• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンシロウのブログ一覧

2006年03月30日 イイね!

RECARO( ̄ー ̄)b

RECARO( ̄ー ̄)b午前中に間借りしている事務所でマニュフェストの集計を行い昼から本社へ行き、提出書類・工事実績の打ち込みを済ませる。

取り合えず、私は昼から自由人( ̄ー ̄)ニアリ
図面を書かなくちゃいけないのは解っているが
さほど急ぐ事もないのでレッドポイントへ電話する。

「(^。^ 9"--- モシモシ、、、ヤンシロウです。これから一時間後くらいに車を持っていくんで、レカロ取り付けお願いできますか???」
「いいですよ( ̄ー ̄)b2時間くらい掛かりますけど・・・」

『そんじゃぁー伺いますねダッシュ!-=≡ヘ(*^。^)ノ』
結局レールは147用を使用したようです。
1部、シートベルト部の加工は行ったのだが
それ以外は問題無かったとの事。
(フルバケ意外のシートを交換予定の人には参考になったのかな???)

待ち時間も2階でドラマを観てたので退屈じゃなく
一度仮留めしたから確認をして再び作業を進行。
ノーマルが助手席についていた状態だったので
比べると、、、、

10cmくらい低くなってる???(;^。^A アセアセ・・・

17:00に完成ヾ(^o^ヾ)
乗り込むと流石に低くなっている。

金額はレールが17800円(一脚)でした。
別角度はフォトにUPしておきます。
ご参考に(ノ^o^)ノ オオオオオオォォォォォ~♪
Posted at 2006/03/30 08:21:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月29日 イイね!

つ・つ・ついに( ̄ー ̄)b

レカロ装着しました。

完成が暗くなってしまったので写真は後日。
運転席に乗り込んだ感想( -_-)シ゛ッ・・・


『めっちゃ低い( ̄ー ̄)ニアリ』
黄色のカロマットがあまりにもアンバランスなので
ノーマルに交換します。

誰か買ってくれないかな???
Posted at 2006/03/29 19:05:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月28日 イイね!

宅配でぇ~すっ!!

宅配でぇ~すっ!!オークションの商品が先ほど到着しました。
思ったより大きくて少々残念ですが、機能重視で参ります( ̄ー ̄)b
ところで装着場所って何処がイイんですかね???
昔持っていたのはサンバイザータイプだったので
助手席につけてましたが、今回はダッシュボードタイプ

やはり運転席側がイイのだろうか???


ココ最近は事務所が無く、月末まで他の現場の事務所を間借りして最後の残務処理をしています。
そんな夕方電話がありました。

(^。^ 9"--- モシモシ
『レッドポイントです!シートレールの製作が完了しましたヾ(^o^ヾ)・・・』
すぐにでも行きたかったが、作業時間が約2時間掛かるという事なので、夕方持って行っても迷惑をかける為、土曜日にしようと思うのだが、結構混んでいるみたい・・・

またまたフレックスタイムの導入か???( ̄ー ̄)ニアリ
Posted at 2006/03/28 21:51:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月26日 イイね!

準備万端( ̄ー ̄)b

以前に2回ほどスピードでポリスメン☆のお世話になった事があり、「一日講習に来れば、その日だけで許してア・ゲ・ル」という名の軟禁状態を経験しているヤンシロウです。

流石に3回目はツライものがあるので
量販店に価格のリサーチを( -_-)シ゛ッ

GPSなんちゃら?カーロケなんちゃら??
結構な価格で少々躊躇(-。-、)グスン

しかしお国への年貢に比べれば買えちゃう金額なので
さっそくめぼしい商品をヤフオクで検索。。。。

欲を出せばキリが無いので
2万を上限に入札。

他の出品者を良く調べてなかったが
19000円で落札( ̄ー ̄)b

改めて本日買い物ついでにオバックスへ行き再度価格の
再調査( -_-)シ゛ッ

「29800円」

『グッ!ジョブ( ̄ー ̄)b俺!!』
今回は代引きなので安心です。
Posted at 2006/03/26 22:38:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月25日 イイね!

ポカポカ陽気(o^-^o) ウフッ

ポカポカ陽気(o^-^o) ウフッ昨日何とか会社の銭を終えたので
本日はお休みです。

天気予報の通り本日は快晴(ノ^o^)ノ オオオオオオォォォォォ~♪
絶好の洗車日和となりました。
(今日洗車した人は多いはず?)

12:00に洗車場へダッシュ!-=≡ヘ(*^。^)ノ
シャラポアの車と2台の洗車に取り掛かります。

シャラポアの車の洗車を終え、次はおいらのGT
水洗い&鉄粉落とし&コンパウンドで下地作りを終え
実家に行きガレージでの日陰作業。。。
(ビューコート)

シャラポアのスタッドレス交換を終わり時間を見ると
18:00( -_-)シ゛ッ

一日中 洗車してたことに。。。

でもやっぱり綺麗でなくちゃね♪(#^ー°)v
Posted at 2006/03/25 18:43:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「去年に続き今年もほとんど眠れず。(>_<)
準備してセントラルに向かいます!」
何シテル?   10/21 04:12
2010.6.26に購入した 1968年式 ジュリアGT1300ジュニアです。 車暦 ゴルフGLI サーブ900ターボ アルファ164QV レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    1234
5 678 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 2324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

ヤンシロウさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 12:05:16
ジュリエッタのデザイン その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 19:58:33
ご褒美~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 19:49:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
H22.6.26納車されました。 1968年式のジュリアGT1300ジュニアです。 こ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
現場監督から営業へ移動(;´Д`)ウゥゥ 毎日スーツ姿で通勤してます(チャリですけど・・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 自分の車より弄ってしまいそうで恐い存在です(;´Д`)ウゥゥ
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation