• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼちゃんのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!



■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
コペン L880K H17年式 2ndアニバーサリーエディション

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?
Panasonic

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
STRADA

■所有されているお車にチューニングはしていますか?
嫁さんの車なのでほぼノーマル

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?
Dスポーツ エアクリーナー
BLITZ R-FIT/R-VIT

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
NA8用リーガルマフラー
NA6用純正交換エアクリーナー
他にもあったような

■HKSのイメージをお聞かせください。
一見硬派なようでいて意外と万人向けのセッティング

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
自分でつけられるものなら何でも

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?
自分でつけます

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
CAMP、なつかし~。
当時としては画期的だったように思うけど早すぎたんでしょうかね?
CAMP2も他メーカーとの違いをもっと出して欲しいですね。
今回は熱帯魚は泳がないのでしょうか?(^^)
故障診断コネクタがない昔の車にはつけられないのがちょっと残念。



※ この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。
Posted at 2008/01/19 11:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | タイアップ企画用
2007年12月27日 イイね!

あーるいーいれぶん

あーるいーいれぶん3月が待ち遠しい
でも高いんだろうなぁ。

http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2007121901.html
Posted at 2007/12/28 03:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年11月18日 イイね!

すてきな週末 日曜日~オープンツーリング

すてきな週末 日曜日~オープンツーリング今日は延期延期になっていたオープンカーツーリング。
事前天気予報では雨とか曇りとかで行き先変えようかなとか考えてましたが、朝起きてみたらなんと快晴!
しかもぽかぽか陽気で絶好のオープンカー日和でした。

いつもとは逆に時計回りで小名浜方面へ。
別の部署の新人くんが紹介で参加。ちょっと不安もありましたが、ほとんどいつものメンツなのでまあ気楽に出発。
ビート3台、S20001台、NBロードスター1台、コペン1台、+フィット1台。計7台です。久々にビート軍団が勢力増強。

途中道の駅で摘み食いしたり峠道をちょっと(?)飛ばしてみたりしながら東へ。
それにしてもほんとにポカポカ暖かくてちょー気持ちいい。
戸中峠からR289へ。四時ダムではフリマを開催してました。なんと軽トラまで売ってました。
そこにいた箱スカとS30Zと32GT-R軍団、渋い(特にオレンジのZ)!

昼は小名浜の予定えしたがお腹が空いたので五浦海岸へ変更。
いつもの店にせず、最近出来た市場食堂というところにチャレンジして期間限定どぶ汁を食べました。
おいしかったけど、どぶ汁というよりあんこうみそ汁。値段からしてもまずまずって感じ。通常メニューの方がお買い得感高いので今度があればそっちにしよ。

帰りはいつもより一本ずらして小山ダムへ。
途中の道は絶景!紅葉がすばらしい。
しかし道が狭い。しかも紅葉写真撮るのにところどころ停車車両が。

そしてダム手前ではずたずたにされた自販機が。不法投棄も多いみたいです。せっかくきれいなところなのに。。。
その後快適な広域農道を通っていつもの国道へ。
最後はタバッコ峠を越えて帰宅、解散。

途中一瞬雨に遭いましたがすぐに止み、その後も再オープン。
ぽかぽか暖かくサイコーのオープン走行になりました。

土曜日曜とここしばらくではBEST WEEKENDでした。
たまにはいいこともあるもんだ。
Posted at 2007/11/19 00:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年11月11日 イイね!

SUPER耐久(雨)

SUPER耐久(雨)今日はツインリンクもてぎにSUPER耐久を観戦に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、レースはかえって混戦模様となり、4時間の間ずっと楽しませて頂きました。
ST1~4クラスのうち、ST3/ST4は今日で年間タイトルが決まるのですが、最後の最後まで波乱に富んだ展開でした(特にST3)。

しかし、お客さん少なかったですね。赤字開催間違いなし。
R32GT-Rが走っていた頃が懐かしい。。。十勝24hでシビックが総合優勝したりとかおもしろかったなぁ。
日本のモータースポーツ文化はこのまま成熟せずに消え去ってしまう一方なのか?ちょっと心配。
来年はランエボX、新インプレッサSTIが参戦予定だし、09年あたりに新型GT-R参戦が実現すればもっと盛り上がるかなぁ?
Posted at 2007/11/11 23:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年10月21日 イイね!

F1ブラジルGP

いやーーーーーーーー、



おもしろかった!!!
Posted at 2007/10/22 02:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「今日はビートが我が家に来て12年目の日らしい」
何シテル?   07/15 12:58
1990年頃、ユーノスロードスターに試乗、その瞬間買うことを心に誓ってから3年。ついにばりばりローンで購入、25年経ってまだ乗ってる。最近はツーリングとサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:00:53
be on sound ロードスター NA 専用 ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:15:31
ENDLESS FUNCTION-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:43:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車で購入。 まだまだ現役でツーリングにジムカーナにサーキットに繰り出しています! 2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
後輩から引き取って増車。部品取りにしようかと思ってたけど意外に快調で車検とってしまいまし ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊が試したくて購入
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚する少し前まで嫁さんが乗ってた車(写真右)。 RSリミテッドです。 どっちを残すかで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation