2012年10月09日
日曜日は家庭サービスさせて頂きましたので、祝日の月曜日はジュニアのセッティングをさせて頂きました。
自宅でのアイドリング
あきらかに45の時と音♪が違いレスポンスも良くなってます。(´∀`*)エヘ
室内の映像
アクセルを外すとしっかり回転が落ちてくれます。
こうなると、O/Vを28から変更したくなっちゃうんだよなぁ~
近場でそれとなく高回転で回せる場所といえば・・・・
航空自衛隊の○方面
ここは住宅がほとんど無く、田んぼが広がり視界も良好であります。
最初はバックファイヤーが何度かあったのでA/Jを交換したら直りました。
メイン系統を試そうと思ってドライバー(大)を探すも???
自宅に忘れてきて本日のセッティング終了( ̄□ ̄;)ガビ-ン
まっ!交差点の度にドキドキする事も無くなり、気分的に楽になっただけでもヨシとしましょう!!
本日、ようやくチャオイタの申込みを完了しました。(10日必着ギリギリ)
エントリーはもちろんクラシックカーレースであります。
当日、セントラルでお会いできる皆さん 宜しくお願いします(*´∀`*)
Posted at 2012/10/09 17:48:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日
土曜日、時間があったので45キャブでのドライブをしたのですが、相変わらずエンジンストールは完治してません。
信号待ちになるたびにヒール&トゥでエンジン回転数を落とさないようにすることの面倒臭さ(-_-;)
高回転時の吹けの悪さ(>_<)
バックファイヤーのオンパレード
40に戻します(^_^;)
交換で苦労してますので今回はサクサク進みます。
外すのは30分も掛かりません。
取り付けも手慣れたもので、間違いも無しで完了です。(^-^)v
調整もうまくいって以前のレスポンスに戻りました!!
近所は走ってないので何とも言えませんが、かなり感触はよろしゅう御座います!
娘と息子のご機嫌を損なわないようにして運転してきます!!
Posted at 2012/10/08 09:00:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日
メチャクチャ使いにくい(-_-;)
時間が経てば慣れるかもしんないけどどうなんだろ???
Posted at 2012/10/01 20:28:09 | |
トラックバック(0) | 日記