• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンシロウのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

今度は「コレ!」かよ┐('~`;)┌ ふぅ~

今、子供達が夢中のゲーム。

世界を塗り替えようじゃないか!byスプラトゥーン

子供の情報元はYouTubeの攻略動画です。

攻略本で無く、実践を見て予習済み。

以前、パチンコで快勝して気分が良くてWiiuを購入。

その時に、まだ発売前のスプラトゥーンも予約。

ゲーム発売日に嫁が「amibo」と呼ばれる小物を購入


この人形は3体がセットです。残す一体は「イカ」

コンプリートしようと思っても、

(ι゚,_っ゚)マジ…?「売って無い」

得意のヤフオクをリサーチ

定価1200円が5000~7000円で取引

しかも3体セットは3000円ちょっとのハズが

い・ち・ま・ん・ご・せ・ん・え・ん!!

中には2万オーバーでも取引されてる商品まで・・・

以前のポケモンメダルを思い出します。

100円のメダルが(ι゚,_っ゚)マジ…?な金額で・・・

手に入らないとなると欲しくなる私。

幸い、ボーイとガールは有るので、残すは「イカ」のみ

我慢できるか正直自信が御座いません。(。>_<。)
Posted at 2015/07/07 14:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

久々に怒ってしまいました。

温厚さがヒシヒシと滲み出ている私、ヤンシロウではありますが、

本日、久々に怒ってしまいました。

怒りの的は○○○ッ○の担当者。

アパートの件の連絡は、全て私に連絡するように伝えているのですが、家に電話してきたらしい。

そんな小さい事では「怒り」には達しません。大人ですから・・・


話の内容は、IHコンロとエアコンの故障が住人からあり、その見積金額が

IH=12万、エアコン=8万との事。(ι゚,_っ゚)マジ…?

掛る費用に文句は言いません。

工賃も技術職なので、「値引きして!」とも言うつもりもありません。

が!しかし・・・・

今回、IHコンロの交換を言ってきたのが103号室。

2ヶ月前に203号室もIH交換しております。

2005年建築なんで約10年。いろいろ家電にガタがきているようです。

その時の203号室の交換費用は8万9千円。(この時点で不信感。ワンルームアパートでそんなにするの???)

同じ仕様の部屋なのに、2ヶ月経過すると値上げするんでしょうか???

消費税の関係? いや ちゃうちゃう!!

まさか!(*゚д゚*)マジ?? ギリシャの影響か???

んっなぁーこと!!あるかいな!!

ゼネコンに勤務する元監督としては、ひとまず言っておかないと私の性分として納得できません。

(曲がった事が嫌いです。道理が通らない事には納得いかないのです)

①前回の203号室のIH交換。何も連絡が無いまま交換→請求(引き落とし)

②203号室と今回の103号室の金額の差

③故障の連絡が6月17日だったのに対して、連絡が今日。

④連絡は自分にするように再連絡

見積書も、型番からしっかり明記して持ってくるように担当者に指示。

(担当者、かなりビビッてるような雰囲気)

言い訳のように、203号室の交換は前任者だった内容を現担当者から告げられたが、そんなもの知った事ではありません。私は会社に管理を委託していますので、言い訳は言ってもらいたく無いものです。

その後、前任者から電話があり、
『ヤンシロウさん!203号室のIHの話、私は言いましたよ!確か、2月に連絡しました。5月に工事は完了しております。』


ちょっとまて!!昨晩の夕飯が何だったかも忘れている私が5ヶ月も前の事 覚えてるか!!
しかも、2月に連絡が入って工事が5月って、どんだけ住人に迷惑掛けてるんだ!!

今後、何かありそうな予感・・・・

Posted at 2015/07/07 13:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

フィギア

金曜日、荷物が届いた。

品名にはフィギアの文字が❗

嫁と娘は興味津々。。。

『お父さん、ソッチ系?』とまで言われる始末。

話を反らして部屋に確保。

子供達を寝かしてから御対面(о´∀`о)



何?これ???

と、大半の人は思うでしょう。

これは、第十駆潜艇師団と呼ばれる PANERAI のフィギアなんです。

このフィギアを持ってるパネライ保有者は100%

こうします。

今回、ジャンク品ということで安く購入出来ました。
(しかも箱付き)
通常1万オーバーで取引されてます。(箱無し)

決して家族には購入価格を言えませんが、今後増えていかないか心配です。
Posted at 2015/06/13 15:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

ebay進出(v^ー゚)

岐阜弁は2級の資格を持ってますが

英語においては、中学一年生の語学能力しか御座いません。

そんな私が、ようやebayに出品する事が出来ました。

私がebayの存在を知ったのは「トランスフォーマー」のDVD

主人公が出品していた祖父のメガネに重要な「鍵」が残されており

そのメガネの存在を何処で知ったんだと尋ねると、オプティマスプライムが、「ebayだ!」と言ったセリフが始まりです。

簡単に説明すると、日本のネットオークションの代表として「ヤフオク」がありますが、

その世界版が「ebay」って感じです。

購入は前からしていたのでヤフオク感覚で出品しようとしても

イロイロ確認作業があるようで放置してましたが、最近になってようやく重い腰を上げ

出品の為の項目を何とかクリアー

価格設定は悩みました。

①安価な設定で初めて集客を確保

②強気な価格でMade in Japanを前面に押し出して行くか!

結局、中途半端な価格でmade in japanをアピール。


実際、問合せがあったら困るんですけどね!

翻訳ソフトに助けてもらわなくてはなりませんが、普段翻訳ソフトを使っていても

???なにこの意味???が多いのです。

さてこれからどうなっていくんでしょうか???
Posted at 2015/06/12 17:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

成長

日曜日の夕方、息子ラオウ5歳が

『補助輪外してほしい・・・』と言い出した。

普段、近所の子供達と遊んでいる時

あまり自転車に乗りたがらない息子なので

気にはしてなかったのですが、息子の同級生は皆補助輪無し。

私も、「本人がその気にならないのであれば、言うまで待ってよう」と思ってましたが

ついにその日が来たようです。

補助輪は外しましたが、親が後ろを支えるバーは残して練習開始です。

住宅街を3周しましたが、私の補助する手には荷重が掛るので

まだまだバランスが悪いようです。

走り終え、自宅前でスタートの練習です。

何事にもスタートは重要なのです。ホイールスピンさせてもタイムロスにつながるだけですから・・・


翌日、帰宅すると

娘が、『お父さん!ラオウが自転車乗れたよ!!』と・・・・

(*゚д゚*)マジ?? 昨日 あの状態だったのに???

嫁が撮った動画を見せてもらうと

スタートから、誰の補助も受けずにバランス良く発進してます(ι゚,_っ゚)マジ…?

遅いながらもコケる事なく進んでいます。

まだUターンは苦手なようで、曲がり切れずに道が無くなってしまうのですが、広い場所なら完璧なようです。

娘曰く、

『お母さんの教え方が良かったんだよ!お母さんが教えたらスグに乗れたよ』

『乗れたよ・・・』

『乗れたよ・・・・・』

私は、修造のような指導者には向いてないようです(。>_<。)

息子の同級生は次なるステップでJボードに夢中です。

毎日、娘8歳のを借りて練習中。(もうすぐ自分のを買って貰えるらしい)

息子に、『やってみる?』と聞くと、これまた無関心。

このボード。前輪1個 後輪1個のボードで前後のひねりで前に進みます。
バランスとスピードが無いと倒れます。

乗り手のセンスが要求される乗り物なんです。

私、これに

『乗れます( ̄ー+ ̄)ニヤリ』

娘が「やりたい」と言い出した時に、めっちゃ練習しました。

息子ラオウが「やりたい」と言うのは何時頃なんだろう???
(ちなみに嫁は乗れないので、教えろ事が出来ないハズ?)

私が教えた翌日、嫁の指導で乗れるようになってたら・・・・

凹むなぁ~~~

Posted at 2015/06/03 08:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年に続き今年もほとんど眠れず。(>_<)
準備してセントラルに向かいます!」
何シテル?   10/21 04:12
2010.6.26に購入した 1968年式 ジュリアGT1300ジュニアです。 車暦 ゴルフGLI サーブ900ターボ アルファ164QV レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤンシロウさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 12:05:16
ジュリエッタのデザイン その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 19:58:33
ご褒美~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 19:49:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
H22.6.26納車されました。 1968年式のジュリアGT1300ジュニアです。 こ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
現場監督から営業へ移動(;´Д`)ウゥゥ 毎日スーツ姿で通勤してます(チャリですけど・・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 自分の車より弄ってしまいそうで恐い存在です(;´Д`)ウゥゥ
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation