• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっち×S15のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

スイスポオーナーに。

スイスポオーナーに。アルトワークスからスイスポに乗り換えました。

アルトでの長距離通勤がしんどくなり、このままだとアルトも僕自身も駄目になりそうだったので乗り換えを決断しました。

アルトワークスは新型出そうにないので、家族に譲渡し、大切に乗ってもらえる?と思います。通勤が無くなったら、また乗れるようにと。

で、スイスポを選んだ理由は
まず軽自動車以外。コンパクトカー。
次に安全装備がつけれるクルマ。
そしてできればマニュアルで、安いクルマ。

ってなったらスイスポ一択でした。

全方位モニターは、バックドアにデベソみたいなカメラが気に入らずやめました。

まだ慣らし運転中なので、回してませんがそれでもトルクフルで糞ラク。

アルトはコロナ禍でオフ会行けませんでしたが、このクルマはオフ会行ければなー。

2トーンを選んだのは、あんまりこのツートン見ないから笑  

ルーフ黒なので、低く見えるかな?と思いまして。

いよいよ、家計予算は火の車なので、しっかり働いて、ボチボチカスタムして行きたいと思います。


アルくん!
長い間(走行距離)クソお世話になりました!
Posted at 2022/08/28 18:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

メインカー乗り換えます。

メインカー乗り換えます。こんにちは。
タイトルの通り、メインカーであるアルトワークスを乗り換えることにしました。

人事異動により長距離通勤となって、毎日通っていました相棒君ですが、、、
期間限定の予定がしばらく通うことなかなりそうと分かり、長時間残業や休日出勤も多く、少しでも体への負担少なく、万が一に備えて軽より安全なコンパクトカーにする事にしました。

正直、金銭的な余裕はそんなに無いですが、自分の体無くして、お金も稼げませんし、将来の自分への投資と言う感じで納得させてます笑

と言う事で、先進安全装備付きのコンパクトカーを新車で注文しました。半導体やらバックオーダーの関係で、2ヶ月〜3ヶ月はかかるので当分先でしょうね。気長に待つと共に、アルト君との思い出を増やしていきます♪

車種は、、、一部の方はご存知ですが、納車まで秘密。

ちなみにアルト君は下取りにせず、実家に逃すことにしました。スズキももうアルトワークス出さないと言う社長の発言あったし、本当の最後のワークスかもしれないので。

中古車の値上がりもしてるので、資産として確保しておくことにしました笑

また、納車されたら報告しますね。
Posted at 2022/06/26 19:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

21年振り返りと 22年の抱負

21年振り返りと 22年の抱負毎年恒例のブログのお時間です。
スタートから、だいぶ遅れていますが笑
ある意味縁起物として、毎年書いてます( ˙-˙ )

昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、去年の目標は心身共に健康的で後悔しない一年とすることでした。

後悔したくない思いが強すぎて、安定の増車。
そして身内界隈で増車ブームが巻き起こりました。みんなもってるー🧐

心身の方は、数年後の目標としていた昇進して仕事のやり方や責任が大きく変わり、さらなる長時間労働と高ストレスとなる一年でした。

慢性的な睡眠不足とストレスで年末に受けた健康診断ひっかかると思いましたが、特に再検査となる項目はありませんでした😛

コロナ禍もあり、あまり外出も出来ないですが、なんとか我慢出来ています。

ほんとは長距離ドライブとかしたい!

こればかりは仕方ないので、早く収束する事を祈る限りです。

今年の目標ですが、2年間の研修を、終えて
夏頃に工場勤務から、本社勤務に戻る予定ですので、生活スタイルがまた変わると思います。
なにかと変化が多くて、去年はアタフタしてすごく疲れたのでどーんと構えて、のほほんと過ごす一年にしたいと思います。

仕事は忙しいのはもう諦めます笑
e92型のM3が買えるくらい頑張って働いて、お金貯めます笑

まずは、低年式車の愛車たちの維持管理を頑張ります!

皆さんもいい一年となりますように!

PS:
10億円はかすりもしませんでした。
Posted at 2022/01/08 21:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

増車しました。

増車しました。こんにちは。
愛車紹介等でお気づきだと思いますが
増車してしまいました。

BMW 320iです。

現行モデルではないので、比較的手に入りやすいですが、過去1高い買い物をしてしまいました。 どっかの島でリムジン乗った時の方が高かったですが。。。。

R34は絶賛保管中で、あまり乗れてないのに増車とは?笑 どう言うこと?って感じですが。

ふつーに乗れるフォーマルな落ち着いたクルマが欲しいなーと思いまして、昔から気になってたレクサスISと3シリを探してました。

ISは中々気になる玉がなくて、どうせなら欧州車を触ってみたいなー?と言う事で今回購入に至りました。こだわりのサンルーフとオプションの革シート。

去年からコロナ禍と言うこともあり、お出かけする事も、贅沢する事もなく、仕事に全振りして黙々と貯金してました。

どこまで維持できるかわかりませんが、
スカイラインとアルトと3尻を所有して頑張っていこうと思います。

今秋にスカイライン車検なので、そのタイミングで大規模メンテ予定です。
そして、メンテで車両入れ替えてシルビアの方を色々やりたい。 

3シリは当分ノーマル?で乗ります。
弄り出したら、キリがない!笑ので。
すでにタイヤとかダメなので交換しないといけないのですが、騙し騙し乗ります笑

3尻共々、よろしくお願いします。
Posted at 2021/08/13 19:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

2020年の総括と21年に向けて

2020年の総括と21年に向けて皆様年1回のブログのお時間です笑

毎年恒例の1年間の振り返りと来年の抱負を。

去年は暇が無くて、自分の時間が無くなり友達と遊んだり出かけたりできませんでした。
今年の目標は落ち着いて色んなことに向き合う。
遊ぶときは遊ぶ!という目標でした。

結果から言うと去年より仕事が忙しくなり、
上期はほぼ壊滅状態。そして本社から遠く離れた工場に異動になりました。
海外に行く事もしばらく無くなりましたが、毎日通勤で長距離通っています。
そして、なんといってもコロナ。

コロナのせいで人生が変わったと言うこともあるかも知れません。
リフレッシュしたくても出来ないほんとに我慢の1年だったと思います。
辛いことも、たくさんありました。

ですが、頑張った成果もありました。
自主保全士1級と言う資格を取得出来ましたし、昇進条件の1つであるTOEICの点数もクリア出来ました。自己啓発に取り組めた点は少し大人に成長したかな?と思えるそんな1年でした。

どんどん忙しくなってきているので、暇になるのは諦めます笑

こうなったら、仕事の成果を残して、、、と考えています。

最後に来年の目標ですが
心身共に健康で後悔しないような1年にする。です。
そして、車検ラッシュの年でもあります。

スカイラインに乗ってお出かけしたいですね。

今年1年ありがとうございました。

それでは皆様、良いお年を。
そして来年も、よろしくお願いします。
Posted at 2020/12/31 21:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@むぅあ こっちにおる時間の方が長いかも笑」
何シテル?   08/13 07:14
地元の関西を離れ、静岡県西部にいます。 スポーツカー全般好き。 最近は大人な弄り(維持り)と運転をモットーに楽しんでいます。 元愛車はKei wo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】ヘッドライト液ダレ保証交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 08:54:52
MAZDASPEED A-spec リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 15:59:51
謎 フロント リップ スポイラー A型 FRP製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 23:03:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
25年5月26日納車 注文していた2代目スイスポくんが到着しました!これからいっぱいカス ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族のクルマを引き取る形でマイカーに。 久々の?ロータリーエンジンです。 年式、距離も過 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
500台限定の特別カラー車です。 体力があるうちに大型バイク乗ろうと思い、4年ぶり?リ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
こだわりのサンルーフ付き 快適でフォーマルなクルマが欲しいと思い購入しました。 BMWの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation