• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

ぶった切り!

ぶった切り! 前々からやると言っていたFバンパーのダクト
実はセントラル走行会の前の日、やってしまいました。
もうホント、やっつけ仕事なので凄く汚い仕上げですが
効果は綺麗でも一緒ですからね、まだダクトとして内部は
作れてないですが、開口部は出来ています
で、走ってみての感想ですが、変わっているのかな?
前回の袖ヶ浦の時は油温120°水温110°でしたが
今回はそれぞれ-10°の110°と100°しかし9月と10月ですからね、季節も気温も全然違うので比較ができません、しかも今回のダクトとは全く関係ない油温まで同じように下がってますからね、やっぱし関係ない?

とりあえずこのままじゃあまりにも汚いので、22日までには内部も作りこみ塗装に出したいと思います、他の部分の塗装もあるしね、結果筑波の時私の総括になるのかな。
ブログ一覧 | 作業中 | クルマ
Posted at 2009/10/31 07:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

握力勝負🦾
blues juniorsさん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

プレリュード オフ会デビュー戦 R ...
RA272さん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

新スマホへの移行
パパンダさん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 9:02
フロントバンパー取り外して走るのは
ルール違反ですか?

茂原では数台走ってましたが(笑)
コメントへの返答
2009年10月31日 18:17
走行会ならば・・・・・・・・・・・どうでしょう?
Zチャレは間違いなく走行不可です(笑

茂原はなんでもありそうですね。
2009年10月31日 9:09
油温と水温はある程度連動するので、どちらかが下がるともう一方にも効果出ますよ。

経験的には、入り口をたくさん作ったらそれに応じて出口もつくってあげないと冷えないんじゃないかな。ということで、出口もバックリと付くってあげましょう。カーボンボンネットとかで( `pq´)ゥシシ
コメントへの返答
2009年10月31日 18:19
なるほど、ではまんざら効果が無いわけではなさそうですね

一応エスプリのボンネットは後部が純正より1cm高くつくってあるので、風の抜けは良いはずです
風が当たるようなモール類もすべて撤去してありますしね

カーボン?どうでしょう!?
2009年10月31日 9:36
油音と水温は、エアロやデフューザなど空力でも下がりますが、季節にもより変化しますね。
秋が一番タイムが出るような・・・・・。
VQのVVELエンジンは高回転仕様なので、もしかしたら対策しているかも・・・。
峠を攻めても、110度以上はあがりませんでした。
コメントへの返答
2009年10月31日 18:20
やはり季節気温の変化にも左右されますね
確かに今の時期からが一番良いような・・・・・

やはり油温が120°というのは気になります。
2009年10月31日 15:16
あ~ぁ、やっちゃった(;゚Д゚)

でも冷えそう!
ヲレも・・・

やらない(爆

コメントへの返答
2009年10月31日 18:20
やったよ~

だってkazuさんが「早くやれ!早くやれ!」言うから(笑

多分冷えている気がする・・・・・・きっと・・・・・・

そう思いたい(爆
2009年10月31日 15:44
シュラウドうまくすれば、冷えそう!

穴あけ軽量化・・・・
あっ、ミニ四駆思い出した(爆
コメントへの返答
2009年10月31日 18:21
3つあるうち一つはインテークに持っていくので、二つで何とかなるかな?

やったやったミニ四駆!

やたらと穴開けたような・・・・・・・・
2009年10月31日 17:10
この穴のせいか、anaさん写真で
ボンネット浮いてましたね!

突貫だったとは・・・
まじまじ見ちゃいました!
ワルさんっぽくない仕上げだなと!
コメントへの返答
2009年10月31日 18:22
あの写真にはビビった!
噂には聞いていましたがまさかあそこまでとはね

そう、一日でやっつけました
もう少し丁寧な仕上がりにしたいね♪
2009年10月31日 18:59
確かに浮いてましたね~(^_^;

しかし、DIYでやってしまうワルさんは、ワタシには神のような人です (笑
コメントへの返答
2009年10月31日 19:54
あそこまで浮いていたとは・・・・・・・・・・

もう少し綺麗に出来ればお店やりますが(笑
大きなプラモデル感覚で楽しんでいます♪
2009年10月31日 21:46
おーーーぶったぎり!!男らしいっす♪

ダクト作って効果倍増ですな♪

で・・・3日までに?

楽しみにしてますよー。
コメントへの返答
2009年11月1日 0:32
男は黙ってぶった切り!

って黙ってないのね(笑

残念ながらそこまでには間に合いませんが

目標は22日です

でも某日までには・・・・・・・・・・フフフ・・・・・・
2009年10月31日 23:03
エンタの神様…的には、“ぶったKILL!”です~(笑)
抜けが多いはずですから、油音も下がるのでは?と期待…(汗)

3日の天気は、まずまずみたい♪
1~3日まで天候が悪そうな予報が今週中盤まで言ってましたからね…(¬¬)
3日は祝日だけど、私は仕事…(爆)
頑張ってきてくださ~いexclamation×2うれしい顔指でOK
コメントへの返答
2009年11月1日 0:36
なるほどねぇ~
確かに流入量が多く、あのボンネットの効果を発揮するはずですからね

なんか天気よさそうですね
でも気温は低そうなのでさらに期待♪
問題はあの地は予報が当てにならない事です(笑
2009年10月31日 23:45
う~ん 凄い!!
ここまで出来るとまた別な意味でも楽しみが増えるし
愛着も沸くでしょ~ね~

3日には仕上がるんですか??

じっくりお話しさせてくださいね~~
コメントへの返答
2009年11月1日 0:38
私にとってZは大きなプラモデルなんです
だから切って貼ってと楽しんでいます♪
でも素人作業は汚いですよ、かなり(笑

その日にはまだ間に合いません
22日筑波が目標ですね
今は別のものを製作してます
でもそれも3日には・・・・・・・・・・・
楽しく遊びましょうね♪
2009年11月2日 11:09
的外れな事かいてたらスルーしてください(笑)

使えるかどうかわかりませんけど、
純正のバンパーが、なぜか手元に残ってますから、切った貼った(笑)に使われるときは、来てもらえれば差し上げます(笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 15:06
いえいえ気にしなくて結構ですよ~

ではサキトでバンパーが吹っ飛んだら伺わせていただきます(笑
DIYだからいつ壊れるか分かりませんからね。

プロフィール

自己満足の世界にどっぷりとハマってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産プリンス東京モータースポーツ室 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:53
 
K'nsファクトリー 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:32
 
NOVUM 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:04:45
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初期型から後期型に乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
二代目フォーフォー
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サーキット専用車 ◆(Exterior)   フロントバンパー:Version N ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
◆(Exterior) ・ホイール TSW MUGELLO   純正17インチ(冬用) ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation