はわかりましたか?
自分もオーバー改を付けてますが、まったく威力を感じません。
聞いた話ですが、足をいじったらタワーバー・ロアバーは装着しておくほうがいいそうですよ!

車検ですが・・・
先ほどAR岐阜から連絡をもらい、思ったより消耗品の交換があるようで、予想以上の金額が出ていきます(汗)
ブレーキディスクの交換も間近であり、モディにまわすお金がありません。
マフラーもノーマルにして大人しく走ろっかなぁ・・・
コメントへの返答
2006年10月30日 21:18
威力感じませんか?
きっとマフラー音がうるさ過ぎるからです( ̄ー ̄)b

もうちょっと話ができたらよかったですね。

ノーマルにするんですか?
( -_-)シ゛ッ「無理です( ̄ー ̄)b」
2006年10月30日 14:30
こんにちは♪

私の趣味ですので
どうかお気遣いなく^^
コメントへの返答
2006年10月30日 21:19
早速頂いてしまいました。
大変おいしかったです。
岐阜といってもあまり有名な店は無いので、味噌煮込みうどんを送ります。\(@^▽^@)/
2006年10月30日 16:40
昨日はどーもーでした。
踏切ではヤンシロウさんとぷりさん一緒に来たかのように並んでましたよー
ロアバーはあれは 高速しか走れません!コンビニは自転車で行きましょう (笑)
次回は近場にツルんで走りに行きましょう あくまでも紳士に!!!
コメントへの返答
2006年10月30日 21:21
そうですね!ちょっと遠出のツーリングでも雪が降る前にでも行きたいですね。
2006年10月30日 18:51
お疲れ様でした。集合してますねぇ~。

こちらも少しずつ新しい仲間を増やしてます!注入は・・・まだです(笑)
コメントへの返答
2006年10月30日 21:22
地上高6cmはそちらではお勧め出来ませんね(-。-、)グスン
ワダチで亀さんになる可能性を秘めていますから(;^。^A&nbsp;アセアセ・・・
2006年10月30日 19:08
昨日は私も行けなくて残念です。
車検って金額、結構しますねぇ・・・。

ロアーバーの件、興味があったのですが・・・私にはムリのようです。
そんなに低くなるとは・・・。
何はともあれ、無事帰宅されて良かったです。
コメントへの返答
2006年10月30日 21:23
アラゴスタ+ロアバーは危険ですね。
少しの時間でしたが楽しかったです。
今度開催されるときは是非来てください。
2006年10月30日 19:21
そろそろ
今年も蓬莱軒に行きたい気分です
コメントへの返答
2006年10月30日 21:25
来ちゃいますか( ̄ー ̄)ニアリ
V6に乗っている人に是非
「ユニコルセサウンド♪」を聞いてもらいたいです。
12日以降の日曜日に標準をあわせてください。
(12日の夜でもOKです)
2006年10月30日 22:07
楽しい集まりが岐阜であったようで、
いけなくて寂しかったです。
今週はおいしいそばを食べに長野まで行ってました。
次回こそは参加したいです。
鰻ですかね?
コメントへの返答
2006年10月31日 18:52
ほぼ鰻に決定なんですが月曜日だそうですから時間調整できますか?
2006年10月31日 13:26
えっと・・・・
日曜日ってほとんど休みがありませんので
行くなら月曜日しかムリなんです
コメントへの返答
2006年10月31日 18:53
月曜日(-。-、)グスン
何時まででしたっけ?閉店時間は?

閉店間際まで粘れるなら名古屋オフを開催しましょう\(@^▽^@)/

日程の詳細お願いします。
2006年11月1日 0:59
蓬&#33802;軒は名鉄神宮前のですかね?
でしたらラストオーダー20:30です。
なんとか途中下車して行きたいです。
コメントへの返答
2006年11月1日 8:52
20:30ですか?
それならなんとか間に合うかも?
日程調整してみます( ̄ー ̄)b
2006年11月1日 1:31
ラストオーダー20:30か・・・今回はなんとか間に合います。

で、熱田神宮前で座り込みの記念撮影会?
コメントへの返答
2006年11月1日 8:53
横断幕はありませんが今度はしっかりデジカメを持参しておきます。
日程はYAMAやまサンに聞いて見ますね( ̄ー ̄)b
2006年11月1日 3:20
あれっ、そんなに低くなります?
ぼくのもどれぐらいか気になってきました。
(もうちょっと地上高あるような気がします。)
コメントへの返答
2006年11月1日 8:56
ダントツで下がり過ぎてます( -_-)シ゛ッ
アンダーカバーを交換しているので余計に隙間があって低く感じるのかもしれません。
シュートホープの高さより低いかも???

くんさーサンも装着時エンジン音がダイレクトに車内に入ってきませんでしたか?
2006年11月1日 23:42
>装着時エンジン音がダイレクトに車内に入ってきませんでしたか?
いや、そんな感じなかったんですけど、、、鈍いだけ?(笑)

もしかしてですけど、エンジン下部(オイルパンあたり)がロアバーと干渉していたりはしないですよね。
取り付け時に離れていても、エンジン自体振動するし、ブレーキ時は沈むので、あたっていたりすると、響くかも。。。
ぼくのも、そのままつけるとクリアランスが小さかったので、ワッシャー等でクリアランス広げてます。
コメントへの返答
2006年11月2日 12:02
そうですか?
今度ジャッキUPして覗き込んでみます。

見た感じは大丈夫そうなんですけどね。。。

一番大きく感じるのはエンジンスタート時なのでやはりワッシャーが必要なのかも???

プロフィール

「去年に続き今年もほとんど眠れず。(>_<)
準備してセントラルに向かいます!」
何シテル?   10/21 04:12
2010.6.26に購入した 1968年式 ジュリアGT1300ジュニアです。 車暦 ゴルフGLI サーブ900ターボ アルファ164QV レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤンシロウさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 12:05:16
ジュリエッタのデザイン その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 19:58:33
ご褒美~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 19:49:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
H22.6.26納車されました。 1968年式のジュリアGT1300ジュニアです。 こ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
現場監督から営業へ移動(;´Д`)ウゥゥ 毎日スーツ姿で通勤してます(チャリですけど・・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 自分の車より弄ってしまいそうで恐い存在です(;´Д`)ウゥゥ
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation