• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンシロウのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

新たなる野望・・・( ̄ー+ ̄)ニヤリ

ここ最近、何を思ったか

『時計のバックル(尾錠)をSV925で作ってみたい・・・』

と思うように。。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

有名な作者が昔居たのですが、最近はあまり活動していないようで。。。。

彫金と言ってもいいのか分かりませんが、ワックスを使う製法、鋳造する製法、銀粘土とイロイロ種類があるようです。

「彫金」で検索すると情報は入手できるようなので
「やるぞ!」となれば

工具・材料の調達となります。

レザークラフトの材料・工具がてんこ盛りなのに、さらに彫金の材料まで増えたとなれば・・・・
(-д-υ)


その事を友人に話すと

『そんな物、金型作ってもらえばいいじゃん!そういえば昨日、店に来てたぞ!!』

と、私も知っている金型屋さんの名前が

「そうか!あの人 マザックの機械持ってたな」
格安で作ってもらえれば、あとは銀材料を入手して流し込むだけ・・・
(実際そんなんで良いのか分かりませんが)

沸々と野望が・・・・

『人が作れる物は、自分でも出来る!!』
『一回やってみないと納得出来ない性分』
という困った性格な事を皆さんは御存知なハズ。。。

今後どうなっていくか分かりませんが、需要の無い物に投資は出来ません。

銀の材料もイイお値段がしますので、商品となれば〇万円単位になってしまいそうです。

とりあえず、〇島さんが持ってるバックルを穴があくほど見せてもらって考えます。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

買う人って居るのかな~~~???
Posted at 2015/03/24 18:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

引っ越し

引っ越しと言ってもレザークラフトの作業環境の事

自宅のリビングを作業スペースにしている私。

最近、暖かくなってきて嫁から一言。

『新学期になったら、家庭訪問とかでこの場所を使うから邪魔・・・』

(普段は暖房費節約の為、家族は和室で食事等済ませているので、リビングは未使用)


「私は何処に行けば?」


候補は2Fのウォークインクローゼットor2Fの何処か・・・

最初は娘の部屋兼洗濯干場に居候しようと思いましたが、革の匂いがダメなようで却下。

ウォークインは・・・・狭すぎて×

結果、主寝室をGET(ベッドも子供部屋に引っ越し)

リビングから荷物の引っ越しをする事十数回┐('~`;)┌ ふぅ~

何とか引っ越しが完了すると共に、筋肉痛も頂きました(-д-υ)

これで匂いがキツイ シンナー系の溶剤も気兼ね無く使えるようになります。
(リビング時代は外で作業)



Posted at 2015/03/23 09:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

今週末はオイル交換しましょう!

いよいよ再来週に迫った「イタジョブオープン戦」

全く動かしていないので少々不安ではありますが、オイル交換はしたいと思っています。

自宅Vsショップ

オイルの在庫はあるので「ポカポカ陽気」だったら自宅で交換。

激寒状態だったらショップ交換にします。

いずれにせよ、土曜日は選挙の関係で出勤なのですが

嫁ヴェルは、子供会の行事で出掛けてます。

「アルファで選挙事務所に行ってもいいのでしょうか???」
(もちろん服装はスーツです)

その前に、動くのか???


毎日忙しくベルトを作ってます。
今月のノルマも達成して、2015年1月から●●本 製作しております。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
(新たに購入した道具や新規の革購入で、相変わらずプラス域には達してませんけど・・・)

4月頃には落ち着きそうなので、以前UPした

Ammo Vintage Strapの製作にも取り掛かれそうです。

一応、解体してみました。


どんなベルトが出来上がるか楽しみです。o(^-⌒)o
Posted at 2015/03/05 14:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

「慣れ」って怖い・・・

ヤフオクに出品しているのですが、過去に「入札」があり

待てど暮らせど落札者から「連絡無し」が続き、かなり凹んだ記憶があるのですが、

今までに3人から「放置状態」が・・・

こちらも、ヤフオクに出品手数料の発生があるのでキャンセルをするのですが

『なんで入札するんだろ???』

と疑問に思います。

大人として常識がある人なら「入札したけど、やっぱ要らない」となれば

出品者に断りをいれるのが筋だと考えるのですが、今時(イマドキ)は違うんでしょうかね???

3度もこのような苦い経験を味わうと

┐('~`;)┌ ふぅ~「またか!」と慣れてしまっている自分が怖い・・・

今度から、マイナス評価がある人は入札不可と明記いようかな???
(自分も-1あるんですけどね・・・)

このマイナスは、嫁ヴェルの納車前にリアシート用のモニターを探していて
Dに納車前に取付も頼もうと急いで探していた商品なのですが、落札してから
「在庫が無くて、メーカーに頼むと〇週間掛ります」と言われ、間に合わないから
キャンセルしたもの。

無い物を出品している事自体「?」なのですが、ちっちゃいフォントで
「在庫が無い場合はメーカー取り寄せになります」と記載

事前に問い合わせをしなかった自分も悪いですが、このようなやり方はどうなんだろう???

バーチャルな世界はイロイロと難しいですが、やっぱりヤフオク利用してしまいます。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Posted at 2015/02/23 08:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

何処へ向かっているのか???

相変わらず、アルファのエンジンはラヴォイタ以来掛けておりません(-д-υ)

今週末、天気が良ければ暖気だけしようかな???


おかげさまで、アッチの方はコンスタントに問合せもあり毎日午前様・・・・

初めての「ebayでのお買い物」の商品も無事到着し毎日が充実しております。(o^-')b

イロイロ海外サイト(○○系ではありませんので)を覗く(←勘違いされやすいフレーズ)と

『作ってみたいな!』と思う物が見つかります。

その材料となっているのが

Vintage Leather Bag(←何回スペルを確認した事やら・・・アノ方を思い出す)

私が所有する時計のPANERAIは、イタリア海軍への供給があったメーカー

他の人も、当時の軍が使用していた革バックのリメイクでベルトを製作されてます。

年代的には1940年~50年

かなりくたびれた感じになるのですが、いい味が出てます。

そうなるとヤフオクさんチャック!

中々、軍用のヴィンテージバックは出品されていません。

「弾薬バック」なるものを見つけてチェックしてましたが、終了寸前で入札があり残念。(*゚д゚*)マジ??

イロイロ探しまくって、ようやく気に入る物を発見。

ジュリアのパーツ同様、「一点物」は逃してはなりません。





この年期は通常の販売されてる革では味わう事は出来ません。

梱包からといて、このバックを手に取った瞬間。

「このバックは当時の戦争で使われていた物、、、(-д-υ) 何人もの死者を見てきたんだろうか?これを時計ベルトに使ってもいいのなのか???」と、
センチメンタル・ジャーニィーになりました。

「えっ?作らないの・・・・」

もちろん作りますよ!(v^ー゚)
Posted at 2015/02/19 16:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年に続き今年もほとんど眠れず。(>_<)
準備してセントラルに向かいます!」
何シテル?   10/21 04:12
2010.6.26に購入した 1968年式 ジュリアGT1300ジュニアです。 車暦 ゴルフGLI サーブ900ターボ アルファ164QV レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤンシロウさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 12:05:16
ジュリエッタのデザイン その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 19:58:33
ご褒美~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 19:49:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
H22.6.26納車されました。 1968年式のジュリアGT1300ジュニアです。 こ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
現場監督から営業へ移動(;´Д`)ウゥゥ 毎日スーツ姿で通勤してます(チャリですけど・・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 自分の車より弄ってしまいそうで恐い存在です(;´Д`)ウゥゥ
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation