• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

愛の巣

愛の巣 4月の上旬にロードスターを車検に出してたのですが、ついでの作業の方に時間がかかってしまって土曜日にようやく戻ってきました。
ついでの作業というのは、またしても補強系。私のロドスタは片側のフレームがべっこり凹んでまして、ずっと気にはなってました。さらにロールバーを組んでから前と後ろの動きがいまひとつリンクしてない気がしてなんとかしたいとも思ってました。
そこでガレージオーノさんのフレーム補強プレート「iの巣」を装着することに。フレームにかぶせる形で溶接するのですが(溶接なしの取付方法もあり)、当然変形しているフレームの板金修理が必要で、それにかなり手間取ったそうです。

1ヶ月ぶりに乗ったこともありすぐには変化が実感出来なかったので、本日日光方面へ試走に行ってきました。
結果、ばっちり効果有りでした。
・気になっていた前後別に動いているような違和感が無くなった
・操舵角の迷いがずいぶん減りました。(乗りやすくなった)
・ノイジーだった数々の雑音のボリュームが下がった
・乗り心地が良くなった

そろそろ補強も終わりにしないとどんどん重くなる一方ですが、DKマフラーと干渉して外したオートエグゼのリアブレースを加工して着くようにしたいなぁと思ってます。溶接がいるんで自分では出来ないんですよね。ま、いずれ。

さあ、来週は軽井沢です!
ブログ一覧 | ろどすた | 日記
Posted at 2010/05/23 23:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 23:17
これ、そんなに良いですか。
ロールバー無しの方向で行きたいので、
これとドーダバーは気になってます。
どちらも取り付け工賃が結構するので、
接着剤でつかないものか、
いずれにせよ、予算が当分は
捻出出来そうに無いのですが
軽井沢で見せて下さい。
コメントへの返答
2010年5月25日 8:26
誰にも気付かれずに着けたいならお勧めです。絶対的な効果ならどーだバーのほうが上なんじゃないかと思います。新しいnanoは接着剤で着けるみたいですね。
軽井沢で下から覗いてください。
2010年5月24日 9:16
なんのこっちゃ?と思いました「愛の巣」
コメントへの返答
2010年5月25日 8:27
ガレージOHNOさんはみんなこんな名前ですね。人に説明するとき困ります(^^;)

プロフィール

「今日はビートが我が家に来て12年目の日らしい」
何シテル?   07/15 12:58
1990年頃、ユーノスロードスターに試乗、その瞬間買うことを心に誓ってから3年。ついにばりばりローンで購入、25年経ってまだ乗ってる。最近はツーリングとサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:00:53
be on sound ロードスター NA 専用 ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:15:31
ENDLESS FUNCTION-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:43:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車で購入。 まだまだ現役でツーリングにジムカーナにサーキットに繰り出しています! 2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
後輩から引き取って増車。部品取りにしようかと思ってたけど意外に快調で車検とってしまいまし ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊が試したくて購入
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚する少し前まで嫁さんが乗ってた車(写真右)。 RSリミテッドです。 どっちを残すかで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation