• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

そしてその時我が家の車達は。。。

そしてその時我が家の車達は。。。


先日息子のお友達を招待して

我が家でBBQをする事になりました♪









ところが用意していた炭が湿気っていて火の着かないこと着かないこと(^^;












待ちくたびれた子ども達は。。。











暑さを避けてエルグランドの中にwww



よけいに暑そうな気もしますが(^^;



















このお方は涼しげな個室にwww















KA3も大活躍




















そして炭にもイイ感じに火が着いて










肉もいい感じに焼けて。。。











子ども達も皆でワイワイ楽しんで。。。(^^













食べ終わって。。。













ひと段落ついて。。。











おや?子ども達は?



























涼しい部屋でゲームに夢中ですwww





























と言うことは。。。



































この空間

























独り占めぢゃ(`∀´)























こんなことや




(*´∀`)ウハウハ♪

















こんなところで呑みながら昼寝したり




思いっきりアウトドアを満喫www


















していたら。。。
















いつのまにか呑み過ぎてぐでんぐでんにwww



知らない間に嫁ちゃんが撮ってました(^^;

このあと記憶がありませんwww

























夏ですなぁ(´∀`)y-~


























嫁ちゃん、後片付け一人でさせてゴメンチャイ(´∀`;)
Posted at 2014/08/15 12:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家の車達 | 日記
2014年08月03日 イイね!

USJ納車式 ~ 嫁ちゃん号納車 ~

USJ納車式 ~ 嫁ちゃん号納車 ~6月末に注文した嫁ちゃんのN-Box+



ようやく納車となりました(^^



車種も色も嫁ちゃんセレクションwww





購入はもちろんいつも難題なレジェンドの修理を快く引き受けてくださるホンダカーズさん

今ホンダカーズ大阪さんではUSJで納車できるシステムがあるらしく

USJで遊んで堪能した後USJの中で納車式で最高の思い出を。。。というような趣旨のものらしいです。

14000円でUSJ納車センターでの納車+USJのチケット4枚付きな感じとの事。





しかし





何を隠そう私こと黒猫は人ごみが大の苦手でして(^^;

休日のUSJに行くなんて絶対無理。。。と、最初はお断りしたのですが

営業のU田さんいわく「納車式の日はUSJで遊ばなくてもOKでチケットは後日でも使えます♪」のとの事でしたので

それならと我が家も今回USJでの納車と運びとなりました。




しかしUSJまで行ってUSJで遊ばないと言うのも子ども達にとってはつまらないかなと思い

せめてものという事で前日からわざわざUSJの公認ホテルで宿泊してUSJの雰囲気を味わってから

納車式という感じに。。。

そして購入契約時に一緒に行かなかった息子には納車の時まで車を買った事を内緒にしてビックリさそうと言うことになりました

ザ、さぷらいずぢゃ( ̄ー ̄)フフフ










まずは前日。。。

ホテルユニバーサルタワーにチェックイン



USJはあまり裏側から見てはいけませんw





一夜明けゾンビも寝静まった朝5時のUSJ

2機の大型クレーンが意思を持って遮るかのようにハリーポッターのエリアを隠しておりますwww



AM6時を過ぎるとゲートにはちらほらと並ぶ人が見受けられます




これが7時を過ぎるとゲートは大賑わいです(^^;







それを目下にそびえる清水建設のスマートクレーン



こんな間近で清水のスマートクレーンが見れるとはラッキーでしたwww
カコイイ(・∀・)
重機マニアバンザイw










ま、それはさておき。。。










納車式の時間が近づいてきたのでホテルをチェックアウト
超混雑のUSJのゲートを尻目に納車センターへ向かいます







そして納車センター内のウェイティングルームの一角。。。
1時間ほど早く来たのでしばし待つ事に。。。




子ども達大はしゃぎ(^^)







1時間後









待ちくたびれたの図www











そして。。。










いよいよ納車式















奥へ進むと幾つかのブースに分かれているようです。

















そして席についてキレイなオネーさんに丁寧な説明を受けて






















鍵をもらって。。。



















この時点で息子はまだ何の事だかわかっていません(笑)
*息子にはUSJのチケットが当たったのでここでもらうことになっていると言ってあります(笑)






















オネーサンがおもむろに目の前のロールカーテンを開けると。。。




































感動のご対面!!
嫁ちゃんと娘は大はしゃぎ





























そしてそれを見た息子!!
























。。。





























まだ状況がつかめていませんwww




























嫁ちゃんが「こ、この車パパがママに買ってくれたの(^^;」

























そう説明して初めて息子ビックリ&大はしゃぎwww


















そんなこんなで扉を開けてブース内に移動

息子大はしゃぎ、
最初から知っていた6歳の娘はと言うと
はしゃいでいるおにいちゃんを見て
「うんうん、連れてきてよかった(^^」。。。とwww







そしてオネーさんから車の説明を聞きます
じつに丁寧に解りやすく説明して頂きました(^^)




あまりの輝き具合に終始オネーさんに。。。あ、いや車に見とれてしまいましたwww

(や、でもホントにキレイなかたでした☆)













嫁ちゃんが車の説明を聞いている間他のブースを覗くとお隣もN-boxでした(^^
















そんなこんなで記念撮影やら色々思い出に残る演出をして頂きもちろん大人にとってもですが
親として子ども達にしてあげられる事の中で最大級の部類に入る贈り物だったと思います。














そしてこの日はこのままUSJを後にして海遊館へ。。。ナゼwww






















納車式を楽しんだ後は。。。























海遊館で目一杯遊んで。。。

















帰路に着きましょ^^





USJから舞洲、海遊館とドライブして家に着くとメーターはこんな感じでした(^^















因みに嫁ちゃんいわく
「色がビールの金麦の缶に色が似てるから金麦号に命名ねw」
との事です(^^;

あとこの日使わなかった4枚のUSJのチケットですが、
2枚は後日息子が彼女と、残り2枚は嫁ちゃんと娘が平日に2人でいくそうです(^^;







チャンチャン
Posted at 2014/08/03 14:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家の車達 | 日記

プロフィール

「フェイクなオイル漏れ http://cvw.jp/b/14078/42612322/
何シテル?   03/16 20:36
年甲斐も無くヴィジュアルバンドでVocalやってます (^^; 最近バンドそっちのけで車&バイクを弄ってますw CB1000SFにCB1100R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフレポ 
カテゴリ:レジェンド関連
2007/05/04 14:59:00
 
1st.LEGEND OWNERS CLUB ~Moon Light~ 
カテゴリ:レジェンド関連
2004/09/23 20:48:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
1996年に新車で購入 これからも大事にしていきたいと思っています
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
私が中学2年生の時に我が家にやってきました 18の時に親から譲り受け12年目にATから5 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
サーキット用です
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
走行距離26,000㎞ KA2の部品取りとして購入 このエンジンがあればKA2は安泰 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation