2009年03月23日
皆さん、連休はいかがお過ごしだったでしょうか?
私は嫁に2日間の自由時間を頂いてパチ屋へ出動しておりました。
結果は書きませんが(;´Д`)ウゥゥ
土曜日はお墓参りと近所に『メガ・ドンキホーテ』が出来たので行ってきました。
2日目でしたが駐車場にもすんなり入れてラッキーでした。
来月から単身赴任になるので、電機髭剃りと電動歯ブラシを物色に・・・
価格リサーチしていかなかったので安いのかどうなのかさっぱり分からず(-。-、)グスン
でもブラウンやパナソニックでも洗浄タイプは高額なんですね・・・
洗浄液を買う手間が邪魔臭いと思い、普通のタイプをチョイス。
電動歯ブラシはフィリップ製を購入しました。
でもなんであんなに歯ブラシの先(アタッチメント)が高いんでしょうね(;´Д`)ウゥゥ
自宅に帰り早速歯ブラシを試してみました。
(´口`゚)ゥワーンこんなに痛いもんなんでしょうか???
格闘し終えリビングにいる嫁に話すと
『ばっかじゃない!電動歯ブラシはあてるだけなんだよ!もしかして「ぎゅぅ!」って押えたんでしょ!!!』
「はい!わたくし40年間の人生の中で初めての体験なんです(;´Д`)ウゥゥ」みなさん使ってます?電動歯ブラシ・・・
Posted at 2009/03/23 13:42:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月18日
また何か企んでるな?って思ったでしょう( ̄ー ̄)ニアリ
残念(;´Д`)ウゥゥ切腹!!(寒い・・・)
最近娘のマイブームが「オッ!パッ!!ピィィィーーー!!!」なのに不安がありますけど(;´Д`)ウゥゥ
先日嫁から
「今日、ヴェルのセキュリティーが小さく鳴ったよ!」と言われた。
嫁ヴェルにもセキュリティーを装備しているのだけど、衝撃の度合いで2種類の警告音♪が鳴るようにオプションで付けております。
きっと小さい衝撃だったので3秒ほどのやさしい音が鳴ったんでしょう!
すると昨日は、
『めっちゃくちゃ大きい警告音でビックリした!!しかも2回も・・・』
ペア硝子でそれなりの防音をしてる自宅内ではそんなに聞こえないのですが、外に出るとけたたましく鳴ってたそうです。隣を工事している大工さんまで「なんだ!なんだ!!」と見に来るほどの。
我が家に来た事がある人ならご存知でしょうが、我が家の前は小さな公園になっております。
近所のちびっ子達の遊び場なんですが、住宅街の7:3で男の子が多く皆「俺はあばれはっちゃく」の桜間長太郎なんです(;´Д`)ウゥゥ
嫁が出て行った時に、ボールを持ってたらしく
『ボールが当たったの?』と聞くと
「スイマセン(;´Д`)ウゥゥ」と小さく謝ったらしいが、それが2回もあったとなると・・・
普段、温厚でやさしくショップでも紳士的な行動をするともっぱら噂の私ですが、車に傷を付けられてもヘラヘラ笑っていられるほど大人じゃありません。(-。-、)グスン
幸い傷等は付いてないようですが、公園との境に何か対策をしなくては・・・
ちょっと調べたら、防鳥ネットで約2万円。サイズが2m×11mともなるとオーダー品となるので更に高額に\(>。<)/
ネットを長めにすれば落ち葉対策にもなりそうですし・・・
冬場はイルミネーションなんか付けちゃったりして(;´Д`)ハァハァ
必要経費ですかね???
Posted at 2009/03/18 10:35:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月17日
午前中の打合せの席で
『4月からまた一人岐阜営業所に増えます。ヤンシロウは滋賀の出張所で監理技術者で登録しておくから頑張ってね!』と・・・
(;´Д`)ウゥゥ「そうですか・・・」
いきなりの辞令ではないにしろ、ふと「秘密のケンミンSHOW」の
『連続転勤ドラマ 辞令は突然に・・・』の小田和正の音楽が流れてきました。
まっ!気持ちの持ちようで、帰ってこようと思えば帰れる距離。
出張所も大津なんで、宿泊施設も大津になりそうです。
身の回りの電化製品はどうするんだろう???
洗濯は嫌いじゃないからいいけど、食事が・・・
車も乗ってきたほうがいいのか?
でも駐車場の確保が・・・
嫁がなんて言うことやら・・・
イロイロ悩む月末になりそうです(;´Д`)ウゥゥ
Posted at 2009/03/17 13:30:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日
アルファのタイヤは交換済みだったのですが、ヴェルのタイヤはスタッドレスだったので、アルミを購入したので無料で交換してくれるクラフトさんへ行ってきました。
購入したのは○宮店なのですが、自宅から近いのは○良店。
サービスはどの店舗でも可能なので、○良店へレッツラゴー-=≡ヘ(*^。^)ノ
ポカポカ天気で気分良く運転してたんですが、道のりの半分位のところで
『あぁぁぁ~!!』と叫んでしまった。
タイヤ積み込んだけど、ナットを持ってこなかった(´口`゚)ゥワーン
仕方が無いのでUターン・・・
再びナットを積み込んでトライです!
店内に入ると見たことのある店員さんが!!
○宮店で私の接客をしてくれた人でした。
やはりどの人も考える事は同じようで、交換には1時間以上掛かるとの事。
幸い、ここ○良店の横には大きな公園があるのでそこで時間つぶしをする事に。
なんでこんなに人が多いん???ヽ(゚◇゚ )ノ
公園の駐車場はほぼ満車状態。
不景気がこんな所に現れているのか???
公園の施設は子供がうじゃうじゃ(((;゚A゚;)))コェー
娘はかなり鼻息が荒くなってきております。。。
最初はベンチに座ってポカポカ陽気を楽しんでおりましたが、そのままでは終わるわけも無く滑り台だの砂場だの娘にとってはパラダイスの世界へ。
そんな中、芝生の場所で縄跳びをやりだす推定年齢20歳の娘3人組み???
『なぜココまで来て縄跳びを披露するんだ?』
終始頭の中が???
もうそろそろ出来上がるだろうと思いショップへ戻ると丁度リフトUPされて交換している所でした。
久々に見る「BBS RE」
店内にも同じアルミがありましたが、タイヤがLM703が付いて55万ヽ(゚◇゚ )ノ
それをムフフな価格で購入した私は・・・
店内にはRS-RのBest☆iが工賃+アライメント込みで1○万の表示が・・・
47500発で買えます( ̄ー ̄)ニアリ
そんな私は土曜日に-12000発負けておりますので約60000発出さないといけない計算になります。
(一発4円の計算であります)
そんなの無理に決まってるやんけ(´口`゚)ゥワーン
Posted at 2009/03/16 16:15:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日
木曜日、仕事で長浜へ(滋賀県)へ行ってきました。その帰り道に市役所近くにある「黒壁通り?」とやらに立ち寄り、ガラス館・オルゴール館を見てきました。
その事を嫁に話すと、
『そこ、前行きたいって話したじゃん!本当に人の話聞かないんだから(-_-;)』と言われ、天気が悪かったけど土曜日に行ってきました。
ガラス・オルゴールという二歳児にはもっと危険なコラボレーション(^_^;)
「あぁ~ダメダメ!」
「お片付け!お片付け!!」
のオンパレード・・・
帰る頃には白いモノがチラホラ。
でも、オルゴール館で母を尋ねて三千里のハンドルを回して動くオルガンの演奏なんかあって、アメディオが踊ったりしてるのを思い出したりしました。
私ってピュア?

Posted at 2009/03/15 15:45:13 | |
トラックバック(0) | モブログ