• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼちゃんのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

コソ練

コソ練今日は奥様が遊びに出掛けて一人フリーの身になったので、
午後からドラパレ那須にコソ練に行ってきました(^^;)
こないだは風邪で頭回らず、おまけにマフラー交換などしてたので基本コースをほとんど走れずに消化不良気味だったのでちゃんと走ったらどれくらいか試したかったのです。

朝は快晴だったのですが那須に近づくに連れ、だんだん曇り空に。
黒磯あたりでは黒い雲から一瞬雨が降り、走るのやめようかとも思いましたが、雲が小さかったので決行。
コースに着いて申し込んだ後に雹まで降ってきましたが、すぐにやんだので路面はドライ。
それにしても寒くてクルマから出る気がしないくらい。

最初にいたのは6台程度で、最終的にも10台くらいでした。
エッセ軍団とホンダ車軍団とSWIFT(ラリー仕様?)とエボⅩと180SXだったかな?
エッセちょっと楽しそうでした。
S2000の方はバンパーヒットさせちゃってましたが大丈夫だったのかな?


半日のフリー走行でしたが、3時間で25本も走りました。お腹いっぱいです。

ではおさらい。

先日のBESTが39.873
本日の目標は38秒台。

1本目:計測器不調で計測出来ず
2本目:39.794 あっさり更新
3本目:38.964 お!目標達成しちゃった
しかしここから全く伸びず39秒前半がずっと続く。
1速使ってみたり、3速使ってみたり、
気分転換に逆走コース走ってみたり、
何やっても伸びない。
やっぱりオーバーステア気味なのでリアの車高を少しダウン。
リトラ開けて走ったら39秒0台が出るようになった。影響あるのかな?
いろいろ試した中で、最初のストレートで3速に入れるのと、走行ラインを小回り気味にしたらいい感じなのかな?で、やっと出ました。
20本目:38.832
さらにリアの減衰を1段落とし
22本目:38.792 やっと更新!しかしゴール手前のパイロンにタッチ
私の中ではこのコースはジムカーナなのでPTはペナルティ。
なんとしてもこの記録を更新せねばまた宿題を残してしまいそう。
23本目:38.859
24本目:ストレートでど派手にブレーキロック!こりゃダメだと思ったら
     38.691 あれ?BEST
25本目:38.735

ということで目標もクリアして、38秒台の出し方もなんとなく心得た。
しかしこないだの上位陣は37秒台。うーん届く気がしない。

セッティング変更とかちょっとづつ試すにはもってこいなコースですね。


マフラーは前回がDK-R、今回がDK-S。
次回DK-Rで走れば気持ち速くならないかなぁ(^^)
マフラーレポートはまた別途(の予定)。
Posted at 2010/04/04 00:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2010年03月18日 イイね!

ドラパレ那須で遊んできました

ドラパレ那須で遊んできました今日は会社の仲間でドライビングパレット那須を貸し切ってジムカーナ遊びを満喫してきました。
風邪でけっこうつらかったけど楽しんできました。

午前中は基本コース、午後はパイロン並べてパイロンジムカーナコースで。

参加頂いた1954さん、spitさん、ありがとうございました。



ナガヤスさん、DK-Rその場で取付(ちょっと苦労したけど)してたっぷり味わってきましたよ。意外と街乗りでも許容範囲だったのは仕様の違い?西宮住宅街で聞いたのと栃木の田舎で聞いたのとの違い?

とりあえず力尽きたので今日はここまで。
明日は回復して会社に行かねば。
Posted at 2010/03/18 22:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2010年03月14日 イイね!

ダクトを引いてみました

ダクトを引いてみましたDOT5のブレーキフルードが安く手に入った(ヤフオク)ので総入れ替えを行いました。
ついでに冷却ダクトも引いてみました。φ100のダクトはなんと1円で落札したもの。φ75のダクトも大昔に購入した余り。総費用1円です(^^)
飛んでいかないことを祈る。

昨日は後輩のタイヤ購入のため、ゆうSTSさんのところへ。
購入したタイヤはZ1☆195。組んだホイールは私の余り物。また私の部品でグレードアップ(?)した後輩NA8。彼は幸せですなぁ。

オープンシーズン確実にやってきてますね。
でも噂のあいつ-カフンショー-がついに私の中でもデビューか!?気のせいだと言ってくれ!!
Posted at 2010/03/14 21:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2010年02月19日 イイね!

帰ってきたぞー

帰ってきたぞー本日、知人達が主催する走行会に参加し、実に3年半ぶりにつくば1000をロードスターで走り回ってきました。
「のばなし」スタイルの走行会で、出入り自由、1回の制限時間が約15分。何回でも入れます(ただし一度に走れる台数が15台までなので結構並んで待つ必要があります)。

本日の目標
1.自己ベスト更新&43秒台入り
2.後輩のMくん(DC5インテRほぼノーマル)に勝つこと。

3年前とはあまりにも何もかもが違うマイロドスタ。
STEP-UPした内容から考えれば、私の腕がよほどへぼくなってない限り、1の自己BEST更新は間違いないところ。しかもAD08だし。
朝一の走行であっさり0.1s更新。44.5s
その後3回目の走行で43.997s、かろうじて43秒台入り。
これがAM-BEST。
このときMくんは43.9ちょい、、、コンマ0数秒負けてる。

午後一はAMのベストタイム順に10台ずつで走るタイムアタック。
タイムが近い車だけの走行なので走りやすい。今日一番楽しめた時間でした。
ここでタイム更新43.778。
しかしMくんも更新して43.706。わずか7/100秒だけど負けてる!

その後、現役インストラクターと元インストラクターの方にそれぞれ運転していただき助手席から見学。
コントロールの自由度と正確さは当たり前ですが私など足元にも及びません。
自分の運転がいかに荒いか思い知らされました。全然ダメダメです。
幸いタイムは更新されずに済みました(^^;)

午後は気温も上がり暑いくらい、私はやっぱり今回もオーバーステアと戦ってました。インストラクターからもリアが落ち着かないと言われたので少し車高下げましたが時すでに遅し。
結局午後は私もMくんも更新出来ず、7/100秒負けたまま終わりました。

というわけで本日の目標は半分だけ達成。
ただ自己BESTは0.9s程更新&43秒台達成は出来ましたが、車の進化とタイヤのおかげであることは明白。むしろSPECから言えばもっと行けるような気がします。
気分はなんとも微妙ですが、ここから再スタートすることにします。まずは43.5s目指しますか。

とはいえ、久々にしっかり走れて、一日たっぷり楽しめました、おもしろかったわ~。



NB6速、時々ギアが入らないことがあって、何度かひやっとしました。ファイナル4.1とつくば1000の組合せは思ってたより悪くなかったです。
そういやロードスターもたくさんいました。NBが多かったですね。

photomate887壊れました(ToT) なんだかわからないけど記録インジケーターが点灯したまま反応し無くなっちゃいました。
(追記)
その後一日放電させたら復帰したみたい。何だったんでしょう?
Posted at 2010/02/20 00:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2010年02月18日 イイね!

つくば

明日はつくば1000です。
今朝の雪を見たときはすっかり戦意喪失してましたが、
今日は暖かかったのですっかり融けましたね。
凍結の心配も低そうなので、あとはちゃんと起きれるかだけですね。
楽しんでこよー!!
Posted at 2010/02/18 23:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記

プロフィール

「今日はビートが我が家に来て12年目の日らしい」
何シテル?   07/15 12:58
1990年頃、ユーノスロードスターに試乗、その瞬間買うことを心に誓ってから3年。ついにばりばりローンで購入、25年経ってまだ乗ってる。最近はツーリングとサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:00:53
be on sound ロードスター NA 専用 ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:15:31
ENDLESS FUNCTION-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:43:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車で購入。 まだまだ現役でツーリングにジムカーナにサーキットに繰り出しています! 2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
後輩から引き取って増車。部品取りにしようかと思ってたけど意外に快調で車検とってしまいまし ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊が試したくて購入
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚する少し前まで嫁さんが乗ってた車(写真右)。 RSリミテッドです。 どっちを残すかで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation