• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼちゃんのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

インチダウン

インチダウン夕方、台風も過ぎ去り雨もほぼやんだので、昨日組んだタイヤ&ホイールに交換。
15→14にインチダウンしちゃいました。
15は純正タイヤ以外にリムガード入ってるタイヤはなさそうだったのとNEOVA履きたかったので。(ほんとはRE-01Rが良いのですがちょうどいいサイズがない)
たまたま安くホイールが手に入ったと言うのもありますが。
まだ慣らし中なので感触はつかめてないですが乗り心地は若干良くなった気がします。
Posted at 2007/07/15 23:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2007年07月01日 イイね!

ナスドライブ

ナスドライブ昨日の夜、ふと思い立って今日はどこかへお茶しに出かけることにしました。友人のフィットと2台で出撃。
鹿沼か那須で迷って、嫁さんが行きたいレストランがあるというので那須に決定。
この季節にしては快適な湿度と気温で、多少文句を言われながらも屋根開きで向かいました。
ちょうど昼ごろ目的の和食レストラン「瑞穂蔵」に到着。
旅館の朝食風のランチをいただきました。釜焚きのごはんがおいしかったです(しかもおかわり自由)。メインディッシュは那須だけ茄子でした(?)おなかいっぱいになりました。

その後那須岳のほうに上って、まったり。山にも登ろうかと思いましたがガスっていたのでやめ。
途中S2000大軍団とすれ違いました。

結局お茶はペニーレインにて。
前回は喫茶タイムを過ぎてからの訪問だったのでリベンジでした。

この時点で2時半。
朝から行動すると一日が長いですね(^^)

その後ガンダムとレゴを堪能するためナスハイへ。
レゴ、すごかった!!
巨大な建造物、虫、人、スターウォーズ、モナリザ、、、
圧倒的でした。
もうちょっとでレゴ買いそうになるところをぐぐっと我慢して(私はレゴ育ちです)、なぜかチョロQ買って帰ってきました。

那須方面は若干曇り気味でしたが、よい一日でした。

Posted at 2007/07/02 00:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2007年07月01日 イイね!

ふらっと那須へ

向かうことにしました。コペン+フィットで。どこを通るか未定。空気が気持ちいいです。
Posted at 2007/07/01 10:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | モブログ
2007年06月09日 イイね!

COPEN南東北プチOFFツーリング参加

COPEN南東北プチOFFツーリング参加sallyさん主催、COPEN那須~猪苗代ツーリングに夫婦で参加させて頂きました。
個人的にコペンイベントは久々で密かにかなり楽しみにしてました。
朝、起きてカーテン開けると青空が見えます。天気予報は悪かったのですがもしや!と思いつつ、TVをつけたら

「大雨洪水警報 栃木県(那須)」

わざわざ(那須)って集合場所ピンポイントかい。
集合場所の千本松牧場につくと、小雨が降っています。
みなさん集まって出発の頃はその小雨も止み、見送りにきてくださったMr.junk-Oさんが屋根を開けてこられたのもあり私も当然開けるのです。

5台(最初は6台)での走行は前後全部見渡せるので楽ちんです。
これくらいの規模ってけっこう好みです。
その後はなんと猪苗代までずっと雨に遭わずオープンのまま走行できました。猪苗代湖畔では日差しまで!
解散直前の土湯峠あたりでとうとう雨が降ってきましたが、直前のsallyさんのnice判断で屋根を閉めていたのでした。
その土湯峠で屋根を閉めた頃、20,000kmを達成しました!!(写真)

帰りの東北道で一瞬豪雨に会いましたが、巧みに雨をよけたすばらしいタイミングの一日を満喫させて頂きました。

主催のsallyさん、参加されたgoma50さん、1954さん、くるっぽさん&旦那さん、朝の見送りランデブー走行のMr.junk-Oさん、ありがとうございました。

Posted at 2007/06/10 12:42:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2007年05月13日 イイね!

エンスーCARガイド

エンスーCARガイド三樹書房という超マイナーな出版社から
「エンスーCARガイドシリーズ」としてコペンが出てました。
第1弾が初代パンダというのもマニアック。
今回は第4弾です。
ビートの同本を持っているので中身は大体読める、でぱらぱらめくってみても予想通り目新しい物はない、んだけどやっぱり買ってしまいました。
1900円もします。
まだ少ししか読んでませんが開発者インタビューはけっこうよい感じでした。

巻末を見るといつの間にかロードスターも発売されてる。買わなきゃ。。。(^^;)

コペン、歴史語るにはまだ早いんじゃないか?
Posted at 2007/05/14 00:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「今日はビートが我が家に来て12年目の日らしい」
何シテル?   07/15 12:58
1990年頃、ユーノスロードスターに試乗、その瞬間買うことを心に誓ってから3年。ついにばりばりローンで購入、25年経ってまだ乗ってる。最近はツーリングとサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:00:53
be on sound ロードスター NA 専用 ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:15:31
ENDLESS FUNCTION-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:43:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車で購入。 まだまだ現役でツーリングにジムカーナにサーキットに繰り出しています! 2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
後輩から引き取って増車。部品取りにしようかと思ってたけど意外に快調で車検とってしまいまし ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊が試したくて購入
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚する少し前まで嫁さんが乗ってた車(写真右)。 RSリミテッドです。 どっちを残すかで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation