• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トイプー大好きオッちゃんのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

今日発見のお店❗

勝どきにあるこのお店
⬇⬇


お店の名前が「マグロ丼の店」?(笑)
場所は
⬇⬇⬇⬇


「TOYOMI・・・・」は夜の店名なのか(笑)?

ワン子も入れます。
オールテラス席な感じですから~
⬇⬇⬇⬇




ストーブも数ヵ所にありましたし寒い時期はビニールカーテンで・・・



まぐろ本当に旨い❗
中トロ最高~~🎵


⬆⬆⬆⬆
手前が1500円(13番)
とろけます🎵
奥が1700円(11番?)



三崎港・築地やら色々行ったけどここの方が旨くて安いね~~🎵


夜もイイみたいだよ❗
次回は夜かなぁ~~

是非行ってみて~~🎵
混雑したらイヤだけど・・・

みん友達さんには教えたい穴場でした~🎵
Posted at 2018/02/17 21:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!1月24日でみんカラを始めて6年が経ちます!
6年の間に~~

アウディTTが

⬇⬇⬇⬇
2015年エリーゼになり
⬇⬇⬇⬇




クラウンマジェスタ紺色(写真無し~💦)
⬇⬇⬇
クラウンアスリート

⬇⬇⬇⬇
2017年に突然小さい
ミニクーパーになりw



沢山のみん友達さんと夜マックしたりツーリングしたり楽しんでます❗



今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2018/01/24 23:31:52 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

いちごの里へ~~

ツーリングもゴルフも無い週末なので嫁さんをエリーゼに積んで行って来ました

佐野インターから20分

「いちごの里」



http://www.itigo.co.jp/restaurant/ichigoichie/

観光バスも来るのでとランチバイキングの予約を断られたが12:15到着したらすんなり入店できました❗




席に着いて~~


気になる物を~~

食事的な物から始め~~


次に~~


ちょっとギブでしたが頑張って完食しました❗
1700円ならって感じですよ🎵

施設内にはカフェも
⬇⬇⬇⬇

次回は⬆⬆⬆かな~💦(笑)

ケーキ屋さんも
⬇⬇⬇⬇




そして動物と触れ合える
⬇⬇⬇⬇




帰りは佐野アウトレットに


なんとアウトレットに佐野の農協が特設テントで販売中の「スカイベリー」いちごの里より安かったので購入しました(笑)
⬇⬇⬇⬇


いちごの里では満腹過ぎて買う気が無かったからね~~💦

デカくてメチャ美味しいよ🎵



アウトレットでは見ただけ~~💦

楽しいいちご三昧の土曜でした❗

(いちご狩りはしませんでした)
Posted at 2018/01/20 17:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

2018/1/6 北茨城ツーリング

昨夜ツーリング開催が急遽決まりました❗
参加者は6名6台

企画はma~さん❗

殆んど付いていくツーリングは楽です~🎵
けど何処をどう通ったのかも(笑)
まずは集合写真
⬇⬇⬇
もおかの公園?

何処かのダム駐車場
お天気最高😃⤴⤴
⬇⬇⬇

昼飯に選んで頂いてた蕎麦屋さんは生憎の臨時休業~💦
凄く美味いらしい~❗
⬇⬇⬇


移動してランチ☀🍴
⬇⬇⬇⬇

食べ物の写真忘れたわ~💦
太平洋が綺麗でした~~🎵
左の方に小名浜が見える気がした(笑)

ざっくりなご報告ですが事故やトラブルも無く楽しいツーリングでした❗

参加者の皆さんありがとうございました❗

詳しくは参加された方のblogをご覧下さいm(__)m
Posted at 2018/01/06 18:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

エリーゼのナビ5➡7インチへ交換

初売りでゲットした7インチの格安ナビをエリーゼに取り付けました。

ドライブレコーダー+ナビ=1万円
くじ引き×三回=一等米5キロ当たった❗
⬇⬇⬇

ドライブレコーダーは姉のベンツGLAに細工して取り付けました(取り付け画像無し💦)
付属のステーがデカくて視線に邪魔なので毎回自作ステーです❗
⬇⬇⬇⬇


★★ここからが本題の7インチナビの取り付け❗

ナビ背面の取り付け部分
⬇⬇⬇⬇⬇

これを見て閃いた❗❗
エィヤーってダクトにドリルで4mm穴あけ~~
⬇⬇⬇⬇

で❗
そこにビス🔩で~~
⬇⬇⬇⬇

その回りを硬目のウレタンを両面テープで固定❗
見栄えを良くするために回りをグルリと加工してエアー抜きの穴を上部に設けました。
⬇⬇⬇⬇⬇


ちょっと分かりづらい写真はフロントガラス越しに上からダクトを撮影
⬇⬇⬇⬇


そして取り付けたアタッチメントに本体をカチッっと取り付け完了❗
⬇⬇⬇⬇

邪魔にならない7インチナビ


「完璧やん~~🎵」って思うのは私だけ?

ミニにも手持ちの部品を使って簡単に移設できるんです❗
⬇⬇⬇⬇


エリーゼ乗りの方達がナビの取り付け場所に苦戦していますよね~💦

私もダッシュボードセンターに吸盤で5インチナビでしたが・・・
小さいので老眼で見えないし~💦
タッチパネルを触れば誤爆するしで~💦

データー制限契約(貧困爺)なのでGoogleマップも厳しいので7インチナビ搭載完了の巻でした~~🎵
Posted at 2018/01/04 15:40:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TTbeginner マジかぁ〜〜タイベルと一緒に交換して無かった?」
何シテル?   10/26 07:30
車とゴルフとトイプー大好きオッちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンス&ハインズ スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 08:22:38
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 04:07:33
みんカラのお友達・ご訪問頂いた皆様に年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 21:34:29

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation