2008年12月17日
今年の夜勤もあと2回で終了いたします。(;´Д`)ハァハァ
年明けからは鉄骨建方が始まるので夜勤ばかりですけど(;´Д`)ウゥゥ
昨日ヴェルの一ヶ月点検だったんですが、一緒に購入済みのパーツ(ナビ・TV・4灯化キット)を渡して、
『付けれるならついでにつけて( ̄ー ̄)b』と言っておきましたが
ことごとく
『無理です(ノд`)』の回答
休み中、皆さんの整備手帳でDIYが決定です。
今週末はアルファのスタッドレス交換をします。
既に購入済みのインパクトドライバー&ソケット
先週日曜日に試しで使ってみましたが
・
・
・
・
外れませんヽ(゚◇゚ )ノ
逆転して少し緩めれば外れるのですが、最終はやはり十字レンチなのでしょうか???
こんな事は嫁には言えません(ノд`)
今年の風邪はひどいらしいですね、、、
業者の番頭が来て話してましたが、胃腸風邪らしく
「下から出るのが・・・・」(´口`゚)ゥワーン
最終兵器は大人用オムツだったそうです。
私もこんな目にあわない様に手洗い・うがいをコマメにいたします。
(休日を療養に当てたくないので・・・)
Posted at 2008/12/17 18:26:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月15日
日頃、育児でストレスが溜まっているだろうと土曜日の午後、
「娘の面倒をみているから久々にパチンコでも行って来たら???」と言ってみた。
晩御飯は地元の連れの店で済ませるつもりだったので、心置きなく頑張ってきなさいと言っておきました。
19時になり車に娘を乗せてお店に行こうと思った時に電話が・・・
『連荘が終わらなくて、現在黄色箱(小箱×3箱入ります)+小箱5箱なんだけど・・・(;´Д`)ハァハァ』
「丁度今出るところだから、俺と替わってくれ!」
(少しでも球が触りたいんです(;´Д`)ハァハァ)
店に到着して嫁に電話、車まで来てもらい台番号を聞いて交代。
列の中で一番出ているんですけど(;´Д`)ウゥゥ
連荘は16回と表示しております。
・
・
・
・
・
・
『もちろん19連荘でラオウに負けてるんですけど(ノд`)』
(未だに昇天したことありません)
3箱打ち込んでしまい終了。
換金は2万発
等価交換なので○万円(;´Д`)ハァハァ
家に戻り嫁に現金を渡すと
『寝室用に加湿器明日買いに行くからね( ̄ー ̄)b』と・・・
お小遣いをもらってしまったので従うしかありません(;´Д`)ウゥゥ
嫁のストレス発散になったようで何よりです。
Posted at 2008/12/15 17:07:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日
今週末はDへGTの引き取りとヴェルの一ヶ月点検です。
アルファの電装屋からは地デジチューナーの件で連絡ないので問題なく取り付けられてるものと思っています。
コーティングも施工してもらっているので「ヌラ・ヌラ感」を再び味わえるのが楽しみです。
ヴェルもDOPでコーティングしていますが、パールホワイトなのであまり感じません(ノд`)
ヴェルの方は、以前から問い合わせをもらっていたので来週中には点検に出します。
一ヶ月で1000km走ってますがそんなもんですよね(;´Д`)ハァハァ。
イロイロとパーツを購入していますので、工賃払って取り付けてもらう予定です。
(リア4灯化、走行中ナビ・TV操作が出来るパーツ)
それと嫁が空気清浄機なるものを購入したらしい・・・
(単身で仕事をしていますので、報告はメールで・・・)
なんでもパナのnanoなんちゃら???っていう機種。
空気清浄機と加湿が一緒になった機械らしい。
子供がどうも乾燥して咳が出るみたいだから???と言われれば否定はできません。
娘にはまったく甘いお父さんです(;´Д`)ハァハァ
Posted at 2008/12/13 04:54:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日
日曜日はコーティングと地デジチューナー取り付けの為にアルファのDへ行ってきました。
天気も良く、お客さんもたくさん居てにぎやかな状態。
500を見に来てる人が多かった。
○中部長も今日ばかりは仕事をしております(;´Д`)ハァハァ
委託していたアルミの手続きをするまで待ってたのですが、そこでも我が娘はやりたい放題(;´Д`)ウゥゥ
ちょっと遅めの昼食を食べてから岐阜では有名な宝くじ売り場のたばこ屋へ・・・
去年の換金をしていないので番号札をもらって順番待ち。
『27000円になります(´Д`)』
悩むヤンシロウ一家。
どれだけ追い金をして購入するか???
私の右のポッケにはDでもらった現金が潜んでおります。
嫁も財布の中身を数えております。
『そんじゃぁ~全てバラでこんだけ!!』と娘にお金を握らせ販売のおばちゃんへ・・・
年始まで夢を見させて頂きます(;´Д`)ハァハァ
今年からは30枚に一枚、御当地グルメが当たる応募はがきがもらえるのですね。
もちろん「近江牛すきやきセット」一点狙いですヾ(^o^ヾ)
ところで入札していたインパクトレンチの締め切り時刻がもうすぐだと思いパソコンの電源を入れると・・・・
『終了しました!』との文字が???
ヽ(゚◇゚ )ノ確かあと10分あったと思うけど・・・
「落札金額に到達しましたので・・・」と
一瞬、じゃぁ~コンプレッサーで再び入札と思いましたが同じ機種で再検索。
送料を考えるとさほど変わらない商品があったので落札。
今週末は私の車の交換で決まりです( ̄ー ̄)b
Posted at 2008/12/09 11:15:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日
私は毎年自分でスタッドレスの交換をしております。
(;´Д`)ウゥゥ
交換するのは決まって極寒の中。
(雪が降っている最中交換した経験も・・・)
自分の・嫁の・実家の・・・
ジャッキは油圧のタイプを購入しているのですが、レンチは十字の昔ながらの工具。
「文明の力を使って楽をさせて頂いてもよろしいでしょうか???」
ネットで探せばイロイロなインパクトレンチが出てきます。
私の電動工具の大半はマキタ製(仕事柄、多くの電動工具を拝見してます)
バッテリーが兼用できるタイプのほうが本体だけで済むのでこっちの方が経済的です。
でもタイヤ交換する為の工具としてまず最初に浮かんだのは
『コンプレッサー』だった事は嫁には内緒にしておいて下さい(ノд`)
コンプレッサーだったら洗車後の拭き取りも楽チンなんですけどね・・・
明日の日曜日は寒さとの戦いです!!
アルミを傷つけないようにしなくては・・・
Posted at 2008/12/06 09:05:53 | |
トラックバック(0) | 日記