• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月07日

小さな車小さな夢でも、ええでないか(*^_^*)

小さな車小さな夢でも、ええでないか(*^_^*) HIDしぼんぬ(/_;)

両目点灯のち。。。

片方しぼんぬ(/_;)

ノ~マルバルブに変更した。(黄色い明りがステキw☆)

おいちゃんです。

(・∀・)ノまいど~♪


バラスト逝ったな(汗)
まぁ~6年もったから、良しとしましょう☆

さて、昨日、お話した。
ディスカバリーチャンネルの

男たちの復活・K-car 物語

世界の自動車市場に君臨する日本の小型車。狭い道を縦横無尽に走る軽自動車は生活のあらゆる場面で登場する。軽自動車に無縁と思われるサーキットでもレースが企画されていた。しかし3.11を境に状況は一変。津波が小さな自動車整備工場を襲う。地震がサーキットを破壊。放射能が暮らし を根こそぎ奪い去った。軽自動車マニアはいう。「レースは日常から解放してくれるはずだった」しかし被災地から日常は消えた。日常を取り戻すためにはレースが必要だと彼らはいう。これはレースきっかけに復興しようとする軽自動車マニアの物語だ。

30分番組でしたが、非常に、よかったです☆☆☆

一応、アジア圏には、放送されるとか?

色々な東北の車好きの人の気持ちが、伝わりました。

仙台ハイランドのサーキットの修復など、スタッフ全員でやり!

軽自動車を失っても、走りたいという気持ちで、仲間でしょうか?
菅生のサーキットの人が、車を貸してくれたりと。

水没しても、メンテして、サーキットを走る。
そんな自動車整備工場の社長の
「あなたも、レーシングドライバーになりませんか?」

と言っての笑顔が、ステキでした(*^_^*)

小林カムイ選手も、出てました。

話ちょいそれますが、フジテレビのF1放送が、民法から、BSになるのは、非常に残念です。
まだ、学生のF1好きなどいたら、中々、親にBS入ってと言いにくいと思います。
もっと、子供達に、夢を与えてもらいたいです。

正直、昔に比べるとF1の放送は、つまらなくなりました。
F1総集編も、毎年の年末の楽しみでしたが、やらなくなりましたね~。。。
スポンサーが、少ないのも、わかりますが、そこは、低予算で、がんばってもらいたいです。
また、激Gのテレビ東京やmotoGPやインディ放送してる。日本テレビやNASCA日テレGプラスなどの放送の方が、良くなっていると思います。

また、フジテレビのF1放送が、民法に戻る事を期待しております。

さて、話戻りますがw!

軽自動車って、わても、お世話になってますよ(・∀・)♪
写真のアルト(うちのは、後期だったような?)
免許とって、おかんのアルトを動かして、色々と楽しい思い出がありますよw!

もし?あなたが、乗りたい軽自動車って、ありますか(・∀・)?

わては、スバル☆ヴィヴィオRX-Rだすね~(*^_^*)
あのかわいさとパワフルさが好きです☆

これからの軽自動車レースの発展を心から願います☆
ブログ一覧 | テレビ | 日記
Posted at 2012/03/07 01:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

断捨離
THE TALLさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

0813
どどまいやさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2012年3月7日 1:59
おいちゃんの日記見て、見ましたよ~ヽ(・∀・)ノ
30分でしたが、胸が熱くなりました。

下旬に、卒業旅行を兼ねて、友人達と2泊でハイランド行ってきます。
1日目はサーキット走行。
2日目は被災地を回って来る予定です。
自分の目でしっかりと、見てきたいと思います。

ハイランドは一番好きなサーキットです。
おいちゃんも今度一緒に行きましょう!
コメントへの返答
2012年3月11日 0:26
返信遅くなって、すみませんです(-人-;)ぺこぺこ

そうなんですよ。
何か?熱~く感じましたよね。

おう!楽しんできんしゃい☆
あの光景は、今でも、覚えてます。
忘れては、いけない。

3.11

いっぱい東北で、お金落としてきんしゃいよ~w!

菅生は、どうよw?

見てくれてありがとう☆
2012年3月7日 8:22
うちのプレオちゃんも最高ですょo(^▽^)o

カプチーノとか乗ってみたいですなあ( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年3月11日 0:27
返信遅くなって、すみませんです(-人-;)ぺこぺこ

何気に。。。

ホンダのN660コンセプトも、気になっておりまつw!

カプチ~ノw!
確かに、悩んだw!

あれも、おもしろそうな車だよね☆
2012年3月7日 8:58
イイね!
熱い思いが伝わります。
しかし、F1は迷走してますね。テーマソングを昔のに戻したくらいで視聴率上がるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月11日 0:29
返信遅くなって、すみませんです(-人-;)ぺこぺこ

いや~熱かった内容でした。
F1は、裏側など、マニアックな内容に戻してもらいたいですw!

ポールポジションとか好きだったなぁ~w!
2012年3月7日 17:48
σ( ̄∇ ̄;)はスバル360かも

亡くなった父親が乗ってたので

で今のスバル車が好きに成ったのは

小さい時からスバル車に乗って

奈良や京都にドライブに行った
思い出が沢山あるからかも(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年3月11日 0:30
返信遅くなって、すみませんです(-人-;)ぺこぺこ

なるほどね☆

うちも、スバルレックスやドミンゴ乗ってましたよw!

でも?わての時は、WRCで、弱かったスバルが、あそこまで、強くなったのが、影響かなぁ~w?
2012年3月7日 21:58
スラマッソレ~マル!w

F1・・・ミハエルさんが迷走し始めてから
興味が薄れました。。。(- -;
でも、インディアナポリスのかのレースは
昔から好きでした! ←テーマが違w

軽カーのレースはあるのはしってましたが
そんなことになっていたのですね!
頑張って復活して欲しいです。

そういえば、私のついこの間までみん友でしたある方は、水没した「ライフ」を安価で購入し自力で修理しカスタムしてました! ←余談でサーセン(^^;

基本そういう反骨精神をもった被災地の方も含め応援したいです!
コメントへの返答
2012年3月11日 0:36
返信遅くなって、すみませんです(-人-;)ぺこぺこ

う~ん?シュ~ちゃん強すぎな時代。
なんか?独走が、多くなるとね~(汗)
インディですね。
昨年も、ドラマありましたが、故ダン・ウェルドンが、亡くなったのは、本当に残念です。
でも?日本テレビは、ちゃんと裏側まで、放送したから、よかった。

菅生は、いろんなイベントありますよw!

また、いちからのスタートでも、そこまで、回復したのは、すごいですね。

車馬鹿最高ですw!

まだまだ、復興まで、時間かかりますが、応援したいですよね。
2012年3月8日 2:04
はじめまして。
タグからたどりつきました。

この番組の企画・立案をした者です(^^;
私の日記では(あくまで仕事なので)今まで触れたりはしていませんが、東北にもアツい人達がいるんだ!という事が伝わってもらえたなら、制作した甲斐があったというモンです!

3月は日本先行放映ですが、4月からはアジア圏だけでなくヨーロッパ圏でも放送いたします。
アメリカさんは…どうだったかな(汗)後で編成に聞いてみなきゃ(^^;
コメントへの返答
2012年3月11日 0:51
返信遅くなって、すみませんです(-人-;)ぺこぺこ

はじめまして。
コメントいただきありがとうございます。

言葉で、表現するのは、難しいですが、同じ車好きが、大変な中、がんばる姿に、心うたれました。

胸が、痛み。それでも、前に進む熱い気持ちが、見てて感じました。

昨年の6月に、菅生のイベントで、東北を盛り上げようと関東から、行きましたよ。
予選で、ミッションブローしてしまいましたが(笑泣)

アジアやヨーロッパやアメリカの人にも、たくさん見てもらいたいです。

最後に、良い番組を見させてもらって。

「ありがとうございます」

がんばれ東北がんばれ日本。

東北に、一日も、早い復興を願います☆




プロフィール

「奥歯治療中(TДT)携帯機種変更するか?」
何シテル?   05/31 18:26
最近、別れました・・・。(泣) いい奴でした・・・。(滝泣) 今は、シングル・・・。(ナイアガラの滝泣) て??? タ~ビンの話ですがが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三位♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:20:22
最後のナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 20:26:30
明日付けよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 21:45:35

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像編集所 ( ゜∀゜)<覗いちゃイヤ~ン・カペリ(爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おいちゃんBG号 平成9年のBG5Bです。 エンジンブロウから、見事に復活!! ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation