• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VALKYRIEのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ぶった切り!

ぶった切り!前々からやると言っていたFバンパーのダクト
実はセントラル走行会の前の日、やってしまいました。
もうホント、やっつけ仕事なので凄く汚い仕上げですが
効果は綺麗でも一緒ですからね、まだダクトとして内部は
作れてないですが、開口部は出来ています
で、走ってみての感想ですが、変わっているのかな?
前回の袖ヶ浦の時は油温120°水温110°でしたが
今回はそれぞれ-10°の110°と100°しかし9月と10月ですからね、季節も気温も全然違うので比較ができません、しかも今回のダクトとは全く関係ない油温まで同じように下がってますからね、やっぱし関係ない?

とりあえずこのままじゃあまりにも汚いので、22日までには内部も作りこみ塗装に出したいと思います、他の部分の塗装もあるしね、結果筑波の時私の総括になるのかな。
Posted at 2009/10/31 07:30:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 作業中 | クルマ
2009年10月30日 イイね!

ビバ!軽量化!!2

ビバ!軽量化!!29月の袖ヶ浦を走ってから再び目覚めた軽量化
セントラル20走行会に向け色々作業を行っていました
まずは写真のマフラー、RSWのフルチタンシングルマフラー
重量なんと5kg少々!
今までの4本出しが正確には測ってないですが10kg台後半だったので、マフラーだけで10kg以上軽量化しています
そして前々からカキコしていたオリジナルのFRPフェンダー
ダクトの効果は皆無でしょうが、以前のスチール製USAフェンダーに比べ明らかに軽いです、たぶん左右で2kg以上の軽量化じゃないでしょうか
そして当日コソコソ交換していた窓、今まで倉庫に眠っていたある意味秘密兵器ですが、これまた
左右で2kg以上軽くなっています、あとはグランドエフェクターを撤去したりで計20kg程度の軽量化!
さすがにこれだけ軽くなると体感できましたよ~、加速・コーナーリング・ブレーキとすべてにおいて非常に感触が良いです
またこのチタンマフラー、シングルゆえ爆音のイメージがありますが、インナーサイレンサーの脱着ができ
付けたままだと純正OPチタンマフラーより静かです、これは嬉しい誤算、夜中でも車の始動がし易いですからね、ただサイレンサーを抜くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・爆です(笑

さてますます気合の入ってき軽量化、この際オーディオや革張り内装もすべて純正に戻そうかな。
Posted at 2009/10/30 07:42:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のZ | クルマ
2009年10月29日 イイね!

反省。

先日のセントラル20走行会、なんと写真が一枚もありません

また動画も全くありません

で、タイムも分かりません


はい、すべて忘れてました(汗



デジイチを持っていったにもかかわらず、ケースから出すこともせず

コンデジで動画を取るためロールバーにステーを付けセットをしたにも関わらず撮らず

計測器本体はコンソールにセットしているにも関わらず、肝心のセンサーはバケットの後ろに転がって・・・


やる気あんのか?




○日はすべて実行します


多分・・・・・・・・・・
Posted at 2009/10/29 18:48:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | サキト走行 | クルマ
2009年10月28日 イイね!

無事帰宅♪

先程FSWより無事帰ってきました

途中の休憩を取ることなくノンストップ!

最近は行き帰りの車の中は無音で考え事ばかりしています

今日はこうしよう!今日はあそこがダメだったなど。

もうオーディオもいらないかな?(笑


相変わらず汚いDIYのおかげでリアバンパーの一部が取れていたり、何かしら直すところがあるので

来週初めまでに修理しておきます

とりあえず風呂に入ってゆっくりするべ。
Posted at 2009/10/28 20:30:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | サキト走行 | クルマ
2009年10月28日 イイね!

行ってきま~す♪

行ってきま~す♪今日はFSWにてセントラル20の走行会
時間は午後からなんですが、色々やりたいことがあるので今から出ます
前回(4月)はクラッチ破損による積車という悲しい思いをしましたので、今回は車を壊さないことを第一に考えて走らないとね
でも頭が弱いのですぐ熱くなっちゃうのだろうなぁ~(笑

本日お会いする皆さま、よろしくお願いしま~す♪
Posted at 2009/10/28 05:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のZ | クルマ

プロフィール

自己満足の世界にどっぷりとハマってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産プリンス東京モータースポーツ室 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:53
 
K'nsファクトリー 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:05:32
 
NOVUM 
カテゴリ:Parts maker's site
2011/05/24 13:04:45
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初期型から後期型に乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
二代目フォーフォー
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サーキット専用車 ◆(Exterior)   フロントバンパー:Version N ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
◆(Exterior) ・ホイール TSW MUGELLO   純正17インチ(冬用) ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation