• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼちゃんのブログ一覧

2007年01月04日 イイね!

さぬきうどんPART2

さぬきうどんPART2さぬきうどんははしごしやすいようにかどうかはわからないけど、麺の量が大小選べるようになっていることが多い。ということで一軒目で小を食べた我々は二軒目へ。
しばらく走ってぶっかけうどん専門店という「大円」へ。ぶっかけうどんには正確な定義はないらしいですがそこではだしにつかってないタイプを差すようです。頼んだのは天ぷらぶっかけうどん。だしは醤油系のをかけてたべます。こちらもコシのあるうどんでおいしかったのですが一軒目のインパクトが大きかったのと「小」がなかったのでかなりお腹が苦しくなってしまい、印象与えるうえでは不利だったかも。醤油でたべるうどんもおいしそうでした。うどんを煮込んだだしでさらに煮込んだおでん、これもおいしかったです。
ああお腹いっぱい。
Posted at 2007/01/06 13:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいし~もの | モブログ
2007年01月04日 イイね!

さぬきうどんpart1

さぬきうどんpart1思い立ったが吉日、予告通りさぬきうどんを食べに瀬戸内海を渡ってきました。コペンで行くつもりでしたがうちの両親も行きたいというので実家のモビリオで出撃。今回帰ってきてからコペンはほとんど動いてないなぁ。
朝用事があり遅めの出発。山陽道経由で久々の瀬戸大橋。天気も良く瀬戸内海の見晴らしはサイコーでした。1時を回りそうだったので橋を渡ってすぐの「がもうどん」へ。着くなり目の前には大行列が。しかも『本日の販売は終了しました』の看板が(T_T) 聞くと並んでいるどこか途中で終わるはずだけどどこになるかはまだわからないとか。並んだ上食べれないとかなり切ないですね。
次に行った店はお休み。三軒目でようやく空きスペース発見。高松の「あつまり」。元気なおじいさんおばあさんがやっている店でかなり忙しそう。待っていると麺が切れたとかで打つのに20分くらい待つけど良いですかと聞かれました。もちろんここまで来たら待ちますとも。そしたらせっかく待ってもらうので、と本日分が終了したはずの穴子(天ぷら)うどんもオッケーにして頂きました。わたしは穴子大好きなのでもちろん穴子うどんです。両親と相撲の話で盛り上がってたのでそれが良かったのかも?うどんは目の前で打ちます。切らしたおかげでホントの打ちたてが食べられるのです。
待つことしばし。ついに出来上がり!輝かしいつるつる麺と透き通っただし。やっぱうどんはこれやね♪しかもそのうえにでっかい穴子が!!これで330円、安い!一口たべると、いや一口で止まらず三口くらい食べましたが、うまいっ!麺のコシとかだしのかげんとか…ごたくはともかくうまいもんはうまい。いやぁ来た甲斐があった。帰り際店主のおじいさんが見送りに出てきてピースサインで手を振ってくれました。みんな大満足でした。また行きますね(^-^)
Posted at 2007/01/05 00:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいし~もの | モブログ
2007年01月03日 イイね!

お好み焼き

お好み焼き夜は地元の同級生とお好み焼きを食べに。チェーン店だけどとろとろの仕上がりでなかなか美味美味。姫路発という「どろ焼き」なる柔らか焼きもこれはこれで良い。ただ鉄板ラーメン、これはもうひとつでした。明日は元気があればさぬきうどんまで足延ばすかも?
Posted at 2007/01/03 23:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいし~もの | モブログ
2007年01月03日 イイね!

おでん

おでん今日の昼は親戚が集まっておでん大会。関西のおでんは関東だきといいます。姫路では生姜汁でたべる独特のスタイルで最近は姫路おでんとして売り出しているらしい。これが暖まってうまい。栃木でも何回か作りましたが好評でした。おためしあれ。
しかし関西人が集まると相変わらずにぎやかだ。
Posted at 2007/01/03 15:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいし~もの | モブログ
2007年01月01日 イイね!

ぼたん鍋食った

ぼたん鍋食った帰省途中、京都の友達宅へ寄ったのだがなぜか昼飯を食べに丹波篠山まで行くことに。結構時間かかって結局食事にありついたのは三時近く。でもそのかいあって念願のボタン鍋を食べることができました。ボリュームもあってうまかった!最後はつるつるの細麺うどんでシメでした。黒豆ソフトが売り切れだったのが残念!
そうそう丹波篠山は京都ではなく兵庫ですからお間違えなく。
Posted at 2007/01/02 12:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいし~もの | モブログ

プロフィール

「今日はビートが我が家に来て12年目の日らしい」
何シテル?   07/15 12:58
1990年頃、ユーノスロードスターに試乗、その瞬間買うことを心に誓ってから3年。ついにばりばりローンで購入、25年経ってまだ乗ってる。最近はツーリングとサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:00:53
be on sound ロードスター NA 専用 ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:15:31
ENDLESS FUNCTION-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:43:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車で購入。 まだまだ現役でツーリングにジムカーナにサーキットに繰り出しています! 2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
後輩から引き取って増車。部品取りにしようかと思ってたけど意外に快調で車検とってしまいまし ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊が試したくて購入
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚する少し前まで嫁さんが乗ってた車(写真右)。 RSリミテッドです。 どっちを残すかで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation