• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンシロウのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

小物~大物

週末は眼鏡ケースを作ってました。

私は眼鏡を使わないので嫁用に!!!

ヌメ革のナチュラル1.5mmを選びます。

ネットでどんな形状がお好みかをリサーチし

奮発してマグネット留め仕様
(結構お高いんですよね。)

本来何も塗らないつもりでしたがオイルを塗布

自分では良い感じに完成



一応内張りも・・・



土曜日に大きな荷物が到着。

160デジの革

嫁にトートバッグをプレゼント作戦です。

希望サイズをお伺いして裁断に入ります。

A4が入る大きさとの事で、マチを120mmでカット

気に入らない所ばかりですが何とか形に




携帯&ペン入れ
取っ手部分の縫いが最悪ですが、このまま仕上げ(´-ε -`)


一応完成!

取っ手の形状は芯を入れるタイプもあるのですが、材料ないので最も簡単な方法

上達すれば内布を張って完成させるのですが、ミシンは苦手なので当分この仕様でしょうね。

今度は娘用に何か作ろう!!


Posted at 2014/03/31 07:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

何処へ向かって逝くのか!!!

寝る前、朝の通勤電車の中では

ヤフオクのレザークラフト>材料

を、毎日チェックしているヤンシロウです。σ(・ι・`)


小物から目覚めたレザークラフトですが、野望はどんどん膨らんで行き


「そういえば実家の2階に、ニッタク卓球台があるよな???」

「以前車が突っ込んだ店舗は改修工事が終了して空間が空いているよな???」

「卓球台を作業台として使えば、かなりの大きな物の裁断が可能になるよな???」


大きな作業台→大きな革を扱える→大きな物を作れる


カバンを作ってみてもイイですか?

もちろん難しいのは出来ないので、トートバック的な物しか考えてませんが

裁断は実家、縫いは自宅で何とか行けるかも???


しかし、ヤフオクのハンドメイドカテゴリーを検索してもあまり高値が付かないのが現実(´_`。)グスン

やっべぇ~ミシンが欲しくなってきた!!
Posted at 2014/03/26 19:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

ちょこっと公開

一応完成したベルトを公開。

①素材:牛
②ステッチ:シニュー糸(ナチュラル)
③ステッチピッチ:4mm
④コバ:黒




①素材:オーストレッグ
②ステッチ:シニュー糸(黒)
③ステッチピッチ:3mm
④コバ:黒






①素材:ナイルクロコ
②ステッチ:麻糸(白)
③ステッチピッチ:3mm
④コバ:黒





全てサイズはラグ幅23mm尾錠幅20mm パネライDバックル仕様なので穴は楕円で仕上げてあります。

趣味の押し売りとして先着限定1名様にプレゼント企画!!

あなた仕様の時計ベルトを製作したいと思います。
あくまで趣味の範囲なのでクオリティーを求めるのはNGです(。・´д`・。)
納期も出来あがった時。

メッセージにて先着1名様を受け付けます。(サイズ等を確認の為)

最終的にはアドレスを教えて頂き、住所等を教えて頂ける方限定となります。

素材は牛(黒・こげ茶・ヌメ革)ナイルクロコ(黒)オーストレッグ(茶)のどれか


コレをステップとしてヤフオクで出品できる日は来るのか???

Posted at 2014/03/25 08:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

練習練習

嫁・娘より

『今度は本番?』

と聞かれる日々のヤンシロウです。

答えは決まって

『練習練習!』

随分手縫いも慣れてきました。

「工具だけ揃えて、それで満足しちゃうんじゃないの?」と

私の性格を熟知している嫁は怖い・・・


まだまだ欲しい(必要な)工具が一杯あります。


吸盤で固定するため脱着が簡単で便利!!


(あると便利だと思ったリューターのアタッチメント  結果はほとんど出番なし)

一発目
ハギレを使った時計ベルト
芯材を片方入れ忘れ失敗


2発目
全く納得いきません
芯材も不細工


3発目
ちょっとお気に入り


オーストレッグ


4発目 コレを使って試作

(途中ですが・・・)

5発目
オーストレッグが完成していないのに浮気して製作


まだまだ練習の日々は続きそうです(´_`。)グスン

あっ!この3連休もジュリアのエンジン掛けてません(-公-、)シクシク
Posted at 2014/03/24 07:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月20日 イイね!

探究心?

連日レザークラフトの宅配便が届いて

『今日○個口です!』と、
なじみの運転手に言われたと、嫁にパッシングをされてるヤンシロウです。

きっかけは時計ベルトの製作だったのですが、




未だに作ってません(-公-、)シクシク


まずは手縫いに慣れないと・・・

ってな事で、ペンケース、名刺入れ、馬蹄型コインケース、名刺入れ(作成中)の段階であります。

「こうしたい」「あんなこともしたい」「これがあると便利」と思うと必然的に道具も増えます。

道具が増える=極めたい

と、浅はかな気持ちが湧き出て

『革包丁を研ぐための砥石を探そうかな?』とまでなってきてます。

(オヤジが仕事で使う包丁を研ぐ姿を幼少期に見ていたのもあるのかもしれない)


レザークラフトは道具も大切ですが、その下準備も大切になります。

いわゆる「型紙」といわれるもの。

幸い、職業柄CADを使えるので昼休みの休憩時(←ココ重要)にサクサクッっと書いてみた。

作りたい時計ベルト


失敗した名刺入れの改良Ver

なんかも簡単に作図できるのですが、実際の製作にはまだまだ・・・


ここ最近、通勤している時に通行人のバックやカバンばかりが目に付き

妄想で解体(展開図)している自分が居ます。

まだまだ皆さんにお見せできるレベルには達してませんので

80%位の出来

となれば紹介いたします。

(ちなみにミシンもチェック中)(((;◔ᴗ◔;)))

Posted at 2014/03/20 14:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年に続き今年もほとんど眠れず。(>_<)
準備してセントラルに向かいます!」
何シテル?   10/21 04:12
2010.6.26に購入した 1968年式 ジュリアGT1300ジュニアです。 車暦 ゴルフGLI サーブ900ターボ アルファ164QV レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819 202122
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

ヤンシロウさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 12:05:16
ジュリエッタのデザイン その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 19:58:33
ご褒美~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 19:49:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
H22.6.26納車されました。 1968年式のジュリアGT1300ジュニアです。 こ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
現場監督から営業へ移動(;´Д`)ウゥゥ 毎日スーツ姿で通勤してます(チャリですけど・・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 自分の車より弄ってしまいそうで恐い存在です(;´Д`)ウゥゥ
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation