• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンシロウのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

GT購入までのプロセスVol.1

最初はアルファGTを娘が免許を取るまで維持して行こうと思ってたんです。

ある事実を知るまでは・・・・・・・・





何時からですか?10年以上の車が毎年車検じゃなくなったのは(;´Д`)ウゥゥ

周りに聞くと『お前そんなことも知らんかったのかぁ~!!』とバカにされます(´口`゚)ゥワーン



昔から、アルファの旧車には興味はありました。

車暦にもありますが、過去に92年式の164QVという車を7年乗ってました。

ここ最近では、SZが無性に気になり毎日チェックしていたことは内緒です。




毎年車検がネックで諦めていた『段付き』が私の中で浮上してきました。

そんな中、地元の友人から電話!

『おぅ!俺の近所の知り合いが本物GTAを埼玉で見つけて買ってきたぞ!』と・・・・・

旧車のアルファの中でも1000万近くするGTAは別格の存在です。

ボディーはアルミで総重量は800kgという特別な固体なんです。

GWには名義変更を済ませこちらにやってくると連絡をもらいました。


GW最終日、友人からの電話で知り合いの自宅へお邪魔しました。

人見知りなヤンシロウ(;´Д`)ウゥゥうまく話せるか心配です。

2時間程長居をさせて頂き、ヤンシロウの方向性は決定しました!


『GTAは無理だけど、段付きは絶対購入してやる!!』

その思いに追い討ちをかけるように旧車のイベントを発見!

『イタリアン ジョブ』

約90台近くの旧アルファを娘と一緒に見てきました。

みんカラを通じてイロイロな方から固体の情報を頂き感謝しております。

しばらく気に入った固体を探す日々が続き、何気なく検索を ジュリアから

『1300GTジュニア』でポチッ








ビンゴ!

私の目に飛び込んできた画像がこれ!




1968年式
左ハンドル
ロッソ
GTAルックのフロント
GTAのドアノブ
GTAマフラー
GTAレプリカアルミ
内張り撤去
フルバケ
後部座席撤去
ロールバー
GTAライン (塗装!!)
タイヤ:ネオバ195-60-14
筆記体:キャレロヘッドライト
キャレロテールランプ


価格応談となっていたので、金額を聞くと・・・


現車見に行ってもいいですか?』と電話しちゃってるヤンシロウ(;´Д`)ハァハァ


Vol.2に続く


Posted at 2010/06/30 10:48:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月29日 イイね!

初弄り(;´Д`)ハァハァ

初弄り(;´Д`)ハァハァ『十分、やりたい事はやってある固体だからGTみたいに弄ることは無いよ!』と購入する事を告げたときに言った記憶が・・・・・




購入前は、スパルコのフルバケが付いていました。(ヤンオクの商品に追加です)

助手席は当時のノーマル状態。


このままのスタイルで押し通すつもりでした・・・・(;´Д`)ウゥゥそれまでは・・・・


ネット徘徊で何度も何度も探したのですが、GTAレプリカのシートは高額商品(知り合いのGTAには付いてます)

コブラのシートをオークションで見つけましたが程度が悪く断念(ノд`)

でも神様は居るんですね( ̄ー ̄)b


たまたま見つけたネットで私のハートを打ち抜くシート(しかも新品、イタリア製?)


同じ事を考える旧車仲間はたくさん居ます。

すでにコメントで三件の問い合わせが・・・・

『遅いかも?』と思いましたがメールをして返答を待つ。


「まだ在庫ありますよ!」

この手の商品の獲得には迷いは禁物です。(すぐに無くなっちゃいます)

即行で送料の確認→振込み先問い合わせ→入金を済ませシートのGETです( ̄ー ̄)ニアリ

金曜日の午前中にその作業をしていたのですが、土曜日には商品の到着

日曜日の朝から既存のシートを外し、シートレールの加工をして装着完了!!


めちゃくちゃ乗りやすいヾ(^o^ヾ)

若干、固定金物の強度が足らなくヘナヘナするので後輩に図面を描いて依頼。


既に弄りの虫が動き出しておりますが、このままでは終わらない事を皆さんはご存知のはずです(;´Д`)ウゥゥ


岐阜のアルファロメオには土曜日の10時頃行く予定です。
保険の切り替えだけなので長居はしませんが、そのあとレッドポイントに行きETCの取り付け(その他もろもろ)の為お泊りします。

ベビーシートは何とか取り付け可能でした。(サベルトの4点ですけど・・・)
これで娘も私の車に乗ってくれます( ̄ー ̄)ニアリ


ヤンオク開催はもうしばらくお待ち下さい。写真を撮ってないので・・・
Posted at 2010/06/29 15:01:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

楽し過ぎます(^-^)v

昨日と今日、走りましたが、、、、




















楽し過ぎます(^o^)

アイドリングも安定してますし、踏めば頑張って走ってくれます!

マフラーも交換しているので、心地よい爆音です!

ショップの人もいい個体だと言ってくれました。

日曜の夕方にレッドポイントに顔を出すと、GTAの○島さんが整備にきてました。

帰りは二台揃って帰ってきましたが、注目度は120%です\(^o^)/

出会えて良かったです!

迷っている貴方!人生は一回コッキリですよ(⌒0⌒)/~~


写真は明日UPしますのでお楽しみに!!
Posted at 2010/06/27 18:15:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

今週土曜日には・・・

今週土曜日には・・・今週土曜日にはJrが陸送でこちらに来るそうです。

その前にGTとお別れです(´口`゚)ゥワーン(ノーマル戻しは金曜日)

到着したらドライブにでも行きたいのですが、健康診断で引っかかった「訪問健康診断」の予定を入れてしまったので土曜日は大人しくしてます。

保険の切り替えをするのですが、一応車両保険30万に入って2万5千円の返金があるようです。
(確実に嫁にバレますけど・・・)

GTを売却した金額、パーツを売った金額、その他GTに関するものすべて嫁に返金する制度となっていますので、ヤンオクに参加される方は宜しくお願いしますヾ(^o^ヾ)

今回希望ナンバーにしました。

候補は、「105」「1300」「1968」「124」とあったのですが、私とJrの産まれ年「1968」にしてみました。

名義変更が来週まで掛かるのと、保険の名義変更があるので来週の土曜日か日曜日にアルファロメオ岐阜へ顔を出すつもりです。

ヤンシロウのJrを見てやってもいいぜ( ̄ー ̄)bって方はどうぞお越し下さい。
(日時は後日UPしますね)

164QV以来の左ハンドル&5MT

足が攣ったりしないかなぁ~~(;´Д`)ハァハァ

Posted at 2010/06/24 16:02:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

GT買いました(^o^;)

GT買いました(^o^;)やっぱりGTにしちゃいました。

頭に1300が付きますけど、1968年式(私と同い年)

今後とも宜しくお願い致します!!(^_^)/
Posted at 2010/06/22 12:28:30 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年に続き今年もほとんど眠れず。(>_<)
準備してセントラルに向かいます!」
何シテル?   10/21 04:12
2010.6.26に購入した 1968年式 ジュリアGT1300ジュニアです。 車暦 ゴルフGLI サーブ900ターボ アルファ164QV レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

ヤンシロウさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 12:05:16
ジュリエッタのデザイン その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 19:58:33
ご褒美~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 19:49:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
H22.6.26納車されました。 1968年式のジュリアGT1300ジュニアです。 こ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
現場監督から営業へ移動(;´Д`)ウゥゥ 毎日スーツ姿で通勤してます(チャリですけど・・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 自分の車より弄ってしまいそうで恐い存在です(;´Д`)ウゥゥ
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation