• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VALKYRIEのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

迷い

迷い静岡に転勤してきて早1ヶ月

年くったせいか月日が流れるのが早い早い

忙しい毎日が続き、我乙は未だに名古屋で一人ぼっち

帰ったときエンジンはかけてやりますが走行は無し

5月の乙チャレが終わってから全然乗ってません

こんな状態でいいはずないよね?

乗りすぎも良くないけど、乗らなさすぎはもっと良くない

特に私の乙は鑑賞車じゃないから。


走行距離ももうすぐ10万キロ、年明け2月には第二子誕生予定



そろそろなのか?



嫁の許可が下りたとはいえ正直ちょっと迷ってます

どうすんべ・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2010/07/29 15:20:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今日のZ | クルマ
2010年07月18日 イイね!

家族会議の結果・・・・・・・・

嫁の妊娠が発覚してから、我が家の議題になっていた「乙の今後」

先日ようやく結論が出ました

さてその結果と言うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















とりあえず現状維持!


まっとりあえずですが良かった良かった。


しかしあるデパートへ買い物に行った時、嫁に手招きされ入った宝石店

会話は次のような感じ

嫁「あたしこれ欲しいのよねぇ~、スイートテンなんとか、あれの時でいいよ」

私「んっ?どれ? !!! 50諭吉じゃないか!!!高いよ~」

嫁「へぇ~、あんた乙には出せてこれは出せない?ふ~ん」

私「・・・・・・・・・・・・」


結婚10周年記念まであと5年

50諭吉か、嫁よ、いいところ付いてきやがる!

しかしやつはどこまで知っているのだ?
Posted at 2010/07/18 11:50:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 今日のZ | クルマ
2010年06月06日 イイね!

世の中狭い。

昨日、帰宅途中前方に赤い33を発見

やはり33のラインって綺麗だなぁ~なんて見ているとなんか変な感じ



私は名古屋の33乗りのお友達はほとんどいません

だから街中で会うなんてことなかったのですが・・・・・・・・・・・・

横に付くと



間違いなくこの方だ!


私は社有車だったため気づいてなかったけど、こちらからはバッチリ!(笑

一応名古屋も200万人都市

でも偶然ってあるもんですね

どこでだれが見ているか分からない、お~コワ。
Posted at 2010/06/06 06:33:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | 今日のZ | クルマ
2010年05月29日 イイね!

青光り

男はいつも「黒光り」という言葉に反応する

中学のころからTVの向こうで女性と戯れる男性はまさに黒光り

永遠の憧れ♪(笑





でも





今回は




黒光りではなく




青光り



一文字違うとなんのこっちゃ~(笑



ハイ、昨夜ブレーキローターの当たり付けを行ってきました

交換していきなりサキト全開は危険だからね

試運転みたいなものです


で、行ってきたのが「知多半島道路

名古屋からセントレア空港に行く高速道路です


この道路、深夜になると誰もいません

国家権力の無人監視機も一か所だけ

う~ん、思わずアクセルが・・・・・・・・・・・・


しかし今回の目的はブレーキローターの当たり付け

100km位から少し強めのブレーキ

また加速して100km付近からブレーキの繰り返し

こんな事、車の居ない深夜しかできないからね


そんで、めでたく青光り作戦終了かと思いや・・・・・・・・・・・・・・・・・





中途半端な青光り!

まさに俺そのものだ(爆


あっそうそう

直前まで加工していた小細工

かなりイイ感じ♪


明日が楽しみだ。
Posted at 2010/05/29 07:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のZ | クルマ
2010年05月22日 イイね!

バージョンアップの結果

バージョンアップの結果先日の匠店での作業は
・ブレーキローター交換(PFC)
・触媒交換(4413オリジナル)
・リアキャンバーアーム交換(サンラインレーシング)
・エアクリ純正戻し
・水周り配管引き直し
・油類交換(エンジン・ミッション・デフ)
・プラグ交換
・アライメント調整  などなど、壊れた部品の交換とメンテナンスでした

で、帰りの東名を走った感想ですが、凄く走りやすくなった!です

言葉で表現するのは難しいのですが、全体的にマイルドになった感じ

今まで波があった速度の伸びなども綺麗に伸びていきます

低速トルクも以前よりかは出てるかな

何の交換が一番良かったとは言えませんが、また運転が楽しくなりました♪

これはバーツクでのタイムアップに繋がるかも・・・・・・・・・・目指せAクラス!


しかし帰りに匠より「そろそろ足回りのメンテナンス時期だよ」って。

あ~また諭吉様の招集ですか

もう誰も寄ってきません(笑
Posted at 2010/05/22 07:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のZ | クルマ

プロフィール

自己満足の世界にどっぷりとハマってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産プリンス東京モータースポーツ室 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:53
 
K'nsファクトリー 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:32
 
NOVUM 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:04:45
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初期型から後期型に乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
二代目フォーフォー
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サーキット専用車 ◆(Exterior)   フロントバンパー:Version N ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
◆(Exterior) ・ホイール TSW MUGELLO   純正17インチ(冬用) ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation