• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hrnのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

ついに

ついに

30万キロ到達w




ボウリング場の駐車場に着いたところで、ちょうど到達(笑
今日の大会、何かあるか?w



29万キロが2月頭なので…

約5ヶ月で1万キロですね…。
長距離走らなくなったせいで、若干ペースダウンw

さて…

ドコまで伸びるんだろう(笑
Posted at 2009/07/06 02:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

orz














さぁ~て、8月、8月♪w
Posted at 2009/06/17 01:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2009年06月08日 イイね!

混乱…一応解消しましたがw

意味の判らんタイトルですが…

ボウリングネタですww


いつものセンター、日曜日の早朝(8:00~10:00)は1ゲーム200円なので行ってきました。
ま、早朝だけでは済まなかったんですがw
ちなみに前夜は山梨まで遠征してたりしますがww

8時を若干過ぎて到着したところ、既にたいちょさん田螺さんが転がしてました。
ゲーム終了を待って混ぜてもらえるようにスタッフにお願いして待機していたら…
別のスタッフNさんが「一緒に投げるか?」と声をかけてきまして、一緒に投げることに…
色々アドバイスをいただきながら投げていると、もきゅ。さん登場。
オイラ達と一緒に投げることにw
4ゲーム終了したところで10時になり、一旦清算。
この頃にはまるよしさん温泉ぺんぎん@さんだい吉さんが登場。
スタッフNさんを巻き込んで、総勢8人、2ボックスで投げることにww
スタッフNさんによる初心者講習を交えつつ、5ゲーム投げました。

この後昼食&デザートへw

で、午後…もきゅ。さんと2人で更に6ゲームwww
ちなみにたいちょさんと温泉ぺんぎん@さんは後ろで見学~^^;
そこにちょくちょくセンターにいらっしゃるFプロが現れ…
来週アマチュアボウリング技術検定をやるって言ったら即席講習会となりまして…

ただ、言われる内容がオーソドックススタイルなので、自己流とは言えハイレブ(ローダウン)やってる身としては全否定された気分--;

言ってる内容は至極もっともなハナシで、色々勉強にもなったんですが…

Fプロが帰った後はオーソドックスな感じで投げてみました…
が、オーソドックスにするべきか、自己流を貫き通すか…混乱w
…モヤモヤしたまま6ゲーム終了w

で、帰ろうかって時に「今日の大会やらないの?」って声をかけてきたのは常連のUさんw
「市民タイムス杯」って毎月やってる大会の日でした。
ちなみに「市民タイムス」は松本近郊ローカルのタブロイド版新聞w

紆余曲折あって、たいちょさんが出場することにw
じゃオイラは応援するか、なんて思いつつ、Uさんと顛末を話してたら、Uさんからも簡単なアドバイスを頂きまして…
ついでに「出場することに意義がある」なんて大会出場も勧められまして…

オイラも出ることにwww

で、スタッフNさん、Fプロ、Uさんのアドバイスを足して3で割って自己流に解釈して…w

ちょっとスタイルを変えて大会に臨みました。

アドレスで低く構えていたのを高くして、バックスイングはボールの重さを利用して振り子で。
フォワードスイングは今までのハイレブリリースのイメージで、リリースはボールを前に押す感じに。

って簡単に上手くはいかないのですが…

前半3ゲームは結構良い感じで投げられまして、合計600ジャストw
ハンディが1ゲームあたり11あったので、ハンディ込み633でなんと3位につけました。
しかし…後半無茶苦茶落としまして、後半3ゲームの合計は469、ハンディ込み502。
6ゲーム合計スクラッチで1069、ハンディ込み1135という結果でした。

後半はポケットに行かず、色々なアングルを試してみましたが厚めに行くか薄めに行くかのどちらかで1~2ピン残るのが大多数。
最後までジャストポケットのアングルが掴めず、ついでにスペアミスも多発してしまいました。

後半1ゲーム目で同じボックスだったNさん(スタッフのNさんとは別人)に1フレスペアの後全部ストライクで290なんてスコアを見せ付けられまして、若干焦りがあったのも確かなんですが…そんなの気にしてる時点で負けてますねww
隣のボックスでは誰かが妙に調子良くて…優勝しやがるしw

グチっても仕方ないなw

大会で試した新しいスタイルは、慣れると安定しそうな予感。
後半もスコアにはつながらなかったけど、大外しは明らかに少なかったので。
このスタイルでしばらくやってみようと思ってます。
本来ならお金取られてもおかしくない即席講習会、ちゃんと実にしますよ~…自己流だけどw

しかし…早朝4ゲーム、その後5ゲーム、午後6ゲーム、大会6ゲーム…
合計21ゲームって…アホですねww
左足を殆どスライドさせないせいもあって、左膝に負担が…痛いw
下半身強化と…少し痩せなくては(汗
Posted at 2009/06/08 23:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2009年06月03日 イイね!

久々に

ボウリングのブログを書いてみる(笑

ってか、最近あまりブログ書いてないですが…普通に元気ですw
ボウリングも週3~4日のペースでやってますww


今日はいつもとちょっと違った面子で転がしてきました。
ま、1人はこの方ですがww
後の3人はハウスボールでハウスシューズな方でした。
そんな人達にいきなりアメリカンで投げさせてみたりw

で、1ゲーム目、1フレ、1投目で普通にインサイドから外出しして曲げてポケットへ…は戻りが足りなくて、3番ピンにヒットでしたが…

後ろから歓声がw

なんでそんなに曲がるのか、とww

ま、曲がるボールなんですがwww

ここの所ちょっとスコアを落とし気味だったんですが…
そんな歓声に気を良くして乗ったのか、3ゲーム、171、193、179とそこそこのスコア(^^)

ボウリング講習をしながらゆっくり3ゲームだったのも良かったのかも。

これで調子が戻れば良いなぁ…
Posted at 2009/06/03 02:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2009年05月24日 イイね!

どの口で言う?

久々のカキコw

某ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000112-jij-pol
一応本文引用…フォントは小さく…w
 民主党の小沢一郎代表代行は23日、沖縄県南城市での会合であいさつし、政府・与党が今国会の大幅な会期延長を検討していることについて「(麻生太郎首相が)衆院解散をずらして(7月の)サミット(主要国首脳会議)に出席したいというのが本音だ。自分たちの権力をいかに守るか、保身にきゅうきゅうとしている」と批判した。
 小沢氏は、首相について「ぐずぐず解散を先延ばしする、ぐずな総理」と酷評。「国民に目を向けた政治を実現するには、皆さんの1票1票で政権を代える以外にない」と強調した。 


で、でかく一言…

オマイが言うな(毒

保身についても、ぐずについてもw

西松の献金疑惑、国民に理解できるようにさっさと説明してくれよ。

あと、民主党って代表辞任しても代表代行になれるんですね(毒
民主党の党員とかサポーターって代表選挙に参加できるみたいっすけど…
今回の代表選は国会議員だけでしたね…
任期満了時の代表選挙しか投票できないんすか?
で、任期満了時はほぼ無投票ってww

どの辺が"民主"党?ww

ちなみに自民党総裁選は党員登録して1年以上の党員は、定期、臨時にかかわらず投票できるようですw

あと、民主党って党員になるのに国籍不問なんすね…
まぁ、鳩山新代表が「市民目線」とか言ったみたいっすけど、「国民」の事を本気で考えてるんですかね?
麻生総理の方がよっぽど国民の事考えてるような…

自民党の腐った体質も何とかして欲しいんですが、それ以上に腐ってる野党って…
困ったものです。


ここ最近の政府の経済対策、資金源は全部税金だと思ってる人居るみたいですが…
税金も資金源になってますが、国債でまかなってますよ…平たく言えば借金ですがw
日本の国債はほぼ100%円建てで(若干外国通貨建てのもあるらしい)、95%以上は日本国内の投資家が買ってます。
日本国内の投資家…例えば銀行は顧客の貯金を原資に投資して、国債の利子の一部が貯金の利息になってます。
ま、元が国民のお金であることは違わないですがw
「取られた」モノと「(間接的に)貸した」モノって違いはありますがww

ってなわけで、国債の発行→借金増も日本の場合、あまり問題にする必要がありません。
何故か…間接的に国民が貸しているって事なので、国民の借金じゃないんです…逆に、国民は債権者(貸主)ですから。
日本の国債が国内で買い手が付いてる間は、経済破綻の心配もありません。
更に…円建てなので、最後の手段で日銀がお金刷って(発行して)返しちゃえば良いんでw
最近はアメリカでやってますが←通貨刷って返済ww

なので、定額給付金にエコポイントやスクラップインセンティブ(エコカー減税)等、ありがたく使っちゃいましょう(笑
って、買いたいエコカーが無いんですが…orz
仕方ないんで、オイラはエゴカーに乗り続けますw
Posted at 2009/05/24 13:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ども、hrnです…素直に「エッチアールエヌ」と発音してください(笑 ついにGC8降りました。。。 まぁ、一時抹消して、車体はまだ手元にありますがw 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
2011年2月、インプレッサから乗り換えました^^
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ジャングルジム付きで4枚ドアなのに2人乗り、エアコンなし、カーペット撤去済みの漢なクルマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation