• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼちゃんのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

ブレーキパッドその後

ブレーキパッドその後購入ショップではなくメーカーから代替え品が送られてきました。
結局、品番(箱も)は間違って無くて中身の入れ間違いだったみたいです。右が正しい方。
でも面倒なので交換はお預け。
作業工賃(自分でやったからただだけど)払ってもらいたいくらいですよね。
Posted at 2009/03/09 01:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年03月01日 イイね!

コペン ブレーキの違和感

コペン ブレーキの違和感だいぶ前からだけど、コペンのブレーキに違和感を感じていました。
効きがどう、というのではなくて、止まる寸前に制動力が抜けたり戻ったりというイメージ。感覚的にはブレーキローターが波打ってるとこんな感じかなぁ?というフィーリング。
最初からではなかったはずなので何かをきっかけに変わったと思うのですが、私が毎日乗っている車ではないのでその辺の記憶は曖昧。

で、どうにもこうにも私的に我慢できないフィーリングなので、とりあえずパッドを交換してみることにしました。もっとも奥様にはそのフィールの悪さがぜんぜんわからないようです(x_x)

折角なので社外品ということで、値段と雰囲気からacreのパッドを通販で購入。本日交換しようと思ったら、、、
なんとサイズが違うではありませんか!
がっくし。
仕方がないのでダストの掃除とエア抜きだけしてもとに戻しました。

このとき気付いたのですが、キャリパー下側のボルトは両側とも少し錆が出てました。水が入りやすいのかな?
ピストンの中も結構錆錆。よくよく見ればピストンの外周はパッドより外に来てます。=ディスクよりも外。こんな構造で良いのかな?半径にして1/4くらいはパッドの外側だから結構力逃がしちゃってるのでは?まさか放熱のための構造だとか?謎です。

その状態で走ってみましたが当然何も変わらず。

ふと、ABSが悪さをしてるのかも?と思い、ABSのヒューズを外してみました。(エンジンルームにあります)
すると!なんとなく直った感じがするではないですか!?
更にこのあとヒューズを戻してみると、あれ?やっぱり事象が出なくなってます。
ABSって何らかの学習やってるんでしょうか?

もう帰る時間だったので十分チェックはしてませんが、なんとなく直ったみたいです???

ところでパッドは正しい物に替えてもらえるのかなぁ?
どうも大元のメーカーのデータが間違ってるぽいんですが。
Posted at 2009/03/02 00:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年09月04日 イイね!

コペン初回車検

8月末にコペンがとうとう車検の時期になり、受けてきました。

軽自動車の車検ラインには行ったことがないので自分で受けてみたい気もしましたが、時間の都合でディーラーに依頼。
で、まあ当然ですがあっさり車検終了。

しかし安い!
MTオイルも交換して6万円台。
軽ってすばらしい~。

ホイールバランスも取り直して貰えば良かった。
ちょっと共振する速度域があるのです。

軽自動車の車検ステッカーって大きいままなんですね。
小さくして欲しいなぁ。
Posted at 2008/09/04 01:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年07月12日 イイね!

バンパー復活

バンパー復活前にジムカーナ場の駐車場で後輩のS2000がつっこんで傷ついてたバンパーを新品に交換しました。修理も考えてましたが、修理でも交換でも価格が大差なくて自分でやれば新品の方がわずかに高いだけなので。
軽のバンパーといえど結構大きくて箱ごとではトルネオくんには積めず、助手席倒して箱から出してぎりぎり積めました。

せっかくなので吸気効率の悪そうなエアクリーナーボックスにちょいとだけ穴追加。

外しはひとりでやりましたが、取付時に会社の同僚が手伝いに来てくれました。サンキュウ!
さすがコペン、手作り行程で作られているだけあって各部は締め付けながら微調整していくようにしないとうまく組めません。微妙に干渉してるような箇所もあったりして。。。ま、愛嬌愛嬌。
(外したバンパーを見たら干渉跡があったのでそういうもののようだ)

夕方には無事元通り復活しました。



で、エアクリ穴加工の効果は、、、ほとんどわかりません。



外したバンパーもちょっと傷ついてるだけなので、売りに出して後輩に還元してあげようかな?てゆうか邪魔(^^;)
Posted at 2008/07/13 11:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年06月28日 イイね!

HYPER REV COPEN No.3

まったく予想もしてなかったのですが、
これまた予想外なページに
でかでかと写っていました。
ありゃ?
Posted at 2008/06/28 08:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「今日はビートが我が家に来て12年目の日らしい」
何シテル?   07/15 12:58
1990年頃、ユーノスロードスターに試乗、その瞬間買うことを心に誓ってから3年。ついにばりばりローンで購入、25年経ってまだ乗ってる。最近はツーリングとサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:00:53
be on sound ロードスター NA 専用 ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:15:31
ENDLESS FUNCTION-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:43:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車で購入。 まだまだ現役でツーリングにジムカーナにサーキットに繰り出しています! 2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
後輩から引き取って増車。部品取りにしようかと思ってたけど意外に快調で車検とってしまいまし ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊が試したくて購入
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚する少し前まで嫁さんが乗ってた車(写真右)。 RSリミテッドです。 どっちを残すかで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation