• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VALKYRIEのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

おつかれさまでした~♪

たった今袖ヶ浦より帰宅しました

9時に皆さんとお別れして2時間半

やはり名古屋の時よりかなり早いですね

しかし疲れた・・・・・・・


詳細はまた後日

とりあえず明日は仮病予定(爆
Posted at 2010/09/12 23:43:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2010年09月11日 イイね!

さぁ~行くべ!

今から袖ヶ浦に向け出発します

色々あったけど参加することができた第二戦

明日の夜帰宅ですが、どうコメントするかな?


楽しんできま~す♪
Posted at 2010/09/11 04:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2010年09月09日 イイね!

難しいなぁ~

難しいなぁ~ばね下軽量を狙って導入したCE28

やっぱり軽いってすばらしいね

ハンドリングは劇的変化ではなかったけど

確実に運転は楽しくなっています

そして燃費がかなり伸びたのは嬉しい誤算♪

家計にやさしい軽量化♪物の金額は置いといて(笑


さてそのCE28 現在はブラウン色ですがこれを艶有ブラックに塗装したいと企み中!

しかしこのホイール、塗装がのりにくいんですね

話をしたショップさんも乗り気でない

今回は乙みたいに自分で塗る気はないのでどうしよう・・・・・・・

またホイール塗装による重量アップでどれくらいかな?

気になるところです。
Posted at 2010/09/09 08:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2010年09月08日 イイね!

富沢祥也さんの事故死に思うこと

正直この事は書くことか迷うところがあります

読んでいて気分を害すことがあるかもしれませんが、一個人の考えとして捕らえてください


もう皆さんご存知の事とは思いますが、数日前日本人ライダーの「富沢祥也」さんがレース中事故で亡くなられました

この事は大変残念なことであり、各ニュースで取り上げられていました

私も有名な日本人の方が亡くなったということに悲しみを感じたのですが、正直それ以上ではなかったのです

というのも私は富沢祥也選手をこの事故で知り、未だ詳しい経歴など知りません

故に付き合いがあった方と同じような悲しみかと言われればそうではないのです

だからその件でブログアップされていてもどう書き込めば良いか分りませんでした


しかしこのレース中の事故ということから我々は学ぶことが多いと思います

富沢祥也選手はプロのライダーでした

サーキットを走る事を職業としているプロです

その方が命を落とした場所がサーキットです


我々はアマチュアレーサーとしてですが、同じサーキットという場所を走っています

もちろん富沢選手はプロ故、我々とはすべての面でレベルの違う命を掛けた走りをしていたでしょう

でもレベルは違えでも、また2輪と4輪の違いがあるけれど、やはりサーキットを走るという事は同じでとてもリスクがあるということなんです

我々は熱く走りながらも、常に危険な遊びをしていることも認識していなければいけません


昨年から私も参加させていただいているZチャレンジ

回を重ねるごとに盛り上がり、参加することが楽しく皆とても良い雰囲気で楽しんでいます

しかしコースに入ると皆戦闘モード、目が釣りあがっています

熱く走ることは大事です、でも我々はプロじゃないし日常の仕事をしながら趣味で走っているわけです

車は壊れたら直すことが出来ますが、もし体に損傷を受けたら・・・・・・・・・

参加者も増え、安全意識が昨年より多少薄れている感じがしている今、何かが起こるかもしれません


今一度HANSやロールバー等安全装備の見直しを行い、かつ他の参加者の方々にもアピールをするべきかもしれませんね

例え昨年同様「HANS付けている人多いね、お金持ちのレースなんだ」なんて言われても・・・・・・・

これからも皆で楽しく走るためにも、今一度リスクと安全について考えさせられた富沢選手の事故でした。


PS、土嚢君、ティ○コベルトは付けろ!
Posted at 2010/09/08 08:25:23 | コメント(3) | トラックバック(1) | サキト走行 | クルマ
2010年09月07日 イイね!

正式参加決定

今週末に控えたZチャレンジ第二戦「袖ヶ浦」

このたび正式に参加することになりました

2週間前、あまりに辛い家族の不幸があった時から、レースに参加することはおろか乙を降りることも考えていました

しかしお友達の皆さまからの励ましと家族の理解があり、今まで通り続けることができそうです

幸い嫁も今ではすっかり回復し通常通り生活を送っています

昨夜その嫁にも今週末の参加OKをもらい、今は袖のことばかり考えています




さて




そういうことで




土嚢君




勝負だ!!!
Posted at 2010/09/07 08:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ

プロフィール

自己満足の世界にどっぷりとハマってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産プリンス東京モータースポーツ室 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:53
 
K'nsファクトリー 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:32
 
NOVUM 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:04:45
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初期型から後期型に乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
二代目フォーフォー
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サーキット専用車 ◆(Exterior)   フロントバンパー:Version N ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
◆(Exterior) ・ホイール TSW MUGELLO   純正17インチ(冬用) ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation