• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hrnのブログ一覧

2008年04月23日 イイね!

GDBインプレッサ、買いました(^^)

GDBインプレッサ、買いました(^^)しばらく秘密にしてましたが…

GDBインプレッサ、買いました(^^)

黒色のスペックCです(^^)











正確には
GDBインプレッサのカタチしたボディの付いたラジコン
ですが(爆

シャシは京商のMINI-Z AWD…1/27サイズで、室内用です(^^)
プラスチックボディで、かなりリアルです…ワイパーまで付いてる(笑
勢い良くぶつけると壊れる(割れる)みたいですがw
小さくてもAWDです。
ドリフトタイヤ(プラスチック製のタイヤ)も買いました(笑

しかし…久々のまともなラジコン、しかも初めてのホイラープロポ、操作が難しい(^^;
狭い部屋でやってるからなおさら…壁にぶつけまくり(汗
まだ壊れてはいないけど…(^^;

オイラはスティックプロポ派なので、スティックプロポが良いのですが…
正式に対応してるのは上位機種のみ…プロポだけで車体2台買えるような価格(汗
ま、AM式の安いやつでも使えるみたいですが…電波強くて室内では混信の恐れがあるらしい…(^^;

ホイラーに慣れるか、スティックを買うか、悩み中…(^^;
一人でやるなら手持ちの古い(って言ってもナローバンド対応)スティックで良いのだけど、コースとか行ったらそれじゃまずいだろうしね…
Posted at 2008/04/23 01:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月10日 イイね!

ダライ・ラマ氏来日

チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が、アメリカに向かう途中、日本に立ち寄りました。

我が国からは安倍前首相の昭恵夫人が面会したそうですが、政府としてはまったく無視でした(^^;
自民党の太田誠一氏も面会したようですが。

さて、未確認なんですが、戦前から戦後にかけて、我が国とチベットの関係として、

・ABCDラインによる日本への禁輸措置の時に、チベットは同じ仏教国として、羊毛などの資源を提供してくれた。

・連合軍の国民党支援ルートをチベット経由で作ろうとした時、チベットは断固として拒否した。

・戦争終了後、連合国はチベットに対して冷淡で、中国による侵略にも、強い対処はしなかった。

という事があったようです。
コレは、産経新聞社「イザ!」阿比留瑠比記者のブログコメントに書かれていた内容です。
あ、阿比留記者のブログは良い事書いてますので、読んでみてください(^^)

コレが真実かどうかはわかりませんが、真実であれば、現在の政府の対応はどうかと思いますね。
そんなに中国様が大事ですか(毒

そして…こういう話を教えてくれない今の歴史教育もどうかと思うわけですよ。
明治維新~敗戦まで、色々問題があった事は事実ですが、同時に日本人として忘れてはいけない恩や、誇るべき歴史もあるわけです。
悪いことばかりじゃなく、良かったことも教えることではじめて正しく反省できるわけですよ。
ただ謝るだけが反省じゃありません。

良かったことの継承ができていないから、現在の混沌とした我が国が在るような気がします。

ダライ・ラマに堂々と面会する我が国の政府、そういう行動を強く希望します。

ま、今の与党と野党第一党の党首じゃそんなことありえませんが…orz
ってか、一部を除きそんな政治家居ないか(猛毒
Posted at 2008/04/11 00:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月10日 イイね!

どうせなら…

トヨタ、スバル共同開発の小型スポーツカー…

FRって噂ですが、どうせなら…


リアミドで作って欲しい(爆


現行のFFミッション使って、そのままリアに持ってけばOKでしょ(笑
2リッターNAなら耐久性も問題ないでしょ(^^;

ま、セッティング出すのに時間掛かりそうだけど(爆
MR2/MRS後継って事で是非やって欲しい←トヨタw
Posted at 2008/04/10 23:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月10日 イイね!

油そば

油そば
カップ麺(笑




コンビニで見つけたので、1個保護してきました(笑
本日の夕食です…コレだけじゃなかったけどね(笑

そこそこ美味かった(^^)

ああぁ~、寸八の油そば食べたい~(爆
Posted at 2008/04/10 23:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月10日 イイね!

はぁぁ…

スバルは軽自動車撤退ですか…。

たいちょ殿のブログで知りました…(^^;

確かにこだわりすぎでコスト高だけどね…←スバルの軽
今さらリアのリジットサスを開発する余裕もないだろうし(^^;

まぁ、乗用系はダイハツのOEMでもいいかも…だけど…

サンバーは残してほしいなぁ

じゃないと赤帽からクレーム来たりして(^^;
最初の車検までに30万キロ以上走って、更に車検とってまだ使うらしいからね←赤帽(^^;
ま、その辺は対応できる目処はついてるんだろうけど。

しかしねぇ…コストダウンのためアルミ素材の使用をやめた矢先、最近は軽量化のために非鉄素材(アルミや樹脂)を使う研究を各社やってるとか(笑
なんか、トヨタのおかげで資金的には助かったけど、クルマ作りでは逆効果になってるような…(汗

共同開発の小型スポーツカーがどんなものになるのか…それが気がかりです(笑
現行のトヨタ車で欲しいクルマ無いんだよね…
トヨタ…エンジン積んだロータスエリーゼかエクシージは欲しいけど(笑
もっとも、他メーカー見ても欲しいクルマほとんど無いけど(爆
マイノリティなのは自覚してます(^^;

26万キロ越えのGC8だけど、まだまだ引っ張るぞ、と(笑
セルがヤバイし、タイベル交換もしなきゃ…だけど(^^;
タイベル交換3回目~(^^;;


この記事は、言葉も出ない・・・ について書いています。
Posted at 2008/04/10 23:09:13 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

ども、hrnです…素直に「エッチアールエヌ」と発音してください(笑 ついにGC8降りました。。。 まぁ、一時抹消して、車体はまだ手元にありますがw 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
2011年2月、インプレッサから乗り換えました^^
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ジャングルジム付きで4枚ドアなのに2人乗り、エアコンなし、カーペット撤去済みの漢なクルマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation