皆さんどんどんUPされて少々焦ってるヤンシロウです。(´_`。)グスン
イタジョブ杯オープン戦前日
朝からの大雨でロールケージ製作は断念(´_`。)グスン
オイル交換もやりたかったけど、この雨じゃ・・・(去年のラテンフェスタから2回レース走行済み)
午前中は嫁と娘を長良へプリキュアのイベントへの送り迎いの運転手。。。
ほぼ諦めていたオイル交換。
夕方6時になり何とか止んでたので駄目元でレッドポイントに電話してみた。
『ヤンシロウですけど今からオイル交換に持って行ってイイ?』
『今から???イイよ!持ってきて』
路面は濡れてましたが無理をいって交換してもらってると
『ヤンシロウさん!セルって調子悪い???』
と整備の〇野さんから・・・・
『えっ?マジでぇぇぇ』
最悪押し掛けが脳裏をよぎりますが、朝の5時半に嫁が押してくれるなんて考えられない。。。
以前、スターターの調子が悪かったのがココで再発???と思いましたが、ウンともスンとも言わない。
バッテリー?
電圧を確認するも異常無し。
接点だな!(私のジュニアはプッシュボタンに交換されてます)
ボタンを外してみるとバラせない構造なので隙間から接点復活剤を注入。
装着してみると見事エンジン始動しました(o´_`o)ハァ・・・
(一応予備のスターターも預かってきました)
リフトUPされてるので、エキマニの取り付けを覗いてみた。

リンゲージを触らずフランジを設置して避けております。
気になった排気漏れ(´_`。)グスン

(リアとの接合部分)
前回は見当たらなかったフロントとセンターの接合部分
・・・・漏れてまんなぁぁぁ(o´_`o)ハァ・・・
オイル交換も終了し明日は久々のサーキット走行!
頑張りますよ(*´∀`*)えへへ
もちろん遠足前の小学生の如く日付が替わってからしか眠れませんでした。。。
Posted at 2012/03/21 17:14:32 | |
トラックバック(0) | 日記