• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンシロウのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

出来るかな?

今朝、コンビニで「ドラえもん」のマンガ(コロコロコミックくらいの厚さ)を読みながら満面の笑みを浮かべて読んでるサラリーマン(推定35才)を見て

『頑張るんだぞ!』と心の念を贈ってしまったヤンシロウです。

明日から三連休(^o^)v

別段、何処にも行く予定が無いのだが果たして

自由な時間

は与えて貰えるのだろうか???

3時からは娘のスイミング送迎が限り無く私のスケジュールに盛り込まれているようだが果たしてその結果は?

何も言われなければロールケージDIYの予定です。

だって土日は雪が降る天気予報なので、、、

でも

『買い物に行こう』と言われるんだろうな(^_^;)
Posted at 2011/12/22 19:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

イタジョブ杯オープン戦日程決定!

2012イタジョブ杯オープン戦

日程が決定しました!



3月18日(日曜日)

イタリア車なら何でもOK!

参加台数50台。

名阪スポーツランドEコース


予定表を確認すると、予定無し(^o^)/

ヤンシロウ出場いたします。

前回は年式の制限がありましたが、今回は無し

って事は、かなりのエントリー数が予想されます。

定員オーバーにならないようにチェックは必修です。

タイムUPが目標ですが、果たして43.0秒台の可能性は???


前回と違う所は、

①エキマニ+フロントストレートマフラー
(純正11kg、エキマニ6.8kg -4.2kg)

②ロールケージ4点→6点(+α)

③ガラス→ポリカ(約-4kg)

これがどう転ぶのか???


リアの車高下げは、現在より「上がる」って事なのでキャンセルしました。

でも、下げたいんだよなぁ~~
(誰か下げてる人、品番教えてぇ~~!!)

Posted at 2011/12/21 07:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

曲がんないなら切って溶接しちゃえ!!

ロールケージDIYもガラスのポリカ化も中途半端なヤンシロウです(´_`。)グスン

ガラスは何とかなりそうですが、何とかならないのがロールケージ

物置きを占拠してて工具の出し入れも邪魔だし借り物の半自動溶接機を返さなくてはいけないので


炙ってもダメならカットして繋いでしまおう!!

作戦に切り替えます。ヾ(*`Д´*)ノ

一旦は、酸素とアセチレンを持ってる後輩の工場へお邪魔することも考えましたが、

「最近、忙しいんですよ!」との声を以前聞いたため中々お願い出来ない小心者の私です(´∀`*)エヘ


『角度を変えたければ扇状に切り込みを入れて溶接しちゃえ!!』

溶接跡はパッドを巻くから分かりませんし・・・・


後輩には、足元のステーやピラーの固定用プレートを依頼することにします。


昨日、少し息子(1歳11ヶ月)を乗せて運転したのですが
(もちろんサベルト4点シートベルトでガッチリ仕様)

3000回転に到達すると一旦静かになり、さらに踏み込むと(*´∀`*)えへへ なサウンド♪

心なしか、息子も興奮しているようです(*´_ゝ`)ポッ


センターマフラーとのジョイント部分に若干の排気漏れ?(黒い跡が・・・)が心配ですが

何とかなるでしょう(*^~^*)ゝ


自宅に帰り、ドアの内張りを外してみると、

「えっ?こんな所にもアンダーコート?してある。剥がしたら軽くなるんじゃないの???」

ポリカ取り付け前にやっちゃいそうです(´∀`*)エヘ

(無理しすぎてボディーに傷を付けそうですけどね!)


年内に出来るんかな???
Posted at 2011/12/19 18:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

折れちゃいました(>_<)

今日は娘のクリスマス発表会を市民会館へ観に行ってきました。

その後暇だったので

「ガラスのポリカ化」

に取り掛かることにしました。

まずはリアのサイドガラスから、、、

ガラス固定のピンを外そうと頑張りますが長々外れません(-_-;)

変形させながらようやく撤去。。。

元に戻そうとプライヤーで挟んでいると!!!


『ポキッ!』


終了~~~!!

応急措置でボルトナットに被服ワイヤーを絡ませておわりです。

リアサイドガラスの重量は1.8kg

交換したポリカ5mmは1.0kg

サイドはまだ交換してませんが、面積があるだけに期待できます。

リアガラスも取り寄せ可能なようですからやっちゃうかも???


マフラーの最低地上高を測ると○0cm

車検時には70偏平タイヤとスプリングスペーサーが必要なようです。
Posted at 2011/12/18 18:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

改エキマニ!

エキマニの大手術完了しました(^o^)v

乗ってみての印象!!!


『えっ?軽いよ!レスポンスも良くなってる。音♪はそれほど大きくないけどイイ感じ(^o^)』

友人宅へドライブ

アクセルoffでビビり音発生?

何処が原因か週末にジャッキUPして究明することにします。

フロントパイプは50Φでしたので

『こんなに太いとトルクが無くなってスカスカだよ!』と言われてましたが、


ノーブロブレム!!

結果オーライでした。
(最悪外す事も視野に入れてたことは本当です)

写真は整備手帳にUPしております。

イタジョブに乗って行ってもらった友人が試乗

遥か彼方からのエンジン音



『やっぱ音♪でかいな(^_^;)』

自宅での暖気運転禁止の予感。

色々な人達に支えて頂き本当に有り難う御座いました!!
Posted at 2011/12/16 07:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年に続き今年もほとんど眠れず。(>_<)
準備してセントラルに向かいます!」
何シテル?   10/21 04:12
2010.6.26に購入した 1968年式 ジュリアGT1300ジュニアです。 車暦 ゴルフGLI サーブ900ターボ アルファ164QV レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12131415 1617
18 1920 21 2223 24
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

ヤンシロウさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 12:05:16
ジュリエッタのデザイン その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 19:58:33
ご褒美~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 19:49:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
H22.6.26納車されました。 1968年式のジュリアGT1300ジュニアです。 こ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
現場監督から営業へ移動(;´Д`)ウゥゥ 毎日スーツ姿で通勤してます(チャリですけど・・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 自分の車より弄ってしまいそうで恐い存在です(;´Д`)ウゥゥ
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation